• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月12日

LSDについて

LSD。ふみ以外に早くイッちゃいましたね…。相変わらず早いんだから(爆)この時期に…。大丈夫なんでしょうか^^;まぁ「漢」らしくていいか!FISCOの為にも頑張って働いてちょうだい~。

はてさて…ワタシの方も前から欲しくて、ヘソクリで買おうと思っていたブツを某オクでウォッチリストに入れておいたんですが…。

旦那に落札されてしまいましたヽ(`Д´)ノ


でもLSDを入れる事になり、ワタシに譲ってくれました♪またまた電子パーツが増えます~♪ヘソクリ温存??


LSD入れている方に質問なんですが、オイルってどのくらいで変えていますか?ちなみにワタシはTRDの機械式です。入れてからまだ一度も交換していないんですよね…。しかもどこのオイルがオススメなんでしょうか^^; 素人なモノで…誰かご教授下さい!


っていうかレクサスもうリコールですか。。。あらら…
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/recall/?1144829826
ブログ一覧 | ゆみ | クルマ
Posted at 2006/04/12 17:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年4月12日 17:47
う~~~ん、夫婦で楽しそう。。。(笑)
コメントへの返答
2006年4月12日 17:54
う~~~ん、楽しくないですよ~(笑)本気で喧嘩になりますから…。

ランクス…工賃高いっすよ~
2006年4月12日 18:06
くはは~!

旦那さんが
"落札してくれました"
じゃなくて
"落札された!!"
なんですね(笑)

LSDのオイルは私の場合
大体4000~5000km走行毎に交換しています。
エンジンオイルと同じくらいの周期です。
コメントへの返答
2006年4月12日 20:54
最初からワタシに譲るつもりで落としたのかもしれませんね(と思うことに^^;)

ショップでは3000キロごとにっていわれた気がしたんですけど、4~5000で良さそうですね~。ショップで換えるかディーラーで換えるか。。。
2006年4月12日 18:19
はじめまして。
こんばんは。

TRD機械式はAE101のときに入れていましたが,
MTオイル交換は5000キロごとに,
TRDのFF用MTオイル(たしか機械式用があったような),
を入れるように念を押されていました。
TRDのショップで取り付けたので,推奨オイルを進められるのは当たり前かと思いましたが,妙に強く他は入れないで欲しいみたいなことを言われたのですよ,たしか。(数年前なのでちょっとうる覚えなのですが。。。)

その後101は譲渡しましたが,取り付けて4万キロ走行後も,ちゃんとトルクが出ていたので,メンテの甲斐があったかなと思っています。

ご参考まで。

ちなみに明日RUNX納車♪ですが,デフはTRDと決めています。
コメントへの返答
2006年4月12日 21:01
はじめまして。宜しくお願いします!

つけていただいたショップで「3000キロで」みたいなことをいわれた気がするんですが、みなさんの見ていると5000キロくらいでいいみたいですね