• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月11日

デカイ…。

昨日は夕方2週間振りの検診~。案の定、お正月太りで体重増量。蛋白は出なかったものの、なんとあと出産まで一ヶ月もあるにも関わらず、赤ちゃんの推定体重がすでに「2400グラム」…上の子が生まれた時は「2754グラム」でしたのでちょうど良かったんですが…。産まれる頃には一体何㌔で出てくるのでしょうか(涙)

それに以前から、早く産まれるかなぁ~?という予感がすると言っていたのですが、昨日の先生の診察で「もしかしたらもしかするから、買い物で重たいものを持ったり、長時間の散歩、子供を抱っこするのをちょっとだけ控えてね。」とちょっとだけ安静するように言われてしまいました。本当に予定日あってる??

そんな風に言われると思っていなかったので、昨日の午前中は先日曲げ者さんから譲って頂いたパーツを取り付けていました(笑)でもうちのウンコ工具では全部付ける事が出来ませんでした。。。

1.Fタワーバー部分のネジナメ
2.純正エアクリボックス底のネジまで工具が届かない(泣)
3.Rタワーバー内装加工途中(寒くて断念)

一個ぐらいつけたかった(涙)
ブログ一覧 | 妊娠 | 暮らし/家族
Posted at 2006/01/11 11:05:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

この記事へのコメント

2006年1月11日 11:11
え!?
妊婦さんが車いじりなんかしちゃいけません!
おもちゃには目もくれずに、車いじりするような子供になっちゃいますよ!(爆)
コメントへの返答
2006年1月11日 11:28
どうも手元にあるとつけたくなっちゃいます…。産まれてしまうとしばらく赤ちゃんに付きっきりですからね~(汗)

上の子はもうすでにエンジンルームをあけると、バッテリーやライトなどを指さして「あった!」とか言ってます(笑)
2006年1月11日 11:52
↑ふみゆみさん夫婦にとって、おもちゃよりも車をイタズラする子の方が良かったりして???
コメントへの返答
2006年1月11日 12:42
上の子がまだフニャフニャだった時に、「物心つくまでには影響しないように落ち着こうね」なんて話してたんですが、もうすでに遅いかも(汗)
2006年1月11日 12:04
ひょ~、あとひと月で出産だというのに活動的ですね!
まぁ、新しいパーツが手元にあるのに、
それを眺めるだけというのも精神的に良くありませんが(笑)
おなかのお子さんが育ちすぎると出産も大変なんでしょうか??
私は生まれたときに4300gもあったらしいです。

コメントへの返答
2006年1月11日 12:46
さすがに昨日の検診時の先生から言われて、「ハッ」と気づきましたよ(爆)でも早くパーツ付けたいなぁと思ってます(笑)週末にふみに付けてもらう事にします…。週末まであと3日もあるし~!

4300グラムってすごいですね(笑)お母さん大変だったんじゃないかと…。でもちょっと昔までは大きいほうが良かったんですよね^^年取った人からは「もっと沢山食べなさい!」って言われるくらいですし^^;でも近頃はカロリー制限がうるさい…。
2006年1月11日 12:24
うちのヨメサマも生まれたとき3700グラムだったらしいです。
結婚式で親に渡す自分の体重のぬいぐるみヨメのと間違えられそうになりました。
コメントへの返答
2006年1月11日 12:49
今の出生平均は2600~3000グラムくらいがちょうど良いみたいですよ~。でもワタシも3300くらいでした。でも女の子で3700って結構大きい方なのかな?

ぬいぐるみ>
結婚式でそういうイベントがあるんですか!?SW20さん、式は最近でしたよね♪うち結婚式してないんで知りませんでした~。いつかは式挙げたいんです~♪
2006年1月11日 15:28
こんにちは。

あと1ヶ月ですか~
小さく産んで大きく育てるハズが・・・
大きく産んで巨大に育てる?
やっぱり大物の予感(;^_^A

落ち着いたら山羊さんコーナーまで
ダイエットを兼ねてお越しください
皆で寄ってたかって部品
付けちゃいますよ~(^_^)/

コメントへの返答
2006年1月11日 21:38
産まれる前から大物ですね(笑)でもやっぱり小さく産んだ方が楽なので、食べるのちょっと控えようかな…。って我慢できないんですよ。。。あーでももうすぐです~。

お言葉に甘えて次行く時は、ランクスにリヤタワーバーを取り付けてもらおうかな~♪^^v
2006年1月11日 21:13
こんばんわ。そのお体であまり無理せずに。安産になるといいですね♪
Fタワーバーのネジって13mmですよね。ややマニアックなサイズだけにディープソケット買うのに
2軒ハシゴしました(笑)
いつの日か一家4人4台で24速を目指してください!
コメントへの返答
2006年1月11日 21:45
こんばんは~♪

本当にこれからはおとなしくします^^;前回は4時間ちょいで産まれたので、次はもっと軽くなるそうです。。。本気で気を付けなきゃっ。

あのボルトって13なんですか!?12でスポっ!て入ったんでいけると思ってたのですが。。。今週末、オイル交換なのでいつものディーラーさんにお願いして、緩めてもらおうかなと思ってます(涙)しかもエアクリボックスのボルトどうやって外そうか…。

その頃にもMTがあれば実現したいですねぇ~(笑)でも予想に反してワゴン系に行っちゃったりして…。AT限定でとったり(ii)
2006年1月12日 0:38
確かにスタのエアクリBOXの下ってエクステがないとつらいですよね…私もばら売り工具で買いました(笑

うちのスタもタワーバーのボルトはラチェットクラスの工具ではトルク不足なので、スピンナーのお尻にラチェットハンドルをさして延長して回してます。←これ余裕でいけますよ♪

ってかお腹大丈夫なんですか?!
コメントへの返答
2006年1月12日 16:08
こうなったらディーラーさんにサービスで取ってもらおうかななんて(笑)週末にでも旦那にやってもらう事にします^^まぁでも工具は増えてもDIYに役立つので買おうかな?

延長して回してます>
それって誰かのHPでも書いてたのを思い出したんですが、家に帰ってきた後だったので諦めました…。お腹は普通は大丈夫ではないですよ(爆)でも作業はもうやめておきます^^;

プロフィール

「今日は有給♪子供も休みなのでイカ釣りに行きます♪酔うかな?」
何シテル?   09/21 07:21
ふみゆみです。夫婦で車好き。 最近フィッシングにハマっておりましたが、また車に戻るかも???ニヤリ 子供たちは、高2と中3になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんばんは~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 22:45:50
はじめまして! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 07:30:26
メンテナンス&トラブルww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 07:58:50

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
ヴォクシーがある間はサブカーでしたが、コペン購入で再びメインのファミリーカーになりました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヴォクシーをバイバイして、コペンがやってきました。古いですが、ボチボチ付き合っていきます。
スズキ その他 スズキ その他
車じゃないけど、車と同じように大好きなバイクです。ヤフオクにて購入。地球に優しくない2ス ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010.5.15納車です。煌Ⅱです。 今までミニバンを買うことはないと思ってましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation