• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノビすけのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

ハロゲンからHID(55w-600K)へ換装

ハロゲンからHID(55w-600K)へ換装おはようございます。




昨晩、コソコソとFogランプのHID化に取り組みました。
バンパー外すのがシンドカッタ・・・




STIのリップを付けている方、外すときは手間がかかりますよ~(笑)


あまり参考にならない整備手帳ですが、ご参考までにどうぞ。


さて、画像は点灯画像です。
キリッと白色になりました。

後は、どれだけ持つのか、人柱耐久試験で様子を見ます。


自分の作業工賃だけがプライスレスでした。
自分でバンパー外して作業をすると、クルマへの愛着も一入以上に沸いてきます(爆)
Posted at 2011/08/13 10:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

旅の中盤からラスト

こんばんわ。

では、西への旅の続きです。
画像が中心です。ゴメンナサイ。

用足しを終えて、近くのアットホームなおしゃれな居酒屋で



カンパーイ!!

おつまみも、ヘルシーに行きたかったが・・・









ヘルシーなのは、豆腐とベイビーリーフだけ(笑)
いつもどおりのおつまみ・・・・

飲みながらの、ポテトフライって、めっちゃくちゃ美味くないっすか??


初めての、彼女登場!!



これが、限界だそうです。酒量も出演も。まだ、一杯目なのに。
じゃぁ、彼女のお友達も



これ以上は、料金が発生するって・・・・

オイオイ・・・

宴は、楽しく続き・・・・・

旅の移動で疲れて、早めの就寝。
着替える気力もなくなり、そのままで爆睡。

5時に目が覚めて、着替えて2度寝zzzz


午前中に、用足しを済ませて



気になっているアソコへ



評判通りの美味さで・・・



写真を撮り忘れたんですが、「〆メシ」ってメニューがあります。
残ったスープに、ご飯と薬味を入れて、味わう「茶漬け」これが、また旨いんですよ!!


いつまでも、ゆっくりしていると到着が遅くなるので、出発!!




伊勢湾岸自動車道



幅広の道!!空に向かっていくかのような爽快な高速です。
調子にのって、飛ばさないように、クルコンでの走行!!



じゃぁ、ちょっとだけ見せちゃう一枚!!



汚くて、スミマセン。

カノジョにカメラを渡したら、数打てば当たる鉄砲かと思わせるようなシャッター音の連続・・・
枚数だけは、かなりあります。

ピンボケも、数枚・・・

けれど、腕が光った一枚も



ピカピカのローリーに愛車!!
会社名が写っちゃってゴメンナサイ。

三度、登場のカメラウーマン



燃費記録も、伸びて



由比が夕日に映えます




富士川SAで素敵な車に出会いました。



最近の車は、前からなんですね??

ってコレは、エレクトニカルカーぢゃないですか!!!

SAの隅っこに設置されているのは、気づきましたがナマ充電中はお初。

運転手たちは、楽しそうにおしゃべりを

そういえば、駐車したところにも紫帯が・・・



何でも、「カーナビと通信できる」って看板がありましたけど、意味不明????
誰か、知っています??

まわ、片道約600kmの移動なので、これ以上、ウダウダと写真を貼るのは止めます(爆)
なんだか、あらすじ書きしているみたいなんで・・・

詳しくは、フォトギャラ

最後に、届かぬ思いの一枚を



もう、これ以上伸びませんでした(涙)


ながながと、スミマセンでした。
Posted at 2011/08/04 23:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

ちょっと、西のほうに出かけます。

ちょっと、西のほうに出かけます。こんにちは。

日付が変わったころに、地震が東海地方で発生していましたが現地の皆さんはご無事ですか??
最近、大きな地震が多いですね・・・。

気をつけるにも、どうしようもないことですが、用心しないと怖いですね・・・。




今日と明日で、ちょっと西のほうで用事があってtSでお出かけします。

日付が変わった1時半頃に出発!!



半額の時間帯を利用しての移動です。明後日は、朝から仕事なんで片道分でも半額になるのは大きいので・・・。

東名高速/横浜青葉ICまで下道で移動して

海老名で1回目の休憩



ここも、節電しているんですかね??
しかし、夜中の3時だというのに、ソコソコ人がいます。
平日休みの方が増えた影響なんですかね~



浜名湖で、2回目の休憩と仮眠です。
リアシートをたおして、横たわって仮眠zzz
小一時間ぐらいでしたが、ゆっくりと寝る事ができました。
悪くないです。気温もしのぎ易かったので窓を少しあけての仮眠だったので、ガソリンもセーブできました。

クルコンを使用して、東名高速→伊勢湾岸→名阪国道を使って奈良県入り!!
燃費も、12.65km/Lを記録!!

