• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

6速のワゴン

今日は、個人的にスバルにお願いしたい内容なんですが。
GD・GGインプがデビューしたときは、ワゴンにもSTIバージョンがありましたよね。個人的に、ワゴンのSTIがとっても気になるんです。だって、セダンよりやや大きいワゴンで有り余るパワーをもった車なんて少ないですし、スポーツも楽しめて、便利性を犠牲にしないというのがたまらないです。(じゃあ、ワゴンを買えよっていうツッコミは無しで。)
昔、インプワゴン(GF6)に乗っていたせいか、ワゴンの便利性が忘れられないのです。冬場、スキーに行くにしてもジェットバック、キャリアが似合いますし、夏場にシステムキャリアを組んでいても様になる。
まぁ、運動能力やボディー剛性などをセダンと比べたら不利な面が出てはきちゃいますが…。

丸目が販売されたときは、大学1年か2年のとき。当然、インプなんて買える資金も無く、ただただカタログを眺める日々でした。
そんな思いの中、出会ったのが、インプワゴン(GF6-A)。

ノンターボのSOHC1800CCで4WD。持て余すほどのパワーはなかったが、4WDの凄さ、運転の技術を教えてくれた車でした。(画像からは判断できないと思いますが…。)
今では、GDB-Fを乗ることができ、カーライフを存分に楽しんでいます。
この先、またワゴンのSTIがでたら本気で考えちゃうよな~なんておもう今日この頃でした。

インプワゴン(GF6-A)の詳細
エンジン型式:EJ18(SOHC)
トランスミッション:5MT
駆動方式:4WD
排気量:1800cc

改造箇所
外装 ・後期型WRX-STIバンパー(青→シルバー)
    ・後期型WRX-STIリップ(青→シルバー)
    ・WRXグリル(自作加工により網タイプに)
    ・サイドステップ(黒→シルバー)
    ・リヤバンパー(もらい事故によち中古品を導入)
    ・リヤアンダースポイラー(中古品の付属品)
    ・WRX金ホイール(205/50/R16)
    ・ラリースパルコ金(205/50/R16)
    ・APラリー200
    ・断熱フィルム
    ・TEIN 車庫調(ターボ用なんでNAには痛いくらい硬いです)
    ・CORAZN TWINシングルマフラー
内装 ・Defi BFメーター(バキューム、水温計)
    ・楽ナビ DR2500
    ・WRX純正バケットシート
    ・ブリッツパワーメーター
    ・momoステアリング
    ・ステアリング20mmスペーサー

などなど、バイト代をかなりの勢いで注ぎ込みました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/13 13:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

次男とツーリング。
ベイサさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年11月13日 14:20
そういや丸目ではGGBってグレードがありましたね。
ワゴンSTIが存在しても良い気がしますよね^-^

来年のフルモデルチェンジで出る5ドアハッチどうです?
STIは4ドアと5ドアハッチの両方でるみたいなんで^-^
実用的なラゲッジスペースがあるか疑問ですけど^^;
コメントへの返答
2006年11月13日 18:14
こんばんわ。

>ワゴンSTIが存在しても良い気がしますよね^-^
ホントに。ワゴンSTIを求めるような人は少ないのですかね…。

来年のハッチバックモデルは非常に興味がありますが、あのイメージ図もかまだまだグレーゾーンらしいですね。インプって売れ筋が1.5ワゴンらしいので、ワゴンでもセダンでもないハッチバックでは採算性が合わなくなりペイできない分、販売価格が上がってしまいますし…。公式発表が待ち遠しいです。←いつのことやら。まぁ、他人から聞いた話なので、どこまでが本当でどこからが想像なのかは判りませんが、参考までに。
2006年11月14日 3:00
こんばんは。
強引かもしれませんが、GGAに6速MTを乗せ換えチューンもアリかもしれませんね(笑)
私にとっては、STiでセミATを作って欲しいと思っている次第です。もしフルモデルチェンジでセミATが出るとしましたら興味津々です、ハイ。
コメントへの返答
2006年11月14日 8:40
おはようございます。

GGAに6速MTは面白そうですね!!多分、載らないことは無いとは思うんですが、他との組み合わせもありますからね~。
STIでセミATですかぁ~。
AT仕様が出れば、いくらかはインプオーナーが増えるのかなぁ?
2006年11月14日 21:10
ワゴンのSTIは営業マンに聞いた所あまりうれなかったらしくそれだから無くなったんだろうって聞いたことあります。

しかもワゴンはブリスターフェンダーついてないので5ナンバーサイズでしたし、ブレーキもセダンはブレンボでしたがワゴンは赤くなる前のスバルのフロント4ポッド、リア2ポッドでした。
コメントへの返答
2006年11月15日 0:13
こんばんわ。

>ワゴンのSTIはあまりうれなかったらしく
なんとなく、設定がマニアックというかどっちつかずでしたもんね…。

まぁ、セダンのワゴンバージョンまではいかないにしても、セダンSTIよりちょいとパワー少な目だけどGGAよりはパワフルなSTIワゴンが欲しいです。
↑これのほうがマニアックか(爆

プロフィール

「なまえ、変更しました。」
何シテル?   09/23 09:34
クルマにバイク、スキー、スノーボード、PCと多趣味な日々を過ごしているです。 バイクは通勤車と趣味車の2台持ち・・・。 クルマは、フルタイム4WDを好み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キタモト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 10:24:25
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/31 12:26:33
 
SUBARU@海外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/16 08:55:48
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ディーゼル車です。しかも、Nox適合車!!
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
カワサキ通算3台目。 6眼ライトが、コイツの全てです(笑) ネイキッドも良かったのです ...
スズキ スカイウェイブ400 タイプS スズキ スカイウェイブ400 タイプS
通勤バイクを400CCにしました。 通勤というのはイイワケで、タンデムも楽しみたく40 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
学生時代のカーライフを送った相棒です。 ドラテクのイロハ、チューニングなどいろいろと楽し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation