
今日もこんな良い天気なのに息子はテスト勉強中なので
この連休は釣りに行っておりません。
しかるに私も久々に昆虫採集を兼ねて、県東部の八塔寺方面へ
ドライブしてきました。
このあたりは紅葉のシーズンにでもなると相当混雑しますが、
今の時期は特にどうってことないので、ほとんど人影がありません。
くねくねとした明るい道をどんどんと登って行きます。
藁葺き屋根が残されたこの何にも無い田舎、私は田んぼが黄金に色着くこの時期が好きです。
ほんと誰ーれもいません。
あれがそのお寺ですが、駐車場にも1台も停まっていません。
猪対策のネットさえなければ風情ばっちりです。。。
お寺の横に入って行きました。この階段を登るくらいへっちゃらでしょうけど、
上で切り返しが出来そうにないので断念(^-^ゞ
あと10年したらやってみるかも知れません(^_-)-☆
なんか仲間意識を感じました…
ここ観光地なのでしょうか??? 依然としてだーれもいません。
もしここが自宅であれば、こんな感じで毎朝EVOQUEに乗り込むのでしょうか。
行ってきま~すって感じ。
イヴォークのない風景と、ある風景
という事で田舎の景色を独り占めできました。
昼ごろになって食堂に立ち寄りました。ここもガラガラ。
ピザ&そば っていうのが少し心配でしたが、ん~まあ観光地ではこんなものでしょう
っていうトコロでした。
小さな神社に立ち寄り、私のメインの趣味である昆虫採集を楽しみました。
ハンミョウっていう虫が専門で、こんなお墓にもいます。
子供の釣り以外はほとんどこれに注力していますが、マニアックになりますので割愛します。
さて、明日は何しよっかな。。。。
PS:1,000kmキリ番GETしました!!
Posted at 2013/09/22 23:59:36 | |
トラックバック(0) |
旅へ… | 日記