とりあえずは、更新しましたが、個人的には13km/Lを狙っていただけに、ちょっと悔しいです。

tSに給油をしたら、「人間様にも給油を」ということで

彩華ラーメンを頂きました。

彩華ラーメン(1玉)



彩華ラーメン(1玉)と炙りチャーシュー



とりあえずの用事を済ませて、チェックイン!!
格安なので、贅はないです(笑)でも、コレでいいんです。




そして今は、画像に見えているPCでブログを書いています。

もう少ししたら、出かけてきます。

でわ~

そういえば、せっかくのコンデジですが使用したのは部屋の写真だけ・・・。
コンデジより携帯が先に出てきている現状です。
ちゃんとコンデジ使わないと・・・
Posted at 2011/08/02 17:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

コンデジ買いました♪

コンデジ買いました♪連日のブログです。

先日と言っても、先月の事ですが会社よりささやかなアレが出ました。
でも、tSの支払いもあることなんで、大いに使うことはできません(涙)

ということで、ずっと欲しかったコンデジをネットで漁りました。




デジイチでオリンパスを使っているので、Nikonが欲しかったり・・・。
ただのミーハーみたいだ(笑)

最新機種なんかには、当然・・・・
もちろん型落ちモデルを探します。


そこで、出会ったのが↓



真っ赤なボデーに惹かれました。
いろんな意味で、刺激されます。
こっちまで、恥ずかしくなるくらい。

みんカラを初めて、いろいろな写真をUPしていますが、85%は携帯カメラです。

残りの15%はデジイチか、その時借りた人のコンデジ。


最新?のコンデジは優秀ですね。
手振れの補正とか、光の加減とか・・・
AUTOで撮っても、まぁ不満のないレベル。
こだわれば、こだわった分不満もありますが(笑)

ブログで使うには申し分のない性能です。
昨日のブログの写真は、S5100で撮りました。

カメラの性能に負けないよう、腕磨かないと(笑)


そのコンデジを持ち歩くようにしていると、早速出来事が。

けど、霧雨が降っていて、携帯で撮ってしまいました(爆)
早速、コンデジを使えていない始末・・・orz


彼女の家に行ったときに、よく使うコインパーキングがありまして、普通に駐車されているのですが
目を引く車がありまして

パッと見たところ、普通のアテンザなんですが、何かが違うんです。



どうです??わかります??

足元で大きく主張しているアレ



黄色のブレンボです。


ホイールの隙間から、所狭しと言わんばかりの勢いで!!!

そういえば、GDB-Fのときにもブレンボは主張していたようなぁ~と思い出したり・・・

赤キャリに換装しているのに、ブレンボが羨ましくなったり・・・・

聞くところによると、マツダにはブレンボの設定は無いらしいのです。
スケールがちがうなぁと感じました。
Posted at 2011/08/01 13:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

設定ができていませんでした(取説は最後まで読みましょう・・・)

設定ができていませんでした(取説は最後まで読みましょう・・・)この週末に、いつもお世話になっているスキー場の村が「夏祭り」なので顔出し&BBQとドライブに!!
行く前に、満タンにし、帰ってきてから満タンに。
案の定、CAMP2と純正の燃費記録では大きな差が・・・


先日も、書きましたが・・・





よくよく考えてみたら、設定画面に調整する項目があり・・・


そりゃ、差が出ますよね(プププ

パーツを使いこなせるように、しっかり調整します。


写真は、道中にパシャリと。
純正と、約3kmぐらい差があります。

しかし、気づかない自分が情けない(涙)


燃費記録を2件更新しました。

7/30のは、街乗りOnlyです。極力エアコンはOFF!

どうしても暑いときは、ちょっとだけON!!!

こまめに、気を使うだけで満足する燃費に届きます。
まぁ、通勤にはあまり使いたく無いのが本音ですが、雨のときなんかは、tSで出勤だったり。

今日の給油記録は、夏祭り参加燃費です。高速では、クルコンで巡航♪

走りなれた山道は、SだったりS#だったりとチョイチョイと遊びながらで。

悪くはないと思うんですがね・・・。
燃費記録の為だけに、15km/Lを目指したくなります(笑)
車格に似合わないけど

冬場が楽しみです。
Posted at 2011/07/31 22:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | tSのある生活 | 日記

プロフィール

「なまえ、変更しました。」
何シテル?   09/23 09:34
クルマにバイク、スキー、スノーボード、PCと多趣味な日々を過ごしているです。 バイクは通勤車と趣味車の2台持ち・・・。 クルマは、フルタイム4WDを好み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キタモト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 10:24:25
 
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/31 12:26:33
 
SUBARU@海外 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/16 08:55:48
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
ディーゼル車です。しかも、Nox適合車!!
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
カワサキ通算3台目。 6眼ライトが、コイツの全てです(笑) ネイキッドも良かったのです ...
スズキ スカイウェイブ400 タイプS スズキ スカイウェイブ400 タイプS
通勤バイクを400CCにしました。 通勤というのはイイワケで、タンデムも楽しみたく40 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
学生時代のカーライフを送った相棒です。 ドラテクのイロハ、チューニングなどいろいろと楽し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation