• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サカキバラタクマのブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

カゴ

カゴ以前ラック的なものを付けていたけど、今ひとつ使えず…。
少し変えてカゴにしてみました。

以前所さんがマーチの後部にカゴを付けていたのを思い出しまして。
大きめの手さげ袋をそのままガサッと入れるイメージです。


あと、こんなのきました。

元のは少し主張が強すぎて…控えめになればいいなと。

取り付けるのは少し先かな。
Posted at 2018/11/08 13:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

紅葉ドライブ?

紅葉ドライブ?子どもが今日は塾休みとのこと。
午前中テレビで紅葉がキレイ〜というので何となくドライブ!
スプリントでは初めてのロングドライブ。
下道でトコトコと山の方を目指して。
大垂水峠から相模湖へ。
相模湖から道志道をかすめて宮ヶ瀬湖。
子どもが寒い寒いと言うので屋根を付けてスルスルと246へ出て帰宅。
とまあまあなロングドライブでした。

「ケツがいてぇ」と子どもが言うのですが、確かに座面が薄めで腰が落ち込む形なので尾てい骨の角度が今ひとつになるのかも。
腰にクッションを入れて尾てい骨を起こしめにした方が良いかもしれませんね。


…帰宅すると実は塾があった事が発覚…怒られてました…かわいそうに。
Posted at 2018/11/03 21:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

3度めの給油

3度めの給油走行距離が500キロを超え、だからというわけではないけども給油。
前2回は近所のエネオスで、特に問題なく給油できていたので今回は別のエネオス。
とはいえ給油機は同じ形に見える、案の定根元までガッツリくわえこみスイスイ入っていきます。
流石に全開にすると止まるけど、少し抑え気味にすれば全く問題ナシ。
というわけでスプリントに給油するときはエネオスのセルフで電子マネーが使えるところ、吊り下げではなくアイランド型のSSにしましょう!
他のシェルとかはカードが無いので検証は…当分先かなぁ。
Posted at 2018/10/30 14:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

ミラー

ミラー…さて。
昨日は取り付けたものの、真っ暗になっていたのでロクに乗ることもなく。
今日は初めて仕事にスプリントを乗っていきました。
ミラーも思いの外いい感じ。
ミラーの下半分はリアフェンダーで隠れてしまう、それは事実なのだけど案外気にならないものでした。
何しろ純正がすぐにへこたれるのに比べるとシッカリしてるし、微調整はミラーでできるし、いい感じです。
ミラー
ブラケット
Posted at 2018/10/29 13:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

荷物が来ました

荷物が来ました今日も仕事…。
でも帰宅すると荷物が!
良い感じの形だと思いませんか?

少し凹凸があるのでそれは削り、穴を2mmほど拡大すると…荷物のもう一つが上手くね。


こんな感じで、何だが分かりますね。

作業してたら暗くなっちゃったので、また明日?
荷物はコレコレ
です。
Posted at 2018/10/28 19:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自由が丘にあったときは何度か行きました。
小さな子どもと入りやすくてよかったんですよね。
駒沢にあったお店にはカワイイ店員さんがいるって話題でした。
今の壇蜜さんですね。」
何シテル?   06/15 12:00
サカキバラです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 汎用 フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 23:22:55
不明 ディスプレーオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 03:50:41
HKS EVC7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 08:50:03

愛車一覧

ルノー トゥインゴ Twingo EASY panorama (ルノー トゥインゴ)
再びルノー トゥインゴに乗っています。 2014年ピーピー言って始動不良が目に余るので3 ...
ケータハム セブンスプリント セブン (ケータハム セブンスプリント)
乗れるうちに乗っておこう
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
サクマエンジニアリングのカッパと思われます。 フュージョンのサイドカー。 駐車場さえ確保 ...
シトロエン C3プルリエル プルリエル (シトロエン C3プルリエル)
家族でニコニコしなからオープンカーに乗って出かけたかった。 子どもが小さいうちだろうと、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation