• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノビすけのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

カラダの定期検診と、バイクのリフレッシュ

こん○○は!

昨日は、背骨の件で病院へ・・・。
有給休暇を発動し、リフレッシュさせます!
その病院は、横浜なんで・・・・ここぞとばかりにバイクで出動♪
気分は、ソロツー(笑)主旨は忘れていないですよ!!

晴れきった青空。風は少々冷たいですが、秋を感じさせてくれます。
気持ちを落ち着かせて、メインキーをONへ。
クラッチを握りしめて、セルボタンへ右手の親指が伸びる。

キュキュキュキュ ボーーーーーーー

とZRXが鼓動を始めました。
心地よいエキゾーストですが、周囲の状況を考えて低速走行での暖気運転。
広い道路に出るまでの約1kmのあいだに、ZRXと自分をシンクロさせ気持ちを
高ぶらせながらも平常心を保ちます。

朝日を正面に浴びると、眩しいものの寒さで冷えるカラダを温めてくれます。
以前に川崎市で住んでいたこともあり、道順は庭を走り抜けるようなモノ。
ポイントを押えつつ、朝の通勤渋滞に捕まることなく舵をきりました。

途中、朝の交通整理で進みも悪い箇所もありましたが、無事に病院へ到着。

診察も、何事もなく終わり帰路へつきます。
時刻は、11時少し手前。自宅までは、約2.5時間。
早お昼に、Mへ



お昼時に差し掛かる前なので、ガラガラ(笑)
のんびりとした昼食になりました。

ここで、準備した物に・・・
それは、薄手のグローブ(笑)
朝の寒さも肌を刺すようになりつつあるので、最近は冬用の厚手のグローブで運転を
していました。グローブが厚くなるだけで、クラッチの感覚、アクセルの感触が相当変わります。

日中は、風に当たっていても嫌になるような寒さではなく、気持ち肌寒い程度。
久々の薄手のグローブで、運転の楽しさも増量。アドレナリンだって、惜しみなく抽出されます(爆)

2.5時間なんて、あっという間に走り抜け・・・自宅に到着

最近、バイクを運転しながら思う事。
・MTという事もあり、操作(運転)をしているという満足感
・風を切って走る、爽快感
・絶対に無理はしない。「笑って、ただいま」と言えるように我を忘れない。

運転にもコ慣れてきて、無茶を無茶と感じなくなったり危険を軽い危険と思いがちなになるこの頃。
肌身をさらして乗るのがバイク。危険と隣り合わせなことを、肝に銘じます。


さて、せっかく横浜まで行ったのに早々に帰ってきたのには理由があります。
それは、ZRXのウィンカー修理。
着いたり、着かなかったりと困った状況。
リレーを交換したが、症状が改善せずばウィンカーバルブの交換に至りました。

交換前



おそらく純正なの?電球です。

交換後





スポーティーなタイプに交換!
リレーもデジタル式に交換してので、当然LED♪
点滅にも、キレがあり最近のバイクに近づきました。

続いてリア





どうでしょう?
えっ?写真を間違えていないかって?
いやいや、間違えていません。
当初はフロントと同じ既製品にする予定だったのですが、なんとなくリアはこのままがいいような気がして・・・

決して、面倒くさくなったわけでは無いですよ!!
フロントビューとリアビューで若干のズレがありますが、これは愛嬌という事で(笑)
多分?(←本当か?)リアもLEDに交換します。

気のせいかどうかは、解らないのですが、ウィンカーをLEDに変えたことによってかインジゲーターの
表示灯が明るくなったような気がしてます・・・。
表示灯に流れる電気が大きくなった分、明るく光ってしまっているのか??
そのうちに、ここもLED化にしようかなぁ・・・・
Posted at 2012/10/25 09:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なまえ、変更しました。」
何シテル?   09/23 09:34
クルマにバイク、スキー、スノーボード、PCと多趣味な日々を過ごしているです。 バイクは通勤車と趣味車の2台持ち・・・。 クルマは、フルタイム4WDを好み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78 91011 1213
14 151617181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

キタモト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 10:24:25
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/31 12:26:33
 
SUBARU@海外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/16 08:55:48
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ディーゼル車です。しかも、Nox適合車!!
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
カワサキ通算3台目。 6眼ライトが、コイツの全てです(笑) ネイキッドも良かったのです ...
スズキ スカイウェイブ400 タイプS スズキ スカイウェイブ400 タイプS
通勤バイクを400CCにしました。 通勤というのはイイワケで、タンデムも楽しみたく40 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
学生時代のカーライフを送った相棒です。 ドラテクのイロハ、チューニングなどいろいろと楽し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation