『ロータリー旧車ミーティング 2017 in 淡路』
【 開催概要 】
昭和に生産されたマツダのロータリーエンジン搭載車を中心に、同型レシプロ車両や旧車でロータリー搭載車など、ノーマルからカリカリまで、ビッカビカ極上車からサビサビまで(笑)、とにかくロータリーやマツダ旧車にアツいオーナーの集まるアツいイベントです。
ロータリー旧車に乗っている方はもちろん、乗っていなくても大好きな方や興味があるからちょっと見てみたいという方、昔乗ってて懐かしいという方まで、どんどんご来場下さい!
ロータリー旧車がメインですが、ロータリーじゃなくてもマツダ旧車の方々もこの機会に是非どうぞ。お気楽に遊びにいらして下さい。
当イベントは参加自由のエントランスフリー、もちろん無料、申し込み等の必要もありません。
みんなでロータリー旧車で盛り上がりましょう♪
会場へはどなたでも遊びに来て頂けますが、ご来場頂く際は会場内の混乱を避けるため、今年からはイベント趣旨に沿ったクルマとそうでないクルマの駐車スペースを分けるようになりました。
必ずこちらをご一読頂けますようお願いします。
↓
イベントポリシーについて
参加車両以外は見学の方も一般車扱いとなりますので、当日は速やかに誘導に従って頂けますようご協力よろしくお願い致します。
特に今年はスタッフがホント少なくてどうしようか今からテンパってますので(笑)、どうか皆様の暖かいご協力の程よろしくお願い致します!
主催するORAはよくある旧車クラブやオーナーのコミュニティではありません。イベントを企画、運営するだけの団体です。故にクラブ員という概念はありません。
『ロータリー旧車ミーティング』は、クラブミーティングやオフ会などではなく、ロータリー旧車好きの誰もが参加出来る「イベント」です。
なのでこのようなイベントに「知ってる人がいないから心配」とか「行きたいけど行っていいのかな」とか、そんな事気にして参加を尻込みしてる方がいたら、そんな方にこそ是非ともどんどん来て欲しいです!
「一人で行っても他の人達の仲間内に入りづらい」なんて事はありません。
参加者の半数以上は単独参加者です。そこがクラブミーティングやオフ会とは決定的に違う「イベント」の良さです。スタッフも可能な限りフォローしますので、余計な事は気にせずそこでやってるイベントにちょっと行ってみる程度に、ぜひぜひお気楽にご来場下さいね!
だからお一人様こそ超大歓迎!!!
お友達やご家族とご一緒にでも、どうぞどうぞ~♪
もちろんクラブやチーム単位での参加も大歓迎ですよ!
行くかどうか迷ってたらまずは行ってみましょう♪
きっと新しい何か、見つかると思いますよ。
参加資格は1つだけ。
『ロータリー旧車が好きであること』。
これだけです。
そのアツい気持ちのもとにたくさんのオーナーがたくさんのオーナーと繋がる事が出来れば、閉鎖的なクラブの集まりではなくもっとオープンに誰でも自由に参加して楽しめれば、そう考えてそんな場を提供する事を目的にORAは五年前に発足しました。
オーナーの一人一人が繋がってみんなが繋がる。そしてロータリー旧車が末永く存続出来るよう寄与する。それがORAの活動理念です。
クラブではないORAのイベントには、何のしがらみも縛りもありません。
フリーでオープンな
『ロータリー旧車の祭典』を是非お楽しみ下さい♪
日付 : 11月 5日 ( 日 )
時間 : 09:00~15:00
※基本的に自由解散ですが、15:00をもちまして完全終了と致します。
場所 : 淡路ハイウェイオアシス
一般車駐車場の一番奥の隅を中心にお集まり下さい。
施設から一番離れた場所です。
詳細は下の画像をご覧下さい。
《 注意 》
「淡路サービスエリア」ではありません。「淡路ハイウェイオアシス」
での開催です。「淡路サービスエリア」に入ってから、さらに奥に
「淡路ハイウェイオアシス」の入口があります。
アクセス詳細は下の画像をご覧下さい。
主催 : ORA ( Old Rotary Association ,Japan )
企画 : 今年もフォトブックやります!
ご参加頂いた車両を1台づつ個別に撮影し、ミーティングのフォトブッ
ク(ちょっとした写真集)を作り、後日希望者の方へ送ります。(有料)
フォトブック用の写真撮影のために、入場時お時間頂きますのでご了承
下さい。
特に同時刻に入場が集中しますと、入場時に多少お時間頂いて列にお並
び頂くことになると思います。あらかじめご了承頂けますよう、よろし
くお願い致します。
【 補足と注意事項 】
当イベント開催にあたり、弊団体ORAが淡路ハイウェイオアシスの駐車場利用について、淡路ハイウェイオアシス施設管理会社へ申請、届け出をした上で、日時指定の当該場所における当イベント開催の承認を得ております。
時間や場所も、先方より指定された場所にて届け出をした時間内で開催する事が大前提です。
ご理解頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
又、駐車場内には防犯カメラが設置されてございますが、貴重品の盗難、紛失等のトラブルにはORAでは一切対応致しかねますので、自己管理の上で個々に対処していただけますようよろしくお願い致します。
予測し難い事例が発生する場合もあるかもしれませんので、ご自身の車両管理につきましては十分ご留意頂けますようよろしくお願い致します。
ご参加頂いた皆様に簡単なアンケートをご記入頂いておりますので、ご
協力の程よろしくお願い致します。
竹ヤリ、デッパ等の車両の参加はお断りさせて頂きます。
公共のルールやマナーを遵守し、一般車や一般の方々に迷惑をかけることのないよう、ご協力よろしくお願い致します。
モラルに反する反社会的行動や暴走行為、その他公序良俗に反する行為は一切禁止、並びにそれらを助長する組織・団体等の入場は固くお断り致します。
昼食の用意はございませんので、各自でご用意頂けますようよろしくお願い致します。
【 開催場所とアクセスの詳細 】
開催場所
会場へのアクセス
それでは淡路でお会いしましょう!
今年もアツいぜ!!
行くぜ、淡路!!!
お気軽に遊びに来てねー♪
Posted at 2017/10/30 22:30:51 | |
トラックバック(2) | 日記