• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@おまけの"コペン乙乙" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年10月6日

ポジションレンズのプロジェクター化&黒目化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まずはヒートガンとマイナスドライバー、割り箸などで殻割りしていきます。
2
中国でプロジェクターレンズを購入しました。中国ってなんでも売っててすごい🇨🇳
3
黒目化するためにポジションのリフレクターをマットブラック塗装しました。
併せてロービームも黒目化するため、カットライン用の遮蔽物を耐熱ブラックで塗装しました。(ロービームのリフレクターは塗装❌)
4
加工したものを組み込み。
ポジションのネジ固定部分にポッチ状の出っ張りがあり、レンズの座りが悪かったので若干削り加工しました。

既にかっこいい🥹
5
殻閉じしました。
6
で、何も考えずに市販のLEDバルブをつけると黄色の蛍光体がめちゃくちゃ目立ってとてもダサい事になります😇

プロジェクターレンズによって、虫メガネのように拡大表示されるからです。

LEDが手前に来るとダメ。
蛍光体が大きくなってもダメ。
どうする??
7
あれこれ考えて、試行錯誤。
隠密重視のLEDを自作する事にしました。
懐かしのFLUX LEDを削ったり塗装したりしました。

※結局これはボツネタとなりました。
8
CRDとダイオードをはんだ付けして点灯確認。
※結局これはボツネタとなりました。
9
市販LEDをそのままつけるよりはだいぶマシになりました。
蛍光体が全く無くなるわけではないけど、まあ許せる範囲。
10
隠密重視設計のため明るさはほどほどです。
※結局これはボツネタとなりました。
11
完成!かっこいい☺️
ロービームと併せて、角度によって黒目に見えたり見えなかったり。
良く言えば「完全に純正。違和感が全くない」
悪く言えば「苦労の割に変化がない」
12
2023/12/09追記
fluxLED+スモーク加工のものは夜間が暗くてさすがに他者からの視認性が不安だったため、PIAAのLEDポジション球にしました。
ポジションの頭部分のアクリルをスモーク染め加工しています。
日中も目立たない☺️
13
これなら明るい。
14
続いて気になったのはロービームのプロジェクターレンズのシルバーのフチ。
15
殻割り2回目。
シルバーのフチを黒塗装しました
←作業後  作業前→
16
黒目が大きくクッキリして、とてもよい☺️
17
フチありカラコンと同じ効果です🫰🏻

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー再塗装

難易度:

ウインカー不具合の応急処置

難易度:

LEDストップランプに交換

難易度:

車幅灯 LED化

難易度:

ヘッドライトクリーナー

難易度:

極上のコペンに仕上げる(オートライトの手直し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビーオフご参加の皆さまへ【大切なお知らせ】 http://cvw.jp/b/188260/48480959/
何シテル?   06/11 20:07
三度の飯よりコペン好き(・∀・) 遂に家の前の町道を自腹でアスファルト工事してフラット化、コペンを家に入れられるようにしてコペン部屋ができました おかげ様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

神は細部に宿る 綺麗に勝る改造無し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 15:32:57
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃肆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:54
15年度ビーオフ行ってきたよ⊂二二二( ^ω^)二⊃参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 08:18:49

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン乙乙 (ダイハツ コペン)
ぼくのかんがえたさいきょうのこぺん。17年目。 コペンを知らない人が見ると『車高落として ...
その他 United City Bikes THE ONE その他 United City Bikes THE ONE
折りたたみのe-bikeです。 indigogoで2019年7月にクラウドファウンディン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アナログポケット Analogue Pocket 令和最新のゲームボーイです。 ゲームボ ...
その他 その他 その他 その他
sony icf-ex5 1985年10月発売 日常的にラジオを聴くので前々から機会が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation