• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihopapaⅡのブログ一覧

2015年04月02日 イイね!

今度の日曜日に

4/5の日曜日に家族で無量寺のアピタタウンに出かけます。

お昼に「まいうーカルビ」で昼食をしてから、嫁さんと娘はしばらく自分達の行きたいお店をブラブラする予定で、自分はその間どこにも行く当てがないです。

そのままボ~っとしていても寂しいので、ちょっとムフフな事でもしようかと・・・
小一時間もあれば終わる事なので、嫁さんと娘がブラブラしている間に十分出来る予定です。

お昼の12時30頃から約1時間程コロナワールド立体駐車場4Fでムフフな事をしているので、プチOKな方は覗きに来てください。(笑)


Posted at 2015/04/02 22:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2015年02月15日 イイね!

天気が良かったので

今日は朝から天気が悪く、小雨の中で町内会のリサイクル回収の当番作業でした。
しかし、終わった途端に雨も止み青空が出てきて・・・

本当に運が悪いのぉ・・・

モニタータイヤの当選で運を使い果たしてしまったのか?


天気が良くなったので、ディーラーとの車検前打ち合わせで追加になったNGかもしれない部分の手直しをしました。
多分、大丈夫だろうとの事ですが、最近の運の悪さを実感しているので、万が一に備えて手直ししておきました。



これで車検も大丈夫でしょう。


自分がプレをイジイジしている間に娘が



友チョコの製作を頑張ってました。

バレンタインは昨日でしたが、友チョコは明日学校で交換するみたいです。
今では友チョコが一番優先しなくてはならないみたいで、お互いに手作りでなければならないとの約束まで・・・

最近の女の子事情は厳しい・・・(><)

頑張った甲斐あって



「チョコボールクッキー」です。

自分は失敗作をいただきました。(泣)

形が悪いだけで味は美味しいですよ。



午後からは青空になり天気も夕方まで大丈夫みたいだったので、晴れた日にしたかった



新しいホイールのコーティング作業です。

先にコーティングをしていると、汚れが付いても落としやすいです。

「WONDAX1」を塗り込んで乾燥させてから「ファインクリスタル」を塗り込んで仕上げると



見事にピカピカ♪


しっかり乾かしてまた倉庫に入れておきましたが、早くこのホイールに履き替えたいです。


今日は充実した休みだった。(^^)


明日から頑張ろう。




Posted at 2015/02/15 18:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2014年12月07日 イイね!

さすがに疲れた・・・(><)

昨日の夜から深々と雪が降っていて、





今朝はこんな状態になっていました。(><)


今シーズン初のまとまった雪にしては降り過ぎ


このままでは明日からの仕事に出動も出来ないので、朝7時から雪かき作業を開始です。



少ないところでも



これだけ積もってます。


しかも、今回の雪は水分がかなり多く、積もっている雪も既にシャーベット状で重い事・・・
本来のフワフワな雪だったら、この倍以上の積雪量でしょうね。
見た目以上に重労働になりました。(泣)



十分に水分が含まれている雪なので、すぐに氷みたいになって水を流してもなかなか解けず、雪を集めて集中的に水で溶かす方法で少しづつ雪かき作業です。



効率が悪いし重いし・・・

それでも地下水で融雪出来るだけ、近所の家の雪かき作業よりはマシです。


この雪で雪合戦をしたら、簡単に氷玉が作れそう・・・(笑)
実際に作ってみると、水がドボドボ出てカチカチの氷玉が出来ました。
これはある意味凶器になりそうです。(爆)



ほぼ休憩無しでお昼過ぎにやっと完了♪



無駄に広い駐車場なので、こんな時は本当に大変です。



普段から運動をしていない鈍りきった体のおかげで、このブログを書いている現在は全身筋肉痛に・・・(泣)




Posted at 2014/12/07 22:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2014年11月03日 イイね!

連休

世間では3連休と楽しい休みでしょうが・・・

土曜日は休みではないので普通に仕事です。(><)
何故、土曜日は休みだと決めつけるのか・・・
土曜日休みがちゃんと取れる人は羨ましいです。


残りの2日間もしっかり仕事が入ってました。
午前中だけですが、ゆっくりとした休みが欲しいッス!


昨日は午前中会社に行き溜まった事務処理を終わらせて、午後から親が色々と買い物をしたいと言っているので、買い物のアッシー君でした。

食品と日用品を一緒に買い物が出来るとの事でPLANTまで買い物に付き合わされましたが、買い物時間が2時間・・・

いくら我が家の夕飯の材料も買ってくれても、さすがにワリが合わないかと・・・
買い物している母親は久しぶりのアレもコレもの大量買いだったのでとても上機嫌でしたが、一緒にいた自分と嫁さんはさすがにグッタリでしたねぇ・・・


今日は嫁さんと娘とお出掛けの予定だったのが、トラブルでまたもや朝から会社にGo!となってしまい、一緒に出掛けて仕事が終わるまでショッピングモールに家族を置いて仕事でした。

なかなか休めないです・・・(泣)


大したトラブルでもなかったので、小一時間ほどで終わらせて家族と合流して昼食タイムに。


今回は



このクーポンがあったので、ちょっと贅沢をして




ステーキです!



プチ贅沢といってもレシートの金額を見てビックリ!
それから割引してもらい支払いしましたが、3割引きの恩恵はとても大きかったです。

このクーポンがなければ花まるうどんかマックでしょうね。(笑)

ライスもお代わりしまくりでお腹一杯でお店を出ました。


この後は家族の行きたいところを回って夕方に帰宅しましたが、嫁さんと娘は行きたいところに行けたので大満足でした。


忙しい忙しいと言っても、やはり家族サービスは必要ですね。


プレマシーに乗り換えてからは、家族と出かける事も以前より多くなっています。
家族はいつも後ろのシートに乗っていますが、この車になってからは乗っていてもすごく楽だと言っていますし、移動が楽だから出掛けるのも楽しいとの事です。

自分も毎日の片道30キロの通勤でも運転は楽ですし良く走ってくれます。


我が家には最適な車ですね。





次の連休はせめて1日でもゆっくりした日が欲しい・・・






Posted at 2014/11/03 21:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2014年08月16日 イイね!

大阪に行ってきました♪

昨日、大阪に行って来ました。

仕事では何度か行きましたが、家族旅行としては初めてです。

朝5時に出発して時々休憩しながら10時に「なんばパークス」に到着。
大した渋滞も無く(行きは全く渋滞なしです)、予定よりも1時間近くも早く到着してしまい、どのお店も11時開店なのでまだ閉まってました。(^^;)

仕方ないのですぐ隣のヤマダ電機で11時まで時間潰しに・・・


行く時にハイドラONで出発しましたが、発熱がすご過ぎて何度もフリーズして再起動に・・・
気が付いたら画面が真っオレンジになって再起動も受け付けず、ひたすらエアコンの風を当てて何とか冷してやっと再起動になった時も・・・

ハイドラに関しては不完全燃焼でした。
ハイタッチの皆さん、運転中で見る事が出来ないので申し訳なかったです。
m(__)m


話を元に戻して・・・

やっと11時になったので、嫁さんをなんばパークスに置いて(嫁さんはウインドショッピング)、自分と娘はすぐ近くの



「アニメイト」へGo!

さすがに娘はお店までは1人で行くのは怖いとの事で、自分が引率で連れて行きました。

さすがに一緒にお店に入って買い物まで付いて行くのは断られたので、買い物予定時間の1時間はこの近辺をブラブラと・・・

それにしてもこの日は暑かった・・・(><)

途中、メイド喫茶の尾根遺産に呼ばれてお店に誘われましたが、ここはグッと我慢、我慢!(笑)

それにしても、さすがは聖地と呼ばれる大阪・・・
地元の金沢と比べたらお店も人の量も桁違いでした。
時間が来たので娘を迎えに行ったら、まだまだ満足していなかったみたいで、「この辺りに住めたら天国なんだけどなぁ・・・」と、とんでもない事まで口走ってましたけど・・・(笑)

メイド喫茶の尾根遺産と娘のツーショットの写真を撮ろうと思って娘に言ったら、速攻で拒否られましたけど。(苦笑)


それからなんばパークスに戻り嫁さんと合流して道頓堀に向かいましたが。あまりの蒸し暑さに歩きで行くのを断念してタクシーで行く事にしました。
天気が急に悪くなったので嫌な気がしていましたが、道頓堀に着いた途端に本降りの雨が・・・

さらに蒸し暑く・・・(><)


着いたら

人、人!


商店街の中は凄い人だかりで歩くのもやっとです。


何とか心斎橋に辿り着き



定番写真をGet!


大阪に行ったらコレでしょう。(笑)


お昼はここで食べたかったのですが




大行列でいつ食べれるか分からない状態で・・・

どこのお店も行列が続いていて、雨が降っているのもあって道頓堀での昼食は諦めてなんばパークスでのお昼に変更しました。


戻ってから比較的空いてきたお店でゆっくりと食事をして体力回復です。

それにしてもこの日は暑かった・・・

次の日は娘がテストを控えているので、ちょっと早めに石川県に戻る事にしました。

また時間があったら行ってみたいとの事でしたが、我が家は大の人混み嫌いなもので一体いつ行ける事やら・・・

やはり平日狙いでないと厳しいですねぇ・・・



帰りはさすがに名神は渋滞していたので、少し時間はかかりましたが無事に自宅に到着しました。



帰り道で



ゾロ目Get!
嫁さんがブツブツ言いながらも助手席から手を伸ばして撮影してくれました。


そんなに長く滞在出来ませんでしたが、嫁さんと娘は大満足してくれたみたいです。


大阪よ!

いつかまた遊びに行きます!!!



Posted at 2014/08/16 19:52:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記

プロフィール

「どうですかね? http://cvw.jp/b/1881615/47513244/
何シテル?   02/04 22:01
プレからロッキーに乗り換えになりました。 今度は弄りを封印し・・・ 無理かな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
プレからの乗り換えになります。 今度はコンパクトになりました。 プレと同様に大切に末永く ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車でしたが、試乗で乗って一発で気に入り購入です。 本格的にDIYで車弄り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘の新しい車です。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
新しい嫁カーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation