• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキーワンのブログ一覧

2025年03月10日 イイね!

CVTフルード交換 pcvバルブ 清掃 他

CVTフルード 交換 68600Km 初回 2.5L入れ替え
pcvバルブ 清掃 チューブ清掃
ストラットサスUP マウント ボルトサビ止め 
ゴムブッシュ清掃
エアーフローチューブ 交換
エアコンフィルター 清掃
Posted at 2025/03/10 11:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2025年01月13日 イイね!

エンジンスタート不具合発生

初めてスタートシステムの異常ランプ点灯しました
NーONEターボによくある現象らしいです
冬の朝 車を少し移動して冷えた状態でエンジン切ったまま
2日後 エンジンスタート出来ず 
エンジンスタートシステムの異常ランプが点灯
2、3回間隔空けてセル回しトライ 空しく空回り
4度目 セルを回し続けたら ブルブルと点火の兆し
セルを回し続け アクセルべダルを全開 あおったら
エンジン始動 その後は 問題無し
皆さんも冬場は きおつけてください
Posted at 2025/01/13 15:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月13日 イイね!

エアーフローチューブの修理

エアーフローチューブの出口側の金属バンドの上のゴムにひび割れ発見
交換せず ビニールテープで 補修
空気が遮断してれば良いはずなので
車検前に交換予定
Posted at 2025/01/13 15:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年10月25日 イイね!

ロアーアームブーツの交換

R側のブーツのひび割れがあったので交換

タイロッドエンドプーラー
バールは必需品

ロアーアームをバールで押し下げ
スペーサーで固定
ハンドル一般切ってバンドで固定
後はブーツを外し
新しく買ったブーツをセット
圧入のカラーセット ダイソーの安い万力で締め上げ
Posted at 2024/10/25 18:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年12月10日 イイね!

スタビライザーブーツ交換

FRドライバー側スタビライザーUPEERのブーツが切れて、グリスが漏れていたので、交換。
ジャッキupポイントが 奥の奥で ジャッキが入らず
とりあえず サイドシルを使ってジャッキup安全対策必要
スタビのナット外し ボルトを抜いて ブーツを外す 簡単
ネットで購入した新品のブーツに交換
抜けどめのリング取り付けにコツが必要か
螺旋状に広げながら ゆっくりと・・・
他のブーツは問題無く 清掃して 終了
これで 車検も 日帰り OK
Posted at 2023/12/10 22:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「エアコン 風向モード切替えユニットの修理 N-ONE http://cvw.jp/b/1882704/47144937/
何シテル?   08/12 13:30
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
Zから N-ONEへ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation