• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘイルウッドのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

9万7千キロの旅を終えて・・・

9万7千キロの旅を終えて・・・とうとうコイツとも最後の日を迎えました。
夕方、たまらず子供を焚きつけて釣りに連れて行く
という口実で撮影に出かけました。
折りしも13日金曜日(関係ないか…)



ただ普通に停めて何気に撮った写真なのですが、
二度とこのシチュエーションはないんです。。。




最後までしっかりとこちらを向いていてくれました。

あ・り・が・と・う 

Posted at 2013/09/13 23:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | X-Type | 日記
2013年09月08日 イイね!

装備を振り返って。

さて、長い間 親友であったX-Typeくんともあと一週間をきりました。
ここでコックピットから装備を振り返っておきます。
といっても個人的な感想で専門的ではありませんがご了承下さい。



○ウッドパネル:未だに艶が衰えず、レザーの色と相まって、リアルウッドに癒されます。基本触れないのですが、子供が小さかった頃は指紋攻撃によく耐えてくれました。
○シート:私的にはごく普通、滑り易いが慣れれば良い。カミさんは相当気に入っているらしく次の車にこれを移設して欲しいんだって…
○自動防眩ミラー:さりげなく役に立ってくれたでしょう、きっと。
○オートワイパー:感度もばっちりです。
○HID:当時SEでも純正はハロゲンだったのでDオプとしてCIBIE装着、未だ健在です。
○バックソナー:役に立ちます。いちど無視しましたが案の定ゴツン、正直者です。
○AWD:E34では横滑りしていた場所でもさすが全くok。また凍結路のエンブレで有効でした。前を走っていた車はガードレールにhitしていましたが私はなんなく通れました。
△カップホルダー:二人ぶん欲しかったです。助手席者に譲っていたらエライ目に遭いました。リップのメッキはgoo!
△リアフォグ:使ったのはほんの数回でしょうか。後ろのマブい輩にリアフォグ攻撃をしました。
△パワステ:納車直後、わずかな擦れ音、結果的に全交換。味付けが絶妙。
△エンジン:昨年静岡でオーバーヒート気味となり水を補給しつつDへ向かうも渋滞に巻き込まれ水蒸気爆発と共にリタイヤ、ファンモーター交換。
△エアコン:循環モードは長押ししてもエンジンを切ると外気モードに戻ってしまいますがこれを循環固定にするワザを発見=auto→循環ボタン長押し→climate画面→電源off→autoボタン。
△プレミアムサウンド:結構いい音ですが、先日10個のうち3個は鳴っていない事に気付きました。カセットは絶滅危惧種です。
△ノッキングセンサー:ってものがあるのも知らず、レギュラー入れてだまそうとした私がわるかったヨ、正直モノなんですね。
△ナビ:2001年のデータを信用していると損します。試行錯誤でメディア更新するも2004年版が限界でした。地図のベース色が内装色にマッチしている点がgoo。夜間はエンジン起動して10秒くらいたってからライトONしないとナイト画面になりません。
×オートヘッドライト:トンネルが終わった頃に点灯しまーす。
×トランスミッション:一昨年の全交換…右折中の交差点でリタイヤしたのが君との一番の想い出です。
×ホーン:押しても鳴らない事があり一瞬イラっとしますが逆に大人になれましたヨ

来週後半は出張なので実質あと3,4日となりました。雨に濡れてでもずっと眺めていたいです。



Posted at 2013/09/09 00:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | X-Type | 日記

プロフィール

「11年目の車検の代車、むむ、ピンポイントで私の好みを突いてくるマイDさん、、、」
何シテル?   09/28 22:26
車歴  BMW 528e(E28)→BMW 525i(E34)→JaguarXType→  レンジローバー・イヴォーク:2013年9月14日~ ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私のホイール洗車法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:36:53
MAXXIS MT-762 Bighorn LT255/65R17 114/110Q 8PR OWL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:01:12
ハイレゾに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 00:33:23

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
 今までセダンばかり乗ってきました。EVOQUEは発売当初から同じJ&LのMyDで見てお ...
ジャガー Xタイプ (セダン) ジャガー Xタイプ (セダン)
2002年から2013年、ジャガー Xタイプ (セダン)に乗りました。 9万7千キロを旅 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation