• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

昨日は・・・

昨日は・・・ 依頼品の旧エスティマ用T10ポジションランプを作製しました。HONDA ZEST用と全く同じモノを作った筈なのに…
何故かLEDとソケットの間に隙間ができてます。ZEST用の時は隙間なんて無かったと思ったんですけどね~(^^;

♪笑って許して♪

と唄いながら明日納品する事にします(^.^)

今日はこれから、妻の実家でクリスマスパーティです
(^_^)/□☆□\(^_^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/23 09:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

ちんや食堂
chishiruさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 9:44
 あ、ちゃんと熱収縮チューブか何かで絶縁してある。さすがですねえ。
 うちもその点気になりますが、やってません。隙間が狭い部分だけ、シリコンゴムで絶縁しているだけ。
 やった方が良さそうなんですが、結構熱くなるので、放熱性重視で裸にしています。
 絶縁と放熱、どっちを重視した方が良いのかなあ?
コメントへの返答
2008年12月23日 23:54
放熱を考えると絶縁しない方がいいんですが、ソケットの中が結構狭く、接触不良になった事が有ったので、マイナス端子に熱収縮チューブを被せてあります。三端子レギュレータは、かなり熱くなるので裸のままにしています。
気になってシリコンゴムの事を調べてみたら、耐熱温度が180度もあるんですね!それに比べ熱収縮チューブは105度と低いですね~
シリコンゴムを見付けたら購入しようと思います。情報ありがとうございました。

プロフィール

「花粉のせいで鼻水ダラダラ・・・ 頭も痛い(T_T)」
何シテル?   03/02 23:06
時々自己満足な弄りをして楽しんでいるオヤジです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 3Mヘッドライトコーティング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:29:31
[ルノー カングー] 車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:27:18
[ルノー カングー] エンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:04:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
H18年3月15日納車のライダーSです。 ■メーカーオプション  バイキセノンヘッドラ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation