• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーくんのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

ヴィッツに純正でこんなものが!?

代車で使っているヴィッツの直進性が良くて初めの頃は新車なんでそう感じるんだろうと思っていましたが、毎日感じるのはおかしいと思い下を覗き込んだらなんとフロントとリヤのタイヤの前にエアロ(純正)のような・・・でも明らかにタイヤの前ということは空気の整流パーツなのでしょう。
<フロント>

<リヤ>


アフターパーツでグランドエフェクターが販売されてますが、これでも十分効果を実感できます。特に高速走行時に明確でステアリングのすわりが良く直進安定性も増しています。輸出モデルでも主力製品であろうヴィッツはヨーロッパ向け(おそらく)の高速走行時の改善として後期型に採用したのでしょう。マイヴィッツ君にもぜひ装着したいです。多分ボルトでポン付けできそうです。
どなたが部品番号分かる方いらっしゃいます?
Posted at 2009/11/28 07:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日 イイね!

代車でのんびり

代車でのんびり仕事でやんばるの山奥に現場の視察に行ってきました。
那覇と違って自然が多く仕事とはいえ癒されました。
愛車のヴィッツ君だともっと良い写真が撮れたのに・・・。
Posted at 2009/11/28 06:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

素敵なセダンが登場!ですね。

何気なく豊崎のスズキ店の前を通ってら『んっ?何でジェッタを展示してるんだ?・・・』Uターンして店頭に展示してある車に近づくと一瞬『コンセプトカーか?』ぐらいの衝撃が・・・。
“キザシ”・・・・・。意味は・・・?・・・。




いつの間にこんな車を販売(発表)していたなんて・・・・。
内装はオールレザーシートで肌触りも良く内装全体の雰囲気もなんかVWっぽく触れるものすべての質感が今までのスズキのイメージとはかけ離れております。キーの形状やプッシュ式スタートや3ポジションのメモリー付のパワーシートやレザーステアリンクにコントロールスイッチやパドルシフトの形状などスズキは一気にこんな素敵な車を作っちゃうとユーザーが混乱します。外装ではホイルも私好みの形状でしかも標準で18インチ!!マフラーなんかマークXのようなバンパー一体のメッキ処理された素敵な形状でこれでもかっ!!とメーカーの気合を感じます。極めつけはフロントグリルの形状でこれはもうVWオーナーなら誰しもジェッタでしょう!っ思うハズ
そこで結論。お金があって(車両価格280万円)車を一台に集約するなら私的には大いに『あり!!』です。


  

Posted at 2009/11/22 20:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

今、欲しい車は・・・。

今、欲しい車は・・・。次期候補車というか、欲しい車はホンダ『ビート』です。
1.いつでもどこでも全開しても回りに迷惑をかけない(かけなさそう)
2.峠でも車が小さいのでいろんなラインが取れそう。
3.なんといってもMR
4.オープン
5.車検も燃費もタイヤやブレーキ(軽いので)など消耗品も経済的
など楽しい要素がいっぱいです。

今までいろいろな車に乗ってきましたが、世で言われるハイパワー車を所有したことはございませんがそれでもほぼ回転計の半分しか使い切れていません。私の車歴の中でもシビック(EF-9)がダントツ楽しかったですが、本気で楽しもうとすると洒落にならない速度になっちゃいます。家族もちの今となっては同様の楽しみを・・となればビートはまさに神ですな。最近では年のせいか鬼ごっこするのも怖くなってしまいました。
先日オーナーさんのご好意により多○山でビートに試乗しましたが軽とは思えない爽快感でエンジンの回り方や剛性感のある車体などまさに『いま乗ってはいけない車』でした。以降、頭からビート君が離れません(汗)



こんなこともできるならばなおさら心にグサッです。(しかし軽とはいえホンダはやっぱ良い音するなぁ)
Posted at 2009/11/20 06:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月18日 イイね!

大型バイクに試乗

大型バイクに試乗豊崎にあるホンダにて大型二輪スポーツクルーザー「DN‐01」に試乗してきました。見た目でスポーツバイクか?と思ったんですが足を前に投げ出すスタイル車のようなフットブレーキであることやATであることからゆったりツーリングするのに適したバイクですね。しかしオートマといってもゴルフのようにスイッチで変速することもできマニュアルチックな操作にニンマリでした。トルクがあって乗りやすいのですが、やはりノーマルでは音が静か過ぎてドキドキするような高揚感は少し物足りなさを感じました。でも総じて大変かっこよくて普段着でも似合うバイクで少し欲しくなりました。やっぱカッコが命ですねバイクは。
我がシャドー1100も早く復活して息子とドライブしたいです。
Posted at 2009/11/18 05:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寝る準備!お布団敷き」
何シテル?   06/05 21:35
最近はヴィッツのモディファイに夢中です。シンプルでインパクトのあるユーロ系を目指してコツコツ頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
1516 17 1819 2021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
7月に納車したばかりでウッキッキィ状態からまだ抜けません。 近日に写真をアップします。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
すっかり忘れてました。 たまには綺麗にしてあげないとね
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
これからどしどしモディファイします。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の車ですが、マイカー以上に愛着を持って接してます。(モディファイしまくりです。)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation