純正スピーカーをチューン
純正スピーカーが結構よい音を鳴らしていたので、純正品を生かしたままチューニングしました。といってもDIYセンターで買ってきたオーディォの制振用に使う鉛(600円/1m×5cm)を使い両方のドアのスピーカー周りに貼り付けるだけです。効果は抜群で誰でも分かるほどはっきりと効果を確認できます。低音に厚みが出てぼぉんとしていた音がドンッって感じでハッキリした音に変わりとても気持ちがよいです。600円とコストバリューにも優れ、手頃に音を向上させたい方へお勧めします。
ナビの取り付け
ヴィッツのモディファイ9
いよいよ明日の納車を目前に怒涛のモディファイに取り組みました。本日の(納車後ももちろん続けます)最後はツィーターを取り付けました。時間が無くて実は配線を繋げてありません。見える部分なのでとりあえず固定だけでもしておかないと後付は目立ちますので・・・。納車後にじっくりとデッドニングやドアスピーカーの交換を行う予定です。
ヴィッツのモディファイ8
ステアリングカバー装着完了です。黒い部分はパンチングレザーでしっとりとした感触でいい感じです。
ヴィッツのモディファイ7 ![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 7月に納車したばかりでウッキッキィ状態からまだ抜けません。 近日に写真をアップします。 |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター すっかり忘れてました。 たまには綺麗にしてあげないとね |
![]() |
トヨタ ヴィッツ これからどしどしモディファイします。 |
![]() |
ダイハツ ミラ 会社の車ですが、マイカー以上に愛着を持って接してます。(モディファイしまくりです。) |