• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーくんのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

Passat V6 4MOTION に試乗

Passat V6 4MOTION に試乗久しぶりにブログアップします。
先日の日曜日に助手席のドアロックボタンが少し浮いていたので部品の取替えでポロを預けた際にPassat V6 4MOTIONを代車として借り受けました。1時間ほどの短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごせました。
とにかくエンジンのレスポンスといい、排気音といいこれはセダンの姿をしたスポーツカーです。外観がおとなしいこともあって街中で空ぶかしをすると(品がありませんが)バックミラーに移った後ろの車のオバサンがきょろきょろしてました(笑)まさか私の車からの排気音だとは思わなかったようで、そのくらいスポーティーで“ブバンッ”っと回転落ちも速く以前に聞いたゴルフVのR32の排気音とソックリです。ペダルを床まで踏みつけるとダッシュも4MOTIONを活かしてスキル音も一瞬で怒涛の加速で凄まじく、コンソールのシフターを手動モードでシフトダウンするやDSGの電光石火のブリッピングを伴ったシューマッハもたじろぐシフトダウンなど(この車でこんな運転する人滅多にいないと思うが)久々に大量にアドレナミンが分泌されますた。このくらいスポーティーだとパドルシフトが欲しいと思うのは僕だけではないはず(笑)。
一方でおとなしく走っているときの印象は静粛性も高くダンピングの効いたしっとりした足回りと金庫のようなボディーの心地よい堅さで街中での印象は会社の社長車であるゼロクラウンを大幅に凌いだ快適性を持っております。室内も明るいブラウンのレザーシートがざっくりとした程よい感触で座面の硬さも程よい張りがあってこれなら長距離でも疲れ知らずでしょうきっと。明るめの室内の配色やちょっとやりすぎの感のコンソール周りの木目パネルなど意外と私の好みだったりして。
また、前席を168cmの私が普通にセットしたポジションでも後席は楽に足が組めるほど広くこれなら今小学3年生の私の子供が中学生ぐらいになってもゆったり家族で使用できそうです。(といっても中学生くらいになったら一緒に行動してくれそうもありませんが(笑)
あとブレーキを踏んで停止すると自動でロックしてくれるオートパーク機能やキーをパネルに差し込むプッシュスターター機能や後席の電動ブラインドなどの機能が廉価グレードまで標準装備であることなどを考えると次の候補車としてパサートも渋いが良い選択では?と思っちゃいました。
Posted at 2007/11/13 02:11:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寝る準備!お布団敷き」
何シテル?   06/05 21:35
最近はヴィッツのモディファイに夢中です。シンプルでインパクトのあるユーロ系を目指してコツコツ頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
7月に納車したばかりでウッキッキィ状態からまだ抜けません。 近日に写真をアップします。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
すっかり忘れてました。 たまには綺麗にしてあげないとね
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
これからどしどしモディファイします。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の車ですが、マイカー以上に愛着を持って接してます。(モディファイしまくりです。)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation