コペンアルティメットエディションに試乗
アルティメットエディションに試乗しました。
EOSかっこよすぎ
土曜日にDUOへEOSを見に行きました。トップの開閉を口をあけて見ている息子を見て「こいつも大きくなったら車好きになるんだろうなぁ」なんて思いました。
高効率バルブ交換③
ナンバー灯をレイブリックのハイワッテージ(ホワイトタイプ)に変えました。その前はLEDをつけてましたがこちらのほうが明るさ・色とも最高です。LEDが1個2,900円ほどしたのに対し今回のレイブリックは1個500円程度でした。コストパフォーマンス最高です。
高効率バルブ交換②
高効率バルブへ交換①
ヘッドライトをレイブリックの4900ケルビンへ交換しました。今までフィリップやベステックスなど色々試しましたが、今回のレイブリックは大成功ですね。ハッキリ言ってそこいらの純正キセノンバルブより明るいです。4900Kだと青白っぽくなるかなぁと心配してましたが、純白工で光量も十分でこれならオプションのキセノンはいらないという感じです。![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 7月に納車したばかりでウッキッキィ状態からまだ抜けません。 近日に写真をアップします。 |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター すっかり忘れてました。 たまには綺麗にしてあげないとね |
![]() |
トヨタ ヴィッツ これからどしどしモディファイします。 |
![]() |
ダイハツ ミラ 会社の車ですが、マイカー以上に愛着を持って接してます。(モディファイしまくりです。) |