今回は写真多めの内容になりますのでご容赦下さい。
日本三景の一つ宮島に紅葉を見に行ってきました(*^_^*)
宮島には、広島県からフェリーが出航しているのでフェリーに乗っていきます。
フェリーからの景色はこんな感じです。
大鳥居の文字は表裏で別々のことが書かれています。
表(本州側)
宮島に上陸するとなんと鹿が……野生の鹿がたくさんいました(^_^.)
人懐っこく自ら近くに寄ってくる鹿もいました。
フェリー乗り場から5分ほど歩くと世界文化遺産に登録されている厳島神社が見えてきました。
着いた時と帰る時とで潮がひいている状態と満ちている状態を運よく見ることができました。
さすがに干潮、満潮にはならなかったですが…(^_^.)
潮が引いている状態
満ちている状態
観光客が多くあまりじっくり見て回れませんでしたがとりあえず撮影できた写真を紹介します。
『回廊』
『本殿& 高舞台』
『能舞台』
『反橋』
『鏡ヶ池』
朱塗の社殿は美しく生で見れて良かったです(*^^)v
さてお次は、宮島の本題の紅葉を紹介します。
天候に恵まれ、期待以上の綺麗な景色をたくさん見ることができ
大変満足のいく写真も撮れて本当に良かったです(*^_^*)
ここさけ巡礼 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/10/04 08:21:26 |
![]() |