• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rihopapaⅡのブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

今回はどんな対応が飛び出すかな?(苦笑)

娘の受験も迫り、いよいよと言うかとうとうと言うか、娘も車の運転をする事が現実味を帯びてきました。

まぁ、合格した場合での話なんですけどね。(苦笑)

そうなると今の嫁カーを娘に譲り、嫁さんは新しい車にすると計画しています。
最近の軽自動車は新車価格がとんでもなく高く、新車にするか中古車にするかまだまだ思案中ですが、軽自動車も中古車で4WDともなると高い!(汗)
しかも、ターボ車だとタマも極端に少なく、価格もかなりのモノで・・・(汗、汗)

一応、選択肢としてリッターカー辺り普通車も考えていますが、そうなると税金などの維持費が後々辛いのもねぇ・・・

こうやって考えて悩んでいる時が一番楽しいのでしょうね。


自分が車を購入する時は、かなりのディーラーを回って検討しています。
車も大事ですが、一番重要視しているのはお店の対応ですね。
どんな気に入った車でも対応が悪かったら絶対に買いませんし、候補外の車でもお店の対応で購入した事もあります。

やはり一番大事なのは人でしょうと思ってます。

今のプレマシーも相当数のディーラーを訪問して決めていますが、本当はプレマシーは候補の中では一番下でした。
実際に試乗して気に入った事もありますが、やはりお店の対応が購入理由の一番です。
この時に色んなディーラーを回りましたが、信じられない対応をするお店やセールスも幾つかありました。

車種やお店の名前を出すと営業妨害と言われるかもしれませんので、そこはあえて伏せておきます。

その①
お店に入った時に受付の女性が2人いましたが、セールスと大笑いして話をしていてチラッと見ただけで全く無視。
セールスも受け付けで駄弁っている事に夢中で無視。
ワザと近くに行ってどんな話をしていたか耳を澄ませて聞いてみましたが、「どこのお店が美味しいとか・・・」そんな話をしていました。
近くに寄っても挨拶もせずに無視にはねぇ・・・

その②
当時は〇〇がすごく売れていて、某メーカーはこれしか売る気がなかったみたいで、△△の車を欲しいと伝えても「〇〇がすごい人気なので私はコレをお勧めします」と言って全く話を聞いてくれません。
3列シートの車だと言っても「〇〇は皆さんに気に入られて売れていますので、絶対に気に入りますよ」と2列シートの車の話しかしてこない・・・
2列は必要ないと言って自分の希望の△△の見積もりをやっとしてもらっても、〇〇の見積もりを先に出して「これならここまでお安く出来ます」と言う始末・・・
△△の見積もりは「1円も値引き出来ません」と・・・
ここまで話が噛み合わないし、このセールスは一体何を考えているのでしょうねぇ・・・

その③
希望の車の試乗をセールスに伝えると「この車を契約してくれたら試乗しても良いですよ」と・・・
さすがに頭に来たので店長を呼んで文句を言いましたし、その後何度もDMや電話が来ましたが2度と顔を出していません。

その④
極め付けが・・・
某ディーラーの元役員の知り合いがいまして、その人から「車を買う時はウチから買ってくれんか」と言われており、自分も嫁さんもそこの車が第一候補で非常に気に入っていました。
いざそのディーラーに行き見積りを頼んだのですが、担当したセールスの態度が最初から変だったので嫌な予感はしてましたが・・・
まぁ、紹介で訪問したと最初に言えば対応は変わっていたかもしれませんが・・・
遠くから見積書を持って来る時の態度が、見積書の端を持ってヒラヒラさせながら歩いているのを見てしまい(嫁さんも目撃してます)、投げるような感じで見積書を机の上に置きました。
この時点でアウトでしたが、ちょっと我慢して試乗に出た時に・・・
そのセールスは助手席に座っていましたが、足を組んで頬杖を付きながら外を見ていただけでほとんど会話も無し。
さすがに自分も嫁さんもブチ切れてすぐに店に戻って帰りました。
その後、紹介してくれた人に事の次第を伝えましたが、さすがにその人も呆れてしまっていましたし、その人もディーラーに連絡をしたみたいで、その日の夕方に店長とそのセールスが自宅まで謝りに来ました。
いくら謝られても気が済まないですし、2度と行く事もなかったですし、嫁さんは「このディーラーからはタダでも車はいらない」とまで怒ってましたねぇ・・・

当時は補助金の締切りがあったので駆け込み需要でかなり車が売れた時期でしたが、いくら何でもこんな対応のお店は2度と行かないです。


今は車は売れなくてディーラーも苦戦していると聞いていますが、色々回ると色んなセールスが出てくるでしょうね。

今回はどんな事が起きるやら・・・

Posted at 2016/01/07 19:44:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月04日 イイね!

2016年 第1回 北陸PREMACY-LIFEオフ会

今年も北陸PREMACY-LIFEの年初オフ会(通称明けオメオフ)を開催しました。

例年は天気も悪く気温はかなり低い状態での開催でしたが、今年はかなり暖かい気温で・・・

しかし!
風が強くて体感気温はかなりの寒さで・・・(><)

  (さすが北陸)


集合まで時間があったので、ディーラーの開店時間を狙って先にディーラーに行って来ました。
3~4月に娘が車を運転する予定で、今の嫁カーを娘の車にして嫁カーを増車する予定にしてあります。
受験が終わってから本格的に商談を行いますが、福袋狙いも兼ねて行ってます。(笑)
集合までに「D」と「M」なディーラーに寄って来ました。

おかげで10分の遅刻に・・・m(__)m

集合場所に着いたら既にメンバーも揃っていて盛り上がって・・・
(申し訳ないッス!)

しかし、よく車を見てみたらよねさんの車が見当たらない・・・

しばらくしたら無事によねさんも到着しオフ会スタートです。

相変わらずノープランの幹事で申し訳ない。m(__)m


揃ったので記念撮影



今回の参加者は

  TAJIROさん(北陸PL名誉会員ですな 笑)
  フーテンの虎さん
  Guraさん(Jrもご一緒)
  よね@春風さん
  自分                              です。


しばらく駐車場で駄弁ってからおなじみの



敷地内の王将で昼食です。
(我ながらいつも大量に食べてますなぁ・・・)


その後、駐車場は風が強く寒いので店内に避難して、家電を本気で物色していました。
TVは安いのでかなり気持ちがグラつきましたし(勝手に購入したら嫁さんに張り付け獄門に遭わされる・・・)、最近はデジカメの調子が悪いのでデジカメの買い替えを検討したりと・・・

悪魔の囁きが聞こえてきました。(笑)


その後外に出てからオッサンモード丸出しで駄弁ってましたが、若いよねさんには刺激が強かったかも?(苦笑)

オヤジが集まるとこんなモノよ。(爆)


しばらく駄弁ってからちょっと早めでしたがお開きにして解散になりましたが、自分の方はまだミッションが残っていたので、回り道をしてから帰宅です。

途中で「ダイヤマーク」、「H」、「N」なディーラーに寄って、嫁カーの候補車種のカタログを貰うついでに(あくまでも「ついで」ですよ 笑)福袋も貰ってきました。


さすがに一気にこれだけ回ると



大漁ですな。

中身は日用品ばかりなので嫁さんは大感激です。


カタログを見ているとどの車も欲しくなって・・・(^^;)

まぁ、娘の進路が確定しない事には始まらないんですけどね。



今日のオフ会でも話が出ていましたが、毎年恒例の「蟹食べ放題オフ会」も計画しています。

開催は3/20、3/21のどちらかの日の予定で考えています。
新幹線効果で「弁吉」さんも予約が取りにくくなっていますので、今回は早めに予約を取りたいと思ってます。

参加希望される方は早めに表明をお願いしますね。




Posted at 2016/01/04 22:35:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会ネタ | 日記
2016年01月03日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」モニター報告2014-2015 第7回

今年度3回目のレポートになります。


しかし・・・

今年は異常な暖冬で雪がほとんど降らない・・・



朝になって積もった!と思っても




これだけ・・・


路面も



これだけ・・・


しばらくしたら



きれいに解けて無くなってました。(苦笑)


午前中には



乾いてしまうくらいの日々が今年は多いですね。



今日もこの時期としては珍しいくらいに天気も良く、気温もかなり高かったです。
ちゃんとした積雪時のモニターレポートは今年は大丈夫か不安ですねぇ・・・


今回もドライとウエットでのレポートとなります。m(__)m

【総評】
   さすが高性能スタッドレスタイヤです。
   ドライ路面は勿論ウエット路面でもきちんとグリップしてくれます。
   月に2千キロ以上は走行していますが、今までのスタッドレスに比べても
   パターンの減りがそんなに無く、長持ちしそうな感じです。

【走行性能】
 ・ドライ路面
   夏タイヤと同じ感覚で走行出来ますし、グリップもしっかりしてくれます。

 ・ウエット路面
   スタッドレスタイヤはウエット路面では滑りやすいと聞いていますし、今までの
   スタッドレスも確かにちょっとアクセルを踏んだだけでもホイルスピンするくら
   いでしたが、このタイヤに関してはこのような事が無くしっかりとグリップして
   くれています。

【静粛性】
   かなり静かで、夏タイヤの18インチの方がうるさいくらいです。(苦笑)

【満足度】
   非常に満足してます。
   燃費も以前の純正17インチ夏タイヤの頃とほとんど差が無いです。


Posted at 2016/01/03 22:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

年末の地獄モードを何とか乗り切り無事に年を越せました。
今年は10日間で体重が3㌔減でしたね。

年々体重が落ちにくくなっている・・・
やはり歳か・・・

このまま2ヵ月頑張れば理想体重よりも下回って見事な細マッチョ体型になれるかも?
それ以前に過労死確実でしょうが・・・(苦笑)


今年は公私共に色々ありました。(私の方ははあり過ぎかも?)
それでも何とか乗り切れたのも家族と皆さんの温かい励ましのおかげと思ってます。

みんカラを始めなければ絶対に繋がる事のない縁であり、皆さんには感謝しきれないくらい元気をもらってます。m(__)m


今年も色々とあるでしょうが(娘の大学受験が一番のイベントかな?)、頑張って乗り切っていきたいと思っていますので、皆さんよろしくお願いします。



PS

プレライフ北陸の「明けおめオフ」は1/4に開催します。

Posted at 2016/01/01 06:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「どうですかね? http://cvw.jp/b/1881615/47513244/
何シテル?   02/04 22:01
プレからロッキーに乗り換えになりました。 今度は弄りを封印し・・・ 無理かな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456 789
10 111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
プレからの乗り換えになります。 今度はコンパクトになりました。 プレと同様に大切に末永く ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのマツダ車でしたが、試乗で乗って一発で気に入り購入です。 本格的にDIYで車弄り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
娘の新しい車です。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
新しい嫁カーです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation