• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびまる商店 店主のブログ一覧

2008年09月10日 イイね!

真っ黒けだ!

真っ黒けだ!
オート○ックスで久し振りのオイル交換をしています。前回交換したのは昨年の暮れ(^^;) 抜かれたオイルはイカ墨のようでした 次回は早めに交換しなくては(^_^)
続きを読む
Posted at 2008/09/10 14:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月27日 イイね!

嵐の後に・・・

嵐の後に・・・
地元さいたま市では、夕方6時頃から激しく雨が降りました。 やっと雨も上がったな!と思ったら、きれいな虹が現れました(^o^) 雨のおかげで、今夜は熱帯夜から解放されそうです。
続きを読む
Posted at 2008/07/27 20:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月09日 イイね!

OS入れ直してスッキリしました(^o^)ノ

OS入れ直してスッキリしました(^o^)ノ
このところ動作の鈍かったパソコン 面倒なので再インストールせずに過ごして来たんですが… ガマンも限界に達し、昨夜急遽OSの入れ直しを行いました指でOK って事でデスクトップはご覧の通りスッキリしていますウッシッシ電源を入れてから起動するまでの時間がとっても短くなりました。 これから印刷・再生・焼き・編集など ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 10:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | パソコン/インターネット
2008年06月24日 イイね!

秘湯 三斗小屋温泉へ

秘湯 三斗小屋温泉へ
ごく普通の温泉ですが、時間を掛けて歩いて来ただけに、満足度120%です。 詳しくは関連情報URLより、フォトギャラリーをご覧下さい(^^)/
続きを読む
Posted at 2008/06/24 15:13:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | いい湯だな~ | 日記
2008年06月13日 イイね!

(v^ー°) ヤッタネ

(v^ー°) ヤッタネ
地元の友人SANちゃん氏に製作依頼したステンレス製穴あきプレートが届きました。エーモンのリフレクターと合わせるとピッタリです♪ SANちゃんありがとう(^^)/ あとはFluxLEDを仕込みエルのテールリング風にしてブレーキ連動+αの機能を付け、既存のリフレクターと交換予定ですが、LEDを買う ...
続きを読む
Posted at 2008/06/13 22:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年05月15日 イイね!

テストOK

テストOK
見付けた情報を元に、1A出力のパルス幅変調回路をテストしてみました。 画像は出力を一番弱くした時の状態です。実際よりも明るく写っています。
続きを読む
Posted at 2008/05/15 22:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2008年04月28日 イイね!

誤作動の原因は・・・半田の盛り過ぎ!?

誤作動の原因は・・・半田の盛り過ぎ!?
やっと車速連動光軸下向き回路の組み立てが完了しました(^^;) 「やっと」と書くには理由が有りまして、実は回路の誤動作に悩まされていました... いくつか有った配線ミスを修正後、何度回路図と基板をにらめっこしても間違いが無いのに、テスト動作させると必ずFETが誤動作していました(-_-) 誤 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 07:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年04月16日 イイね!

格闘中(^^;

格闘中(^^;
車速連動光軸下向き回路の実車テストも良好だったので、EAGLEというソフトを使って部品の配置を考えている所です。 以前基板上に部品を並べてから半田付け作業をした時はとても大変だったので、今回はソフトを使って横着しています(^^; もう少しで完成・・・ですが、交差している配線の処理などに悩まされ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/16 21:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年04月12日 イイね!

車載テストOKでした (^-^)v

車載テストOKでした (^-^)v
やっと完成した車速連動光軸下向き回路を載せ、昨夜実車テストを行いました。 結果は・・・ (^-^)v バッチリです 可変抵抗の調整により停車後約4~20秒で光軸を下へ向ける動作を開始しました。発進時も可変抵抗の調整により、微速から20km/h程度で光軸を元に戻す動作を開始しました。微速とし ...
続きを読む
Posted at 2008/04/12 11:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2008年04月11日 イイね!

ボード上のテストはOK (^_^)v

ボード上のテストはOK (^_^)v
停車時に光軸を下げる為の回路が完成しました。 一応ブレッドボード上では作動してくれています。 あとは実車テストです(^_^)v 因みに、テスターの赤い棒を押し当てている黒い物体がコンパレータ(電圧比較器)で、車速判定に利用しています。車速パルスの入力は赤い矢印で指している積層セラミックコンデンサ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/11 09:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ

プロフィール

「花粉のせいで鼻水ダラダラ・・・ 頭も痛い(T_T)」
何シテル?   03/02 23:06
時々自己満足な弄りをして楽しんでいるオヤジです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 3Mヘッドライトコーティング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:29:31
[ルノー カングー] 車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:27:18
[ルノー カングー] エンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:04:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
H18年3月15日納車のライダーSです。 ■メーカーオプション  バイキセノンヘッドラ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation