• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

今年もよろしくお願いします!




皆様、新年明けましておめでとうございました

ご挨拶が遅くなりましたが、今年もORAならびにロータリー旧車ミーティングをよろしくお願い致します!

今年の年賀状は酉年にちなんで、サバンナの「イーグルフェイス」とワシの「イーグル」をかけてダブらせてみました。ORA代表Kさんのサバンナをモチーフにしてます。
本来は酉年の酉とはニワトリを意味するのですが、眩しいほどの朝日のオレンジバーストがコケコッコー感満載!ということで、これはこれで酉感出てるんじゃないかなと(笑)。
なかなかカッコいいでしょ?

それにしても久々の更新、お久しぶりですね!
「お、更新待ってたよ!」という方、あざーす!
「まだやってたの?」という方、忘れちゃイ・ヤ・だ♪
とまあ相変わらずな感じですが、なかなかうまく時間が取れずいつもブログは後回しになってしまってスマンです。

そんな中あれもこれもと目まぐるしく多忙に動いていた去年の年末は、ホントもう散々でしたよ(汗)。
年内最後の仕事に向かう途中、普段使ってるフレンディのラジエターがパンク・・・。ラッキーなことにさあこれから高速乗るぞという手前の信号で止まっている時に気付いたから事なきを得ましたが、もしそこを青信号で通過していたらそのまま気付かず高速入って・・・と思うとゾッとします。
もう22万キロオーバーなのでラジエターも寿命だったのでしょう。よくもってくれたもんだと思います。
この際なのでラジエター交換、サーモ、アッパーに始まりどうせならタイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、アイドラプーリーも新品交換、さらについでにオイル漏れが気になってたタペットカバーのパッキンまでと、ここまでやっておくことにしました。

さらにフレンディのラジエターがダメになった翌日追い討ちをかけるように、2台あるプリンターのうちの普段使いの方の1台がダメになっちゃうという・・・。
壊れたのがちょうど年末の安売りシーズンだったのと、もとより必要に迫られているので有無を言わせずソッコー買い替え。
もともと激安になってる歳末セールに手持ちのTポイント3000p突っ込んでさらにメーカーのキャッシュバックキャンペーンで¥2,000戻ってきて、最新のそこそこモデルをかなり格安にゲット!
転んでもただでは起きません。

それにしても今年こそは絶対に年末年始の安売りで前から欲しかった空気清浄機を買うぞ!!と思っていたのに、ここで予期せぬ出費とは・・・。
超楽しみにしていた空気清浄機はまた今度に持ち越しになっちゃいました。
あぁぁ・・・おいしい空気が・・・

でも去年の内に悪い膿を出し切った感があるので、今年はモノに関してはノントラブルになりそうないい予感♪
リフレッシュされた良き一年になりますように!



さて、今年の新年一発目のブログということで、写真をたくさんのせて賑々しく行きたいなあと思います。
去年のイベント分の2016年度版フォトブックはまだ製作中なのですが、去年リリースした2015年度版フォトブック&高画質版フォトアルバムは、該当者の方々にご案内が届いていると思います。まだまだ全然いつでもOKなので、まだという方はぜひお申し込み下さいね!
そんな2015年度版フォトブック&高画質版フォトアルバムから、未公開画像含めて何枚かピックアップして、新年らしく賑々しくまいりましょー♪




『2015年ベストショット』



『赤と黒』



『日暮れのサバンナ』



『コスモスポーツ』



『見返りのSA』



『イエローボディとVolk Racing』



『走り去る黄色いSAと夕暮れのハロ』



『WE♥RE』



『コスモ インパネ』



『HCルーチェ センターコンソール』



『懐かしのJ's TIPO風なアングル(笑)』



『SAのオレンジバースト』



『ブリスターSA』



『赤いFC 雨宮 ライト点灯』



『コスモ リトラクタブルヘッドライト 点灯』



『RX-8 鋭い目つきと光彩』



『ユーノスコスモ マジックアワー風』



『Eagle Face』



『FC モノクロ』



『ルーチェ テール』



『SA 秋の色』



『ルーチェ 前』



『ルーチェ 後』



『またね~♪』

という感じで、いろんな雰囲気の写真があります。
特にJ's TIPO風とか超なつかしー!!
あったあったこういう写真!みたいな。
何故かあの雑誌ってこういうショットを得意としてたんだよなぁ。
あの雑誌で今でも鮮烈に覚えているのは、JSS仕様ブリスターフルエアロ赤いボディのSAが特集されていたやつかな。鮮やかな緑の草むらで撮影されてて車高なんてペッタペタでさ。そのSAと上のブリスターのSAが頭の中でダブって、すごく懐かしいなあと思いながら写真を加工していました。

まだまだたくさんあるのですが、とりあえずこんな感じですかね。
う~ん、なんか自分のサバンナの写真がないのがちょっとさみしいです・・・。
ほんのチロッとだけついでにあげてみましょうかね。

 ↓


最近ステアリングをナルディクラシックからmomoプロトに変えました。
ホーン部はプレートのボルト穴をテーパ加工して取り付けボルト面とプレート面がフラットになるようにしてます。


これはキャブを清掃した時の写真。知る人ぞ知る劇薬、ヤマハのスーパーキャブクリーナーで洗浄、その洗浄力はワコーズの比ではないため嵌めているゴム手袋もあっという間に表面が溶けてヌルヌルしてきます。確かワコーズはゴム類を溶かさず洗浄力が高いと聞いたことがあるので、この辺は使い分けるといいでしょう。いかにもヤバそうな危険な臭いがプンプン匂いますので、必ず風通しの良い場所で使いましょう。




とまあこんな感じで新年一発目をお送りしましたが、いかがだったでしょうか。
写真に関してはたくさんあるので、『おれのカッコいい写真が欲しい』とか『こんな感じのパネル作ってみたい』とかあったら、遠慮なくご相談下さいね。
個別に対応出来ますので、お気軽にどうぞ♪

それにしても今更ながらに新年の挨拶をするようなこの時差感、これこそこのブログらしいというか真骨頂というか(笑)。
のんびりマイペースで進行してますが、今年も暖かい目で見守って頂けると幸いです。

今年一年が皆様にとって良き年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
今年もよろしくお願い致します!

今年も行くぜ、ロータリー旧車!!!







〈 追伸 〉
一身上の都合によりORAスタッフを辞退した者の内の一人が、事実と異なる見解のもと我々を誹謗中傷し、イベントを妨害するとも思える事実無根の内容を、一部の参加者に対してメールで送っていたという報告がありました。
元スタッフのしでかした事とは言え、一部の参加者の方々にはとても不愉快な思いをさせてしまう等、大変ご迷惑をおかけしてしまった旨、この場を借りて深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
この元スタッフとは私共ORAは一切関与しておりませんので、逆恨みとも思えるこれらの行為に対して今後厳しく対処すると共に、皆様方におかれましてはこの元スタッフを通して得られたORAに関する情報は全て虚偽であるという認識のもと、各々接して頂ければと思います。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解承れますよう節によろしくお願い申し上げます。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/16 23:17:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年1月17日 3:27

お疲れ様です! 今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

年賀状、やばいね~こう来たか♪だよね
やっぱサバンナのイーグルフェイスはしびれるな~♪

フレンディはどんな時も大活躍だったから、この機会にしっかり、お疲れ様修理が出来て良いタイミングだったと思うよ
空気清浄機は、R-1ヨーグルトで当てれば大丈夫だよ♪


2015淡路のベストショットは色味といいアングルといい参った(≧∇≦)b
他のどれも良いね~ジェイズティーポ風も分かる~(^_^)v
500円のフォトブックもう買っちゃったけど、内容考えたら、2Lの高画質版のほうがむちゃくちゃ綺麗でお得な内容なのが良く分かったよ・・はい、注文します(^_^;)

フォトブックに載ってる、各オーナーさんが羨ましいな・・・自分のマシンが作品になっちゃうんだもんね

各車の良いところが際立つのはもちろん、そのシーンの一部を切り取ったり加工したりすると、いろんなストーリーまで想像して面白いよね

オーナーさんは個別対応出来るから、安いフォトブックを見てからでも良いし、せっかくだから気に入った1枚はぜひ気軽に声掛けてもらいたいね

仕事忙しいのに、フォトブックや高画質版の製作まで、お疲れ様です
無理の無いようにね( ^o^)ノ


数年前の、筑波山へ向かうサバンナの後ろ姿も良いね
修理中でまだ走れないけど、復活したら淡路や六甲山走り行かねば(^_^)♪
コメントへの返答
2017年1月17日 21:32
なんかまるでステマみたいなコメントだな(笑)

年賀状、ホントは一人もらさず来てくれた全員に出したかったんだけど、予算なくなっちゃって半分位の人にしか出せなかったのがとても心残りです。

高画質版はマジおすすめかな!
原価割れのあの価格であのクオリティーなら、かなりお得じゃないかと!

写真に関しては、個人的にはもっとわがままオーダー来ないかなあと逆に楽しみにして待ってるんだけど・・・
みんなもっとオレをうまく使って得して欲しいなあと思います。


今年こそは絶対買うぞ、空気清浄機!!
待ってろよ、おいしい空気!
旧モデルの¥15,000位のやつ、売り切れないで待っててねー!!

とりあえず¥500玉貯金から始めますか・・・

そんな感じで、今年もよろしくだぜ!



今年も行くぜ!!

2017年1月17日 12:02
ことよろです~(^^ゞ
昨年は色々とお世話になりました。
年末からいまだに正月休みも
ままならない状況が続いております。
年賀状ありがとうございましたm(_ _)m
返信も出来ず、更にはお礼の一報も
入れずにほんとに申し訳有りませんf(^^;)
本年もどうぞよろしくお願い致します❗
\(^-^)/



コメントへの返答
2017年1月17日 21:04
500s 様

旧年中はいろいろとお気遣いいただきまして、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
お忙しい中大変かと思いますが、お体ご自愛なさって無事乗り切っていけますようお祈り申し上げます。

こちらこそ今年もよろしくお願いします!


今年も行くぜ!!
2017年1月19日 19:45
昨年のイベントに初めて参加してとても楽しかったです😊
わざわざ年賀状も頂きありがとうございました!年賀状でのお返事が出来なくて残念ですが、今年も出来る限り参加したい(今度は家族連れで)と思いますのでよろしくお願いします🙇⤵
コメントへの返答
2017年1月19日 20:14
アエロネッチ 様

今年も淡路は開催しますので、ぜひぜひご家族様共々お楽しみいただければと思います。
お泊まりでお越しの際はオススメの宿の情報等も提供できますので、なんなりとご相談下さいね。

こちらこそ今年もよろしくお願いします!


今年も行くぜ!!

プロフィール

「『ロータリー旧車ミーティング2020 in 淡路』について http://cvw.jp/b/1882267/44318325/
何シテル?   08/23 17:07
oldrotaryです。 ロータリー旧車に特化したイベントを企画する団体、ORA (Old Rotary Association,Japan)の広報を担当...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ サバンナ マツダ サバンナ
マツダ サバンナに乗っています。 ボディーがもうサビだらけで困ってます。 でも『ボロは着 ...
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
マツダ サバンナに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation