• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihopapaⅡのブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

本日退院しました。

本日、父が退院しました。

3月から転院もあったりでバタバタしてましたが、やっと入院生活から解放された事でかなり喜んでました。

一時は意識不明になって、その後は自立行動どころか家族の名前も顔も忘れたくらい病状もひどかったのが、今では話もある程度は出来るようになり、歩行も可能なまでに回復しました。

家に戻ってから、ケアマネージャーとデイサービスの人達と、今後の介護についての打ち合わせも行い、これで一安心です。


今回の入院で介護保険の申請を行い、それに伴い実家もバリアフリーのりホームを行いました。




玄関は段差を低くして手摺りを増設。




トイレは和式の大便器と小便器があったのを撤去して部屋を繋げ、洋式のトイレに交換し、手摺りを設置して体の負担を減らしました。




浴室はあちこちに手摺りを「これでもか!」と増設。(笑)


これで昔ならではの病人には不便な実家も、かなり便利になったと思います。
親も若いうちはこんな事まで考えずに家を建てましたが、実際に歳を取ってくるとかなり不便さを感じており、今回の入院騒動で思い切ってリホームしました。

母も腰の手術をしてからは足腰が不便になったので、今回のリホームした増設部分の使い勝手はとても気に入ってくれました。


自分の家も将来はこんな風にしなければいけないのかも・・・



障害者手帳は無いのですが・・・



父が出かける際はやはり車いすが必要なので、Myプレにマグネット式ですが貼り付けました。
駐車場は乗り降りの際はどうしても障害者スペースが必要です。

普段は取り外していますが、父が乗る際に貼り付けます。

こんな車にこのステッカーはねぇ・・・

見かけてもイジメないで下さいね。(笑)


Posted at 2013/10/11 19:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年10月08日 イイね!

退院決定

父の退院が11日に決定しました。

2月から体調を崩して入院を始めて9ヵ月・・・
長かったぁ~

2月~3月にかけては世間で言うモンスター患者だったので、手に負えなくて強制退院になったのが2回も・・・(怒)

3月下旬からは精神的に病んでしまい、5月までの間に3回も転院する事になってしまい、その都度振り回されました。

現在入院している病院でも、6月初めまでは言葉の暴力で看護師の人達をかなり困らせていましたが、それ以降は自分が置かれた状況を理解してか嘘のように大人しくなりました。
このまま自分の我が儘を続けていても、いつまでも退院が出来ないと悟ったかもしれないです。

父は本当に我が儘な人で、昔から自分達が注意しても

「儂がイイと言っているから文句言うな!」

と言って一切言う事は聞きませんでした。


そんな事が原因で体調を崩して入院する羽目になっていたのに、

「あの医者は気に入らんから治療をボイコットする」
「薬も食事も一切受け付けしない」

などとアホな事ばっかり言って医者を困らせて、結局は病院を追い出されたり、余計に体調が悪くなったりして入院生活が長引いたのですが・・・

自業自得は正にこの通りでしょう。

さすがに後半は反省したのか大人しくなっていますが、退院したら元に戻るのか心配です。
このまま普通にいてくれればどんなに楽か・・・

そんなに甘くないでしょうね・・・(汗)


まぁ、治療の一環で7月下旬から毎週土日にかけて自宅に外泊していて、その送り迎えで休日の自分の時間をかなり割かれていましたが、これからは休日もフルタイムで活動出来るようになります。

これで以前よりも遠征がしやすくなりました。

今は仕事が忙しいのでちょっと厳しいですが・・・(汗)
Posted at 2013/10/08 23:48:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年09月17日 イイね!

続・Happy Birthday 娘

続・Happy Birthday 娘娘の誕生日にお互いの実家からシュークリームを貰ったので、連休中はシュークリームを家族でパクパク食べてました。

コンビニのシュークリームといえど味は侮れないです。
この価格でこのクオリティはスゴイですね。



しかし、親からは何もなかったので、「さすがにそれはマズイだろう」と嫁さんと話しをして、帰りにケーキを購入してきました。



甘いもの続きなので、今回はホールのケーキは買いませんでした。
各々好きなモノを購入です。

それでもさすがにケーキ屋のケーキ、見た目も立派です。

味はもちろん最高ですね。(^^)


3日遅れになりましたが、やっと誕生日祝いが出来ました。
Posted at 2013/09/17 20:31:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年09月15日 イイね!

Happy Birthday 娘

1日遅れになってしまいましたが、昨日は娘の誕生日でした。

もう16歳・・・

あの小さくて可愛かった頃はどこに行ったのやら・・・(泣)

娘もこの歳になると扱い難いです。


その事は置いといて・・・


仕事の帰りに娘の誕生日ケーキを買っていこうと計画していましたが、帰りに嫁から電話が来て、

「お互いの実家から誕生日のスイーツを持って来たので買わなくていいよ。」

との連絡がありました。


誕生日ケーキでも買ってもらったのかと期待していましたが・・・





シュークリームばっかり!(汗)

家族みんな好きなので問題無しですし、スイーツには困らないので娘は大満足でした。


これだけシュークリームがあるので、今日はおやつには困りません。(笑)


明日に誕生日ケーキを購入して娘を驚かしますかね?




娘からはしっかりと誕生日プレゼントとして、密林でしこたま買い物させられてしまいました。(^^;)
Posted at 2013/09/15 15:19:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「どうですかね? http://cvw.jp/b/1881615/47513244/
何シテル?   02/04 22:01
プレからロッキーに乗り換えになりました。 今度は弄りを封印し・・・ 無理かな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
プレからの乗り換えになります。 今度はコンパクトになりました。 プレと同様に大切に末永く ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車でしたが、試乗で乗って一発で気に入り購入です。 本格的にDIYで車弄り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘の新しい車です。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
新しい嫁カーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation