• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihopapaⅡのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

某新型車の自動運転のTVCMを見ての違和感

某新型車を某有名歌手が楽しそうに運転しているTVCMが流れていますが、あれを見ていると運転とういうものを考えさせられます。

自動運転に対しては色々な意見も出てますし、「嫌なら買わなくても良いんじゃない?」と言われそうですが・・・
「ドライバーも・・・」とのフレーズも流れてますが、車の運転は本来万が一の事もないように常に集中して運転するものではないかと思いますが・・・

あのCMのようにハンドルをちゃんと握っていない場合は、万が一の時に緊急回避も何も出来ないし、それ以前にあんなハンドルの握り方を正当化していること自体が理解出来ません。
正直あのCMのコンセプトは運転を馬鹿にしているとしか思えないです。
丁度、娘が先週まで教習所に通っていたので、「あんな運転姿勢で教習車を運転してみたら?」と問いかけてみましたが、案の定娘からは「あんな事してたら絶対に受からんわ。」と当たり前の返事でした。(笑)
教習所でも運転姿勢の事はかなり厳しく言われてますし、運転は常に緊張の連続で万が一の事も許される事ではないのが本当だと思いますが・・・

そもそも運転免許証というものは、車を公道で運転する際に運転者が知識とスキルが一定以上の人に対して許可して発行されているものであって、免許を持つ事は相応の責任が付いている自覚を持たなければならないと思います。
自覚のない人は正直運転する資格もないと思いますね。

どんなに注意しても万が一の事は起こりますが、そもそもあのCMのような注意散漫な状態に見れる運転だと事故を起こしたらどう責任が取れるのでしょうか?
車を運転する事はどれだけの責任がかかっているのか分かっていないのでは?
不注意でした・・・で謝ってもどうにもなりませんし、被害者にとってはそんなのはどうでもいい理由であって、そんなに注意散漫な運転するなら車を運転するな!と言いたいです。
自分も昨年、一昨年と相手の不注意で回避不能な状態で車をぶつけられました。
相手は「気が付かなかった・・・」や「ぼ~としてた」と言い訳してましたが、自分とってはこんなのはどうでもいいです。
車を事故前の状態に100%戻してくれれば文句はありません。
それは不可能だと分かっていますが、当てられた自分にとっては理不尽以外何物もない気持ちでした。
そんな運転する奴は周りの迷惑だとしか思いません。

それだけ車の運転というものは自己管理が厳しいものであり、責任も重いものだと認識しておかなければならないものでしょう。
娘の昨日免許証を取得しましたが、運転に関しては厳しく見ていこうと思ってます。
「車の運転はそんなに甘くないもの」だと・・・

メーカーのHPを見て自動運転に対しての注意事項を見てみましたが・・・
プロパイロットはドライバーの運転操作を支援するためのシステムであり、 自動運転システムではありません。
こう書いてあるのにCMでは「自動運転」と堂々と謳っているし・・・(笑)

売るのはメーカーの宿命かもしれませんが、ここまでして売る事ばかりを考えているのは、メーカーとして考え方があまりにも欺し的に思うのは自分だけ?


自分が車の免許を取得した30年近く前は

「車は走る凶器!走る棺桶!」

と、かなり厳しく車の危険性を言われていましたが、今はそんな言葉も聞かなくなった気が・・・

車はもう家電の領域に入ってしまったのかも・・・

Posted at 2016/08/31 16:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「どうですかね? http://cvw.jp/b/1881615/47513244/
何シテル?   02/04 22:01
プレからロッキーに乗り換えになりました。 今度は弄りを封印し・・・ 無理かな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12345 6
78910111213
14151617 181920
21222324 252627
28 2930 31   

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
プレからの乗り換えになります。 今度はコンパクトになりました。 プレと同様に大切に末永く ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車でしたが、試乗で乗って一発で気に入り購入です。 本格的にDIYで車弄り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘の新しい車です。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
新しい嫁カーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation