• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびまる商店 店主のブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

バックランプLED化完了


日中の点灯状態です。視認性は問題無さそうです(^^;)


リフレクターにシッカリ反射しています♪


ただ色合いが左右で違ってしまっています・・・

まだまだ精進が必要そうです_| ̄|○
Posted at 2009/12/23 02:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2009年12月21日 イイね!

もう片方のバックランプ

もう片方のバックランプ前回製作したバックランプはサイズオーバーで苦労しましたが、2個目となった今回は1番太い部分でも直径を16.1mmに抑えられたのですんなりと挿入出来そうです(^^)v、

見えている五角形は綺麗な形に組み立てられる様に用意したもので、両面テープを貼った上に3個直列にしたヤツを並べ半田付けしました。

T15のソケットは前回の反省を生かし短く詰めたので、うまくリフレクターに反射してくれるといいのですが・・・
Posted at 2009/12/21 23:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2009年12月05日 イイね!

バックランプ試作するも・・・トホホな結果に


フラット加工した日亜雷神を3個直列にしたものを五角形に組みました。
さすが日亜です。蒼白くもなく、黄色くもなく、洗剤のコマーシャルに出てくる真っ白なタオルの様に綺麗な白色ですが・・・


ご覧の通り・・・いびつな五角形の為、車両に装着しようと試みましたが・・・入りませんでした。
因みに最大幅は約17mm、長さは約49mmです。
幅を16mm以内に収めないと、装着はムリっぽいです・・・トホホ(T_T)
Posted at 2009/12/05 00:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2009年09月26日 イイね!

日亜雷神でポジション製作

前回製作したポジションランプの配光が気に入らず、3発仕様に戻すと共にレンズに合わせて角度を付けました。正面の1発は拡散を狙ってフラット加工にしてみました。


左が元の3発仕様で、右が今回製作した3発仕様です。
リフレクターに対する反射具合は右の方が最高ですが、レンズの色合いは左の水色が好みです。どうしようかなぁ~(-_-)
Posted at 2009/09/26 01:52:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2009年09月12日 イイね!

ポジションランプを作り直してみたが・・・


向かって右が自作第1弾ポジションランプで、左が作り直した第2弾



これは第1弾ポジションランプの配光
正面と上下向きにLEDを配置したので、上下共に端までしっかり光が届いていて、レンズ部分が鮮やかな水色をしている



こっちは第2弾ポジションランプの配光
2個のLEDを斜め上と斜め下向きにセットしたので、レンズの端まで光が届かず暗い感じになった(-_-)





第1弾と同じ3個で作り直すべきか・・・
それとも2個のまま上下への配光に変更すべきか!?
Posted at 2009/09/12 22:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記

プロフィール

「花粉のせいで鼻水ダラダラ・・・ 頭も痛い(T_T)」
何シテル?   03/02 23:06
時々自己満足な弄りをして楽しんでいるオヤジです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ルノー カングー] 3Mヘッドライトコーティング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:29:31
[ルノー カングー] 車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:27:18
[ルノー カングー] エンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:04:01

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
H18年3月15日納車のライダーSです。 ■メーカーオプション  バイキセノンヘッドラ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation