• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックサンダーの人のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

ニュルブルクリンク2019

ニュルブルクリンク2019こんばんは!!

「プリウ○モデルチェンジする度に
マナー悪くなるw」

はい!!
6月も今日で終わり早いものです。


今回は先週のネタですが
「ニュルブルクリンク24時間耐久
レース」


全部は観戦出来ませんでしたがAudi
Sports Team Phoenix R8 LMSが2位
のポルシェに1ラップの差を着けて
優勝(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァアアアァ




チェッカーを受けた瞬間本当に嬉
しく思わず座椅子から立ち上がっ
てしまいました(o´罒`o)

ファンとしては本当に嬉しい限り
です‼


実際ポルシェがタイムペナルティ
を受けていなければ優勝は難しか
ったなと思いました。


コペルのマンタ先輩も大きなクラ
ッシュがありピットインしました
が不屈も言える闘志でコース復帰!

まさに「不死鳥」とも呼ぶべきで
すねヽ(ヽ゚ロ゚)




やはり上位はドイツ勢!
チーム全体のプライドのかけ方が
桁違いなんだと感じます!

以前にニュルブルクリンクに観戦
に行ったのですが本場のモーター
スポーツファンは車へ対する熱が
日本とは別格なんです!


ハラハラ、ドキドキのレース本当
に良かったです(*´˘`*)♪

また、いつかニュルブルクリンク
に行って生観戦したいです‼


今回は写真少なめですがご勘弁を
m(__)m





来年はニュルブルクリンクTTも
頑張って欲しいですね╭(๑•̀ㅂ•́)و






Posted at 2019/06/30 20:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

岐阜県適当な旅

岐阜県適当な旅こんにちは!!

「次の日雨が降ると分かっていても洗車するw」


はい!!
6月8日に岐阜県へと適当な旅をして
きました(◍•ᴗ•◍)





そして今回は












そう
















奴が4ヶ月鰤に!!
























セリカの人!







彼は久々に会っていきなり

( *¯ ꒳¯*)「今日は雨だから岐阜県だな!」







雨だから岐阜県だという訳の分からない
言動に困惑すww




中央道を使い目的のない旅が始まり
朝飯を食べる為に恵那峡SAへ





「旅するどんぶり屋」様のポーノ
ポーク豚バラ定食を!



朝食をガッツリ頂き満腹になった
所で次に立ち寄った場所が







「道の駅 南飛騨小坂すもも」

ここでは記念切符を購入。特に
周りには何もないようなんだ。



ひたすら雨が降り続く中次に立ち
寄った場所は





「道の駅 飛騨街道なぎさ」

蜂の巣を作る箱が売ってあり男2人
で驚き興奮してたのw


ここで休憩していたら雨が少し弱
まり山へ向け走り出す彼
立ち寄った場所は





「道の駅 モンデウス飛騨位山」

どうやらここはスキー場が道の駅
になってるの!





時季的に雪より新緑のグリーンモ
ンスターが広がってるの!

6月だというのに秋口のような気温
で半袖の2人には極寒でした(;;)


近くに湖があるのでついでに




「あららぎ湖」




雨の景色もなかなか良いものだ!
やたらとグリーンが映えます!




そして極寒の中撮影していたので



俺達はこう言い出す



(^^)ρ(^^)ノ「温泉へ行きたい!」




向かった場所は






「下呂温泉」

さっきまでの天候とは打って変わり
青空が広がるの:*:・(*´ω`pq



数ある温泉の中から場違いな建物
発見!


ここにするんだ!と2人で


「白鷺乃湯」

外観は完全にラブ○みたいなんだww









がしかし














番台の人に




(o´罒`o)「ここは銭湯だから、お兄ちゃん達若いから最えーとこ案内したる!」









最えーとこ!









マジっすか!?






口車に乗せられ期待を胸に!




えーとこ!もしかしたら







混浴!!
とか妄想しつつ案内され










「クア・ガーデン」様に到着!

何かビールを飲むような場所みたい
な名前だな!


お金を払いいざ突入す!(๑'ᴗ')ゞ






浴場はさすがに撮影出来ないので
写真をお借りします。

露天風呂オンリーですがわりかし
綺麗です。

極寒の後の湯は本当に最高です
あーーーーーっ♂の一言に限ります



(あまりにも気持ち良くて妄想のこと
完全に忘れてますww)



温泉の後は




「田舎定食」




「飛騨牛まん」

と食べ歩きして土産を購入!



下呂温泉の後は




「道の駅 加子母」

みん友さんに似たようなネームの
人がいますねw




「道の駅 茶の里東白川」

写真はありませんが

「道の駅 花街道付知」

に立ち寄り帰路へ。





久々に岐阜方面へ行きましたが景色
綺麗で風情のある街並みが素晴らし
いです。セリカの人また岐阜県に行
きましょうや!本当に充実した1日
でした╭(๑•̀ㅂ•́)و











Posted at 2019/06/09 13:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月20日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!こんにちは(*˙˘˙)

「タンク トール ルーミー未だに見分けつかない」

タイトル通りみんカラ6年生に
なりました。




<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>




いつもの場所で(西ノ浜)カシム
さんのS1と一緒に撮影したり(*´˘`*)♪






セリカの人とツーリングしたり(^_-)





プジョー208の人とツインテール
したり( *¯ ꒳¯*)





雨上がりソロで靴がびしゃびしゃ
になりながら撮影した水鏡╭(๑•̀ㅂ•́)و





これからも車仲間とランデブーを
決行していきます。




旅先で出会う事があれば遠慮なく
声を掛けて下さいね!怪しい格好
してるのでww




これからも、よろしくお願いします!



Posted at 2019/05/20 16:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月10日 イイね!

TTS インテリア

TTS インテリア今晩は!!

「原付の2段階右折逆に事故率上がるw」

ブラックサンダーの人です(*`・ω・)ゞ


はい!今回はですね、普段外装
しか撮ってないのでインテリア
を紹介していきます。


まずは運転席




ハンドルのスイッチ類が超シンプ
ルなんだ( *¯ ꒳¯*)

それでいて質感も高級感があるの!





そして何より運転席からの醍醐味
のVコックピット!!

これに車輌情報が集約されてるん
だ!

最近のAudi様はこれが主流になっ
てるの( ´Д`)ハァハァ





エアコンの吹き出し口

ジャンボジェット機のファンの部
分をモチーフにしたデザイン!!

風量、温度の表示が非常にオシャ
レなのo(*・ロ・*)o

外車は普段使う所、見え所のデザ
インに凄くこだわりを感じるの!





シート

これもシンプルですが、座り心地
も良くホールド性も街乗り、長距
離には充分なんだ!(*˙˘˙)

冬場のシートヒーターは最初は変
な感じがしました慣れてくれば問
題ないかと…(^^;


内装を撮影してからやたらと肉が
食べたくなったので




「ラパン」という新しい店を開拓

もうすぐ夏だというのにクリスマ
スのようなイルミネーションw
まるでオーストラリアですw

手始めに




サーロインステーキを!

オニオンソースとネギの相性が抜
群ですŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"



次は必ずフィレステーキを食べる
んだ!!


Posted at 2019/05/10 23:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

GW何シテた?あなたの心に残った思い出・出来事

GW何シテた?あなたの心に残った思い出・出来事こんにちは!!

「洗車した後田舎道走ると高確率で
スプリンクラーに遭遇するw」

ブラックサンダーの人です(*`・ω・)ゞ



はい!!
という訳ですね今年はGWはなんと
10連休ですね:*:・(*´ω`pq


ブラックサンダーの人もGW色んな
所へ走りに行き絶賛過走行中ですw



その中でも特に心に残り思い出にな
ったのがあるの(*´˘`*)









秋吉台ですね!


小学校6年生の社会見学以来なので
16年鰤なの!






カルストロード

小学校の時はバスでこの道を走り
ましたがまさか自分がスポーツカ
ーに乗ってこの道を走るとは夢に
も思ってませんでしたw





カルスト台地

小学生の頃は

|゚Д゚)σ「たんなる白いじゃん!」

と思ってましたがw






社会人になって見ると
やはり見方が変わって色んな事を
考えたり、思ったり、自然の力に
魅了されてしまいます。






本当に綺麗で神秘的です!!


続きはフォトギャラリーで


https://minkara.carview.co.jp/userid/1881999/car/2656063/4838588/photo.aspx




カルスト台地を後にして昨年
改装中だった
道の駅 長門峡がリニューアル
されたので行ってみました!


たまたま行ったら




SLやまぐち号を見れたの!




しかも1日1往復しかしないの!




こんなラッキーな出来事はそうそ
うないのですげ~嬉しいの╭(๑•̀ㅂ•́)و

そしてこの構図最高なんだ!




生まれて初めてSL見たのでかなり
興奮したの( ´Д`)ハァハァ






速度はゆっくりですがあっという
間に通り過ぎましたの!


あっという間のGWでしたが沢山
の思い出・出来事があり本当に充
実してました。ますますドライブ
が楽しくなりそうです(o´罒`o)


~おまけ~




GW初日は宮島SAで虹も見れたの
ヽ(*´∀`)ノ


Posted at 2019/05/05 17:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「岐阜県制覇!
これで東海地区の道の駅は全てコンプ!」
何シテル?   06/03 13:43
え~っブラックサンダーの人です。ミニ四駆がきっかけで車好きになったという単純な奴です。趣味は多く持っているので省略しま?す( ゚∀゚ )尊敬する人は空知英秋さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

西伊豆スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 07:14:37
RestlessDecals Audi Seat Emblem Decals 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 14:23:10
Audi純正(アウディ) ボンネント リリースハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 10:10:39

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2018.10.6に納車されました。 カラーはデイトナパールグレー です。 クワトロ ...
トヨタ 86 鋭利鮟 (トヨタ 86)
【Aero parts】 TRD/フロントスポイラー TRD/サイドスカート TRD/ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ ムーヴカスタムに乗っています。 適当に更新していきます。 趣味は 映画鑑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation