朝、何気にムーヴを見てみると・・・
数年ぶりに水カマキリが穴にハマったままご臨終してました・・・(汗)
(写真は引っ張り出した後ですが・・・)
近くには川も池も無いから一体どこから飛んで来ているのでしょうね?
完全に干からびていたので、ハマったまま数日が経過していたみたいで・・・
またもやムーヴを水面と間違えて飛んできたみたいです。
プレもムーヴもそうですが、気合を入れて磨くと虫が水面と間違えて来るのですよねぇ~
アメンボはボディの上をスイスイ走っているし、トンボや蚊は間違えて卵を産み付けていくし・・・
やはり衝撃的なのは蚊の一種でしょうが卵から一気に成虫に孵化する虫がいて、夜中のうちにボディに卵を産み付けていくんですが、孵化の途中で干からびて何十匹もボディに張り付いているのは大変見た目にも気持ち悪い・・・
それだけ自然が多い場所なんでしょうが、どうせなら可愛い女の子が寄ってくれればいいのに・・・(爆)
まだ6月なのに何て暑さなんでしょうねぇ・・・(汗)
しかも、異常なくらいの空梅雨で全くといっていいほど雨が降らないし・・・
まぁ、そのおかげで洗車は楽にいつでも出来るから空梅雨も良いのか悪いのか・・・
ただ、極端な天気も困りものなんですけどねぇ・・・(^^;)
日曜日にムーヴの洗車を完了させて、その日の夕方にプレのLOOX施工をしておきました。
日中は炎天下でさすがに作業は無理でしたので、夕方になってからシコシコ頑張ってみました。
下地処理は完了していたので昨夜にウオーター・ゴールドで仕上げて
ピカピカ♪
今回は下地をしっかりしたつもりなのでいつもよりも輝いている気が・・・(笑)
ボンネットも
満足♪
サイドからのツヤも
OK!
これで当分は下地処理からのコーティングを行わなくても大丈夫でしょう。
しかし・・・
雨は降っていないのですが・・・
10時過ぎから風がかなり強くなってきて、折角ピカピカにしたのが砂だらけに・・・(号泣)
![]() |
ダイハツ ロッキー プレからの乗り換えになります。 今度はコンパクトになりました。 プレと同様に大切に末永く ... |
![]() |
マツダ プレマシー 初めてのマツダ車でしたが、試乗で乗って一発で気に入り購入です。 本格的にDIYで車弄り ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴ 娘の新しい車です。 |
![]() |
ダイハツ ムーヴキャンバス 新しい嫁カーです。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |