• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihopapaⅡのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

寒っ!

昨日の朝も寒かったけど、今朝はもっと寒く感じて・・・




とうとう1桁台まで下がってしまいましたねぇ・・・


さすがに寒かったので、朝は今年初の暖房をスイッチON!

エアコンなので暖房も簡単です。


もうあと3週間したら蓄暖も稼働かもしれませんね。



日中は天気も良くて




気持ち良いポカポカ陽気でした。

絶好のお昼寝日和ですが、仕事に追われてそんな余裕はありません・・・




余裕が無いと言いつつも、いつものABから案内状が届き、粗品を貰いに行くついでに少し買い物です。



どのワイパーも限界が来ており、ビビり音やワイパー筋が酷かったので交換ゴムを購入です。
DMを提示すると10%割引は大きいですね。(笑)

本当は冬場も我慢して春に交換するつもりでしたが、ビビり音がどんどんひどくなってきており、塗っているガラスコーティング剤に変な凸凹が付くのも嫌だったので交換です。

メンテナンス会員になっていないので交換は有償になってしまうので、もちろん自分で交換しています。
自分で全部交換しても5分はかかりませんからねぇ・・・(笑)


これで週末からの雨も快適になるでしょう。



それにしても・・・

EXEのワイパーブレードに最初から付いていたゴムがあまり良くなかった・・・

あんなに高いブレードなのに半年でゴムがダメになるとは・・・(泣)



Posted at 2014/10/30 22:23:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天気ネタ | 日記
2014年10月26日 イイね!

久しぶりの洗車

地獄の商談ラッシュも一段落して、今日は久しぶりにまったりとした休日を過ごせました。
珍しく仕事の電話も一切なし!
逆に明日が怖いですけどねぇ・・・(汗)

忙しかったのと台風が来ていたのでなかなか洗車出来なかったのですが、やっと今日洗車出来ました。

9月15日に洗車してから全くしてませんからねぇ・・・
2台ともかなりドロドロの状態に・・・


そんな訳で朝早くから早朝洗車開始です。



夜間の徹夜洗車は体が・・・
やっぱり歳かな・・・(汗)




今回はCC WATERの施工でなく、いつものファインクリスタルでコーティング作業を行いました。
こちらの方がかなりツヤが出ます。
CC WATERも手軽にコーティング出来ますが、使い慣れたファインクリスタルの方が作業しやすかったです。(笑)

これだけピカピカになるとうっとりです。(笑)




プレの方は完了♪
今日は天気が良く日中の洗車は嫌なので、嫁カーは夕方に洗車です。


プレの拭き上げの時に・・・



ルーフに錆が!(汗)
多分、飛び石がルーフに当たりその部分の塗装が剥げて錆び始めてきたと思います。
明るい時の洗車でないと分かりませんね。(^^;)



下手くそですが・・・
取りあえず補修。
これで当分は大丈夫でしょう。



夕方になってから嫁カーの洗車スタートです。



嫁カーもかなり汚れてました。



こちらもファインクリスタルでコーティング作業です。




真っ暗になる前に完了♪


久しぶりに洗車出来て車もピカピカになったので満足ですね。










しかし!



天気予報では明日は雨と・・・・・・・・・・


伝説は続きます・・・(号泣)





Posted at 2014/10/26 19:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車ネタ | 日記
2014年10月19日 イイね!

秋ですなぁ

つい2週間ほど前までは半袖生活だったのに、今は日中でも長袖がデフォルトになってきましたね。
それでもたま~に「暑い!」と思う時もありますが・・・(^^;)


気温も



この程度ですから気持ち良いです。





しかし・・・





朝がここまで冷え込むようになったので、朝のリビングがかなり肌寒く・・・


おかげ様で鼻風邪がなかなか治りません。(><)




まっ、暑くて溶けているよりはマシか





Posted at 2014/10/19 17:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天気ネタ | 日記
2014年10月15日 イイね!

迷惑な奴ら

我が家では毎週土曜日に仕事が終わってから、嫁さんと一緒にまとめ買いに出かけます。

仕事が終わってからなので夜の買い物になりますが、某ショッピングセンターの駐車場の片隅に某社の車が5~6台集まっている時があります。
ここで集合してから別の場所に行くのか、単にここで集まっているのか分かりませんが、2~3ヵ月に1回の割合で遭遇しています。

外で駄弁っている時は大声で下品な笑い声も聞こえて非常にウザいです。
夜の時間なので、イルミを点けている車を指さしては更に大声で笑っているし、自分の車もイルミを点けていますからその軍団は露骨に指さしして何故か大笑い状態です。

一瞬、変なドラッグでもやっているのかとも思いましたが、考え方が変な連中の集まりなのだろうと考えてます。
直接的にちょっかいを出す事も無いので今のところはスルーしてますが・・・
集団心理で変に気が大きくなっているのでしょうね。

いつもは自分達が買い物が終わって駐車場に戻ってもまだ居座っていますが、この前は出てきたらその集団はいませんでした。


その集団のいた場所を見たら・・・
ここで買い物をしてから食べたのかあちこちゴミだらけ・・・
弁当の容器やペットボトル、スナック菓子の袋もあちこち散乱してました。


やっぱりとっても頭の変な連中でした。



自分もオフ会に参加したり企画もしますが、やはり周りに対してはとても気を遣います。
これが普通なんですけどねぇ・・・



こんな連中がいるからオフ会などの場所もどんどん無くなってくるし、ドレスアップ=変な人と見られるのでしょうね。

自分達のオフ会はどうなんだろう?と改めて考えさせられて、またこれからも自分達は注意していかなければならないと思わされました。



こんな連中は絶滅して欲しいと強く思いましたが、ゴキブリ以上にしぶといでしょうし、本当に困った連中です。




Posted at 2014/10/15 22:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月14日 イイね!

ちょっと一段落

先週までは商談準備の見積りやサンプル作りで地獄の日々を過ごしてましたが、何とか目処が付いて今日は少し一段落です。

今週の後半から来週にかけて商談ラッシュが控えているので、また地獄モードに入りますが・・・(滝汗)


忙しいと言いながらも弄りはしっかりしています。(笑)
まぁ、どれもすぐに終わる作業だったので弄りというレベルではないですけどねぇ~




この様なブツが届いたら弄りたくてウズウズしているのに、仕事が終わって帰ってきたら外は真っ暗だし、こんな調子だといつになったら出来るのかと思っていました。

しかし、ふと考えたら・・・
別に帰ってから交換する必要もないし、すぐに終わるから朝1番ですれば大丈夫じゃないの?
と頭の中に悪魔の囁きが・・・

台風も近づいていた事から、土曜日の出勤前の15分間で作業開始です。(笑)
嫁さんからは「何もこんな時間に・・・」と呆れ顔で・・・


とりあえず








この部分は完了!


ついでに会社の昼休みの時間を使って




これも!


車に添い寝をしながら作業をしているところを女子社員が見ていて、さすがに白い目(呆れ顔)で見られているのには・・・(滝汗)

視線が痛かったです!(><)

おかげで台風が来る前に全て無事に交換出来ました。

日曜日と月曜日はあれこれと忙しかったので、土曜日に作業しなかったら本当にいつになったらやら・・・

バタバタしていましたが、久しぶりの車弄りは楽しかったです。



Posted at 2014/10/14 21:40:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事ネタ | 日記

プロフィール

「どうですかね? http://cvw.jp/b/1881615/47513244/
何シテル?   02/04 22:01
プレからロッキーに乗り換えになりました。 今度は弄りを封印し・・・ 無理かな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
567891011
1213 14 15161718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
プレからの乗り換えになります。 今度はコンパクトになりました。 プレと同様に大切に末永く ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車でしたが、試乗で乗って一発で気に入り購入です。 本格的にDIYで車弄り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘の新しい車です。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
新しい嫁カーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation