• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihopapaⅡのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

アクティ、ドナドナ~

アクティ、ドナドナ~昨日、親の所有していたアクティとドナドナしました。

ちょっと体調が悪かったので今日UPです。



アクティは親の車でしたが、何故か手入れは自分がしていました。(笑)
本当に何もしないバカ親父なもので・・・

自分や嫁の車ほどは洗車頻度は多くなかったですが、それでも年式の割にはキレイにしていたと思います。
おかげで買い取り価格も予想以上に良くてビックリ!



そしてサヨナラの時が来ました。



商用車なので次も丁寧に乗ってもらえる事はないですが、元気に第2の人生を歩んでもらいたいです。


昨日は朝から体調が悪かったので、夕方に念の為体温を計ってみたら・・・



38度5分!

さすがにギブアップです。

熱を出したのは久しぶりだなぁ・・・

本当はすぐにでも寝たかったのですが、父を病院に送って行かなければならなかったので、ハアハア言いながら病院に連れて行きました。
さすがに家に戻ってからはもう布団に直行です。

おかげで昨日は夕方から何も出来ませんでした。(^^;)


今日は仕事の合間に病院に行って、注射と薬をもらったので今はかなり楽になりました。

最近は仕事もかなりキツイので少し無理が来たみたいです。
もう少し余裕を持たなくては・・・

Posted at 2013/09/30 20:14:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年09月29日 イイね!

朝から

朝から朝の明るくなる前からチョイと・・・


以前からボンネットの洗車傷が気になっていたので、当分晴天が続く天気を信じてコーティング施工を行いました。

以前に塗り込みタイプのコーティング施工をしたのですが、液剤がまだ少し残っていたので洗車傷が気になるボンネットに施工です。

車全部はさすがに無理!




プレのボンネット




ムーヴのボンネット


見事にピカピカです。(^^)

もう少し残ったので、今度はヘッドライトのコーティングに使います。



何故こんなに早くから施工したかというと、7時から町内の防災訓練があったのでのんびりと出来なかったからです。(笑)

何もこんな日に施工?というツッコミは無しで・・・


避難訓練が終わってから場所を移動して防災訓練です。



どんな訓練かと思ったら本格的です。

しかも、



防災ヘリまで出動する本格的な訓練です。


最近の地震や豪雨で各地に被害が出ていますので、いつ自分達が住んでいるところも被害に遭うか分かりませんので、皆さん真剣に訓練に参加していました。



倒壊建物からの救出訓練。





怪我の具合でランク分けするトリアージ訓練。

訓練場所は看護大学で行ったので、看護学生も参加しています。
本物の先生が診断してトリアージを行っており、学生の皆さんは真剣に先生の作業をみていました。



屋内では、



人工呼吸やAEDの実演訓練です。

看護師を目指す学生の皆さんは、本当に真剣に訓練に取り組んでいました。
頑張って看護師になって下さい。


その他にも消火器訓練やバケツリレーなどの消火訓練も行いました。



この2~3日が寒くて体調が悪く、しかも朝からコーティング作業を行い寝不足のダブルパンチ、おまけに今日からまた夏日が復活して午前中からかなり暑かったので、訓練はかなりしんどかったです。
ここまで本格的でないだろうと油断していた自分が甘かった・・・

今日訓練した事を忘れずに、いざという時でも落ち着いて対処出来るようにしたいですね。


「災害は忘れた頃にやって来る」と言いますから・・・
Posted at 2013/09/29 16:30:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2013年09月27日 イイね!

あれっ?

仕事で高速道路の走行車線を90キロ前後で走行していたら・・・

追い越し車線を緑ナンバーの大型トラック(10~15t)が、かなりのスピードで追い抜いていきました。
推定速度は120~30キロくらいでしょう。

確か緑ナンバーの大型トラックはリミッターが義務化になっていて、そこまでスピードは出せないはずです。

(間違えていたらスミマセン)

昔に比べてスピードを出すトラックは見かけなくなりましたが、未だにいるのですねぇ・・・


そこまでスピードが出るという事は・・・

やはりリミッターを切っているのでしょうか?

そうなると・・・
やっぱり不正改造?

緑ナンバーでこんな事をしているとは・・・


自分の認識が間違えていたら本当にスミマセン・・・
Posted at 2013/09/27 19:26:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2013年09月25日 イイね!

朝から




暑過ぎ!


もう9月も終わりなのに・・・(汗)


仕事が終わってから車に乗って気温を見てみると、



まだまだ暑いですね。(><)

週間天気予報を見ていても当分は暑い日が続きそうです。


暑い暑いと言っていたら、先程から雨が・・・

雨が降り始めて一気に気温が下がって寒くなってきましたが、雨が降っているので窓を開けられないです。
おかげで家の中はチョイ蒸し風呂状態になっています。
エアコンは勿体ないので扇風機で我慢です。(^^;)


まだまだ気分は夏ですねぇ~

Posted at 2013/09/25 22:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 天気ネタ | 日記
2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

   マツダ プレマシー 平成24年式 ラディアントエボニーマイカ

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

   40代のおっさんです。

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

   青空駐車で野ざらし状態。(泣)

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)

   ①通勤

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

   月に1~2回、自宅の駐車場で行っています。

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ

   ①はい、洗車機は苦手です。

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ

   ①スプレータイプの鉄粉除去クリーナーを使用しています。

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ

   ①はい

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

   ①洗車の度に使用しています。
   ②2~3年ごとに使用しています。

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

   洗車の王国 ファインクリスタル

■フリーコメント

  当たればイイなぁ~


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/24 19:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「どうですかね? http://cvw.jp/b/1881615/47513244/
何シテル?   02/04 22:01
プレからロッキーに乗り換えになりました。 今度は弄りを封印し・・・ 無理かな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4 5 67
89 10 1112 13 14
1516 17 18 192021
22 23 24 2526 2728
29 30     

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
プレからの乗り換えになります。 今度はコンパクトになりました。 プレと同様に大切に末永く ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車でしたが、試乗で乗って一発で気に入り購入です。 本格的にDIYで車弄り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘の新しい車です。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
新しい嫁カーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation