【 報告 】
11/22(日)、兵庫県の淡路ハイウェイオアシスにて『ロータリー旧車ミーティング 2015 in 淡路』が開催され、盛況の内に無事終了致しました事を、ここにご報告させていただきます。
【 御礼 】
『ロータリー旧車ミーティング 2015 in 淡路』にご来場下さいました皆々様、この度はご来場頂き誠にありがとうございました!
スタッフ一同、心より厚く御礼申し上げます。
又、御礼の挨拶が遅くなってしまい大変失礼致しました。
皆様のご参加のおかげを持ちまして、今年もアツいイベントとなりました。
いやー、それにしても皆さんホントにアツい!!
特に今年は例年を遥かに上回る参加台数の多さには、スタッフ一同メチャクチャ驚きました&ちょー焦りました(笑)。
今までは時間になったらチョロリチョロリとポツポツ集まり始めるというイメージだったのですが、今年は予想を反してこれでもか!という位怒涛のように押し寄せるロータリー、もうスタッフ冷や汗モンでしたよ、いやマジで(汗)
いつの間にこんなおおごとになってたんだ?みたいな(笑)
サバンナだけでも10台って一体・・・
まさに『昭和時代の駐車場』を再現しているようでした。
そして今年、何と言っても凄く嬉しかったのは、ご家族や彼女さん彼氏さんとご一緒にご来場下さった方々がとても多かったということ♪
とっても素敵な空間だなあとしみじみ感じました。
ご一緒にご来場なされている奥様や彼女さんの楽しそうにしている笑顔がとっても印象的でした。
中には奥様の運転でご登場のロータリー旧車がいたりと、見ているこっちまで楽しくなる雰囲気がほんわか漂っていて、ほのぼのムード満載でしたね♪
そういうのってとても素晴らしいと思います。
いろんなクルマがある中で『ロータリー旧車』という縁が取り持ったイベント、いろんなこだわりやいろんな乗り方接し方があって、人それぞれいろんなアツさがある中で、それぞれ道は違うけれど目指すゴールが同じなら、ORAのイベントがいつかそのゴール手前で皆さんをお出迎え出来るようなイベントになればいいなあと感じました。
想像以上の反響に人手が追い付かずスタッフの不手際によりご迷惑をおかけしてしまったところもあったかと思います。
もっと一人一人ゆっくりとお話をお伺いしたかったのですが、全くお話をお伺いすることが出来なかった方もいたかと思います。
この場を借りて深くお詫び申し上げます。
最後になりましたが、ご来場下さいました皆々様に改めて心より感謝申し上げ、スタッフからの御礼の挨拶とさせて頂きます。
今年もアツかったぜ!
また来年も
行くぜ、淡路!!!
ありがとうございました!!
by ORA (Old Rotary Association ,Japan)
スタッフ一同

↑ORA スタッフ
(左から)
-Yさん
-Mさん
-Hさん
-広報担当のoldrotaryこと佐藤、私です
-ORA代表 Kさん
-Iさん
〈 追記 〉
イベントの様子は準備出来次第アップしていきますね。
ただ他にもいろいろとやらなければならないので、レポートをアップするまでちょっと(結構?)時間かかると思います。
ちょっと待ってて~&お楽しみに~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/11/28 17:06:42