• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihopapaⅡのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

相変わらずハードな休日で・・・(^^;)

企業戦士たる者、日々の仕事で溜まった疲れを休日でしっかり休んで英気を養うものですが・・・
何故か休日になると普段以上に元気が出てしまい、アレコレとやってしまいます。(笑)

普段はどれだけ手を抜いているんだ?とのツッコミは無しで・・・(汗)



休日の定番と化している洗車で朝が始まります。



今回はシャンプー洗車だけだったので、夜間洗車をせずに早朝の洗車で済ませました。
それでもA.M.5:00から始めてますけどねぇ~(笑)


洗車が終わって朝食を済ませたら、休む間もなく町内の清掃活動に強制参加です。
ドブ掃除に草むしりと、洗車後の体には厳しい・・・(><)


地域活動の前に、



グリルの日干しです。(笑)

昨日と今日は天気も良く風もほとんど無かったので日干しには最適でした。
この2日間のおかげで乾燥もかなり進んでいます。


地域活動が終わってから一休みして、嫁さん、娘、実家の親、弟を連れて金沢市内の「はま寿司」へ昼食にGo!

さすがに6人乗車だと車が重い!(><)



父が「寿司屋の寿司が食いたい!」と連日のように言っているので、給料日前でちょっと厳しかったのですが・・・(汗)

厳しいと言いつつも、



食べる時はしっかり食べます。(笑)

はま寿司みたいな低価格のお店でないとこれだけ食べれません。
最近はこのようなお店が増えてきているので、非常に助かってまっす。

親とはテーブルが別になって時々様子を見ていましたが・・・
父が取って食べた皿をレーンに戻そうとしたり、レーンの皿から直接寿司を食べようとしたり・・・
昔はそんな事は無かったのですが、やはり認知症が進んでいます・・・

いつまでも元気でいてほしいのですが、こればっかりはどうしようも・・・



食事が終わってハイドラを確認してみると、ハイドラ同好会のメンバーが定例会で続々とコロナワールドに向かっていました。
一瞬だけ顔出しでも思いましたが、家族が全員乗っているし無理だろうと思って足跡だけを残しにコロナワールドに向い、ハイタッチだけして通過してきました。
その直後に「にこっ」さんとリアルハイタッチして帰宅です。



帰宅後は日干ししていたグリルを確認したら、かなり塗料が乾燥して加工は問題なさそうだったので加工の続きを行いました。

アミアミの取り付けに苦戦しながらも、何とかアミアミ完成です。




もう少し加工が残っていますが、来週の日曜には取り付けが出来そうです。


今日はさすがに疲れました。

最初から今日は忙しいと分かっているのに洗車に加工と・・・

分かっていても止められませんねぇ~(笑)


Posted at 2014/05/18 22:24:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2014年01月08日 イイね!

やっぱり我慢出来ずに・・・(笑)

今日は久しぶりの平日休みです。
普通の人はゆっくりしているのでしょうが・・・

今日はお昼前から雨が降ると天気予報で言っていたのもお構いなしで、





やっぱり夜中洗車逝っちゃいました。(笑)


約1ヵ月半ぶりに洗車しました。

11月後半から洗車出来る日は天気が悪いか仕事が忙しくて休日出勤しているかで、洗車する暇は全く無かったです。
12月も天気が悪い(悪過ぎ)、仕事が忙しいでした。
おまけに年末年始の雨は、黄砂が来ていたみたいで泥水の様な雨で、雨が上がった後の車は見事なくらい白い車に変身していました。

こんな状態ですから、翌日雨が降ると分かっていても、夜中に凍結するかもしれないと分かっていても、洗車の気持ちは我慢出来ずに、夕食後に久しぶりに夜中洗車を頑張りました。

最初に嫁カーのムーヴを洗車していたら、凍結するかも?と思うくらい寒かったのですが、ムーヴが終わる頃くらいには少し暖かくなってきたような気が・・・

おまけに風も強く吹いてきたし・・・





プレの番になって車を動かしている時に気温を見たら・・・

やっぱり少し気温が上がっています。

19時頃に自宅に踊った時は外気温が2~3℃しかなかったはずです。

これなら凍結の心配はないですね。


無事にプレの洗車が終わった頃には、





やっぱり気温が上がってます。


少し仮眠を取って明るくなってから、次は車内をイジイジと・・・





車内の配線手直し&内緒の作業です。


それが終わってからは、




バックドア内の配線整理です。





こんな感じで手直し完了!


作業が終わってからしばらくするとポツポツと・・・





予想通りの雨です。


まぁ、全部終わった後からの雨だったので問題無しです。


洗車が無駄になったとは言わないで下さい。(笑)

Posted at 2014/01/08 14:36:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

新しい1年が始まりました。


新年といっても普段の休日とあまり変わりませんが・・・(笑)


朝一番で隣の実家に行き、新年の挨拶とおせちをご馳走してもらい、すぐに金沢へ嫁さんと娘の福袋Getに向かいました。

ショッピングモールで福袋を漁っている嫁さんと娘を横目に見ながら、何もする事がない自分は時間までボケ~~~としてました。(^^;)

まぁ、12月から家族サービスをしていないので、久しぶりに家族の嬉しそうな顔を見ると自分も嬉しくなりますね。

(ポイント稼ぎという下心も少しありますが・・・)


お昼ご飯はというと、



またまたやってしまいました。

1ポンドステーキです。

これだけのお肉を食べたのはかなり久しぶりですね。
おまけにサラダは2杯、ご飯は4杯と久しぶりの大食いでした。

昨日までは生活が不規則なのもあって大食いは控えていましたが、こんな時くらいは贅沢してもいいでしょう。

家族は「見ているだけでもお腹が膨れる」と言われましたが・・・(^^;)

その後は嫁さんの実家に行き新年の挨拶を行って帰宅です。


昨日までの肉体的・精神的疲れもあってか先程までぐっすりと昼寝をしていました。


よく寝たなぁ・・・(笑)
Posted at 2014/01/01 20:03:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2013年12月01日 イイね!

平和な1日

今日は久しぶりに何もない日でした。

午前中はちょと家族を連れて買い物に出たくらいで、午後からはゴロゴロと何にもしていないです。(笑)
仕事の電話も数回かかってきましたが、問い合わせ程度の話しだったので会社に行く事もなく、本当に平和な日でした。

久々にゆっくり出来ました。
これで明日から始まる地獄の1ヵ月を何とか乗り切れそうです。


ゆっくりついでに、先日お裾分けでもらったカニを解体し、来たるべきカニオフに向けての練習もしていました。(嘘)



意外と身が多くて食べ応えがありました。


カニを剥いていたらつい・・・



やってしまった!(笑)


この状態を嫁が見て

「恥ずかしいからヤメテ!」

と言われたのはお決まりです。(><)

Posted at 2013/12/01 18:30:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2013年10月27日 イイね!

取り付け完了です。

取り付け完了です。日の出を迎えて明るくなるのをを待って完成したブラックホールを取り付け作業を行いました。

なかなか明るくならなくて、作業が出来そうなくらいの明るさになったのは6時過ぎです。
これからは早朝いじりも厳しいですね。(^^;)

夜中に雨が降っていて明け方には止んでいましたので、この天気なら大丈夫と思って作業しましたが・・・

途中で雨がザーと降ったり止んだりしたので、途中で何回か作業が中断になり、終わったのが予定時間の倍以上になってしまいました。

それでも何とか取り付け完了です。

取り付けが終わった直後に土砂降りの雨が・・・(汗)

ラッキーです。

雨が上がった後に点灯してみました。





無事に点灯!

結露も浸水も確認されません。

後は防水性能がどこまで続くか日々のチェックが必要ですね。



撤去したVer.2がどのような状態なのか確認してみました。

振ってみたら「タプタプ」と音が・・・
かなりの浸水状態みたいです。

シールを剥がして割ってみたら水がドボドボと出てきました。


割った状態がコレ!





内部は完全に水浸し状態でした。





ピンボケになっていますがテープLEDは完全にふやけていて、黒色のベース部分が白くなっています。


LED自身もほとんどがお亡くなりになっているか、もう少しでダメになる寸前の状態でした。

このままの状態で使用していたら・・・

間違いなくショートを起こして大変な状態になるところでした。


急きょVer.3を製作して交換しましたが、結果的には正しい選択だったと思います。


それにしても危ないところでした。(滝汗)


ショートはもうこりごりです・・・・・・・


Posted at 2013/10/27 18:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記

プロフィール

「どうですかね? http://cvw.jp/b/1881615/47513244/
何シテル?   02/04 22:01
プレからロッキーに乗り換えになりました。 今度は弄りを封印し・・・ 無理かな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
プレからの乗り換えになります。 今度はコンパクトになりました。 プレと同様に大切に末永く ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車でしたが、試乗で乗って一発で気に入り購入です。 本格的にDIYで車弄り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘の新しい車です。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
新しい嫁カーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation