• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

ご報告と御礼



【 報告 】

11/22(日)、兵庫県の淡路ハイウェイオアシスにて『ロータリー旧車ミーティング 2015 in 淡路』が開催され、盛況の内に無事終了致しました事を、ここにご報告させていただきます。



【 御礼 】

『ロータリー旧車ミーティング 2015 in 淡路』にご来場下さいました皆々様、この度はご来場頂き誠にありがとうございました!
スタッフ一同、心より厚く御礼申し上げます。
又、御礼の挨拶が遅くなってしまい大変失礼致しました。

皆様のご参加のおかげを持ちまして、今年もアツいイベントとなりました。
いやー、それにしても皆さんホントにアツい!!

特に今年は例年を遥かに上回る参加台数の多さには、スタッフ一同メチャクチャ驚きました&ちょー焦りました(笑)。
今までは時間になったらチョロリチョロリとポツポツ集まり始めるというイメージだったのですが、今年は予想を反してこれでもか!という位怒涛のように押し寄せるロータリー、もうスタッフ冷や汗モンでしたよ、いやマジで(汗)
いつの間にこんなおおごとになってたんだ?みたいな(笑)
サバンナだけでも10台って一体・・・
まさに『昭和時代の駐車場』を再現しているようでした。

そして今年、何と言っても凄く嬉しかったのは、ご家族や彼女さん彼氏さんとご一緒にご来場下さった方々がとても多かったということ♪
とっても素敵な空間だなあとしみじみ感じました。
ご一緒にご来場なされている奥様や彼女さんの楽しそうにしている笑顔がとっても印象的でした。
中には奥様の運転でご登場のロータリー旧車がいたりと、見ているこっちまで楽しくなる雰囲気がほんわか漂っていて、ほのぼのムード満載でしたね♪
そういうのってとても素晴らしいと思います。

いろんなクルマがある中で『ロータリー旧車』という縁が取り持ったイベント、いろんなこだわりやいろんな乗り方接し方があって、人それぞれいろんなアツさがある中で、それぞれ道は違うけれど目指すゴールが同じなら、ORAのイベントがいつかそのゴール手前で皆さんをお出迎え出来るようなイベントになればいいなあと感じました。

想像以上の反響に人手が追い付かずスタッフの不手際によりご迷惑をおかけしてしまったところもあったかと思います。
もっと一人一人ゆっくりとお話をお伺いしたかったのですが、全くお話をお伺いすることが出来なかった方もいたかと思います。
この場を借りて深くお詫び申し上げます。

最後になりましたが、ご来場下さいました皆々様に改めて心より感謝申し上げ、スタッフからの御礼の挨拶とさせて頂きます。

今年もアツかったぜ!
また来年も 行くぜ、淡路!!!

ありがとうございました!!

by ORA (Old Rotary Association ,Japan)
スタッフ一同


↑ORA スタッフ
(左から)
-Yさん
-Mさん
-Hさん
-広報担当のoldrotaryこと佐藤、私です
-ORA代表 Kさん
-Iさん


〈 追記 〉
イベントの様子は準備出来次第アップしていきますね。
ただ他にもいろいろとやらなければならないので、レポートをアップするまでちょっと(結構?)時間かかると思います。
ちょっと待ってて~&お楽しみに~♪







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/28 17:06:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年11月28日 20:27
イベント開催大変お疲れ様でした。
スタッフの皆さん大忙しだったですね。
おかげで非常に楽しい時間を過ごすことができました。
初めてお会いできる方も多く、貴重な場を提供して頂きありがとうございました。
来年もまた参加したいと思います。
その時はRE車で参加出来たらよいのですが・・・・・
コメントへの返答
2015年11月28日 20:45
apexk27 様

今年満を持してのご来場、ホントにありがとうございました!
来て下さった方々が楽しんでくれるのが、自分達にとっては一番嬉しいです♪

唯一悔やまれるのは・・・
うおーっ、3プラグペリハウジング見たかったあああーーーっっっ!!

また持ってきて下さーい!!!
マジお願いします!!
終わってからその話を聞いて、しばらくショックで立ち直れませんでしたTT

来年はレーシングロータリーについてのテクニカルアドバイザー的な講演をぜひ談話形式でお願いしたいです。

是非また来年もよろしくお願い致します!

2015年11月28日 22:09
当日は、お世話になりました。このイベントは初参加でしたが充分楽しませていただきました。
到着が昼ごろだったので何台か帰られた車両もあったみたいで、それだけが悔やみです。
みんカラの方にはUPしてませんが白のSA前期に乗っていた者です。
来年はもう1台のTurboで参加させていただきます。
コメントへの返答
2015年11月28日 23:30
園長先生 様

この度はご来場頂きまして、誠にありがとうございました!
お楽しみ頂けたようで、自分達も嬉しい限りです。

白前期以外にも後期ターボもお持ちなんですね。
来年は自分もスタッフバンではなく、きっちりサバンナ出しますので、是非またご一緒させて下さい。
来年もよろしくお願いします!
2015年11月28日 22:23
お疲れ様でした
予想以上の台数でビックリです(*^^*)
楽しませていただきました
来年またよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2015年11月28日 23:39
dora1958 様

この度はご来場頂きまして、誠にありがとうございました!

去年もお越し頂いていたのに今年も当日個人的に直接ご挨拶に伺えなかったのが、自分としては悔やまれてなりません。
大変ご無礼致しました。

来年は自分もきちんとご挨拶廻りに集中出来るよう心がけますので、是非来年は一緒にクルマ談義でもおひとつよろしくお願い致します!

また淡路で!!!


プロフィール

「『ロータリー旧車ミーティング2020 in 淡路』について http://cvw.jp/b/1882267/44318325/
何シテル?   08/23 17:07
oldrotaryです。 ロータリー旧車に特化したイベントを企画する団体、ORA (Old Rotary Association,Japan)の広報を担当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ サバンナ マツダ サバンナ
マツダ サバンナに乗っています。 ボディーがもうサビだらけで困ってます。 でも『ボロは着 ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
マツダ サバンナに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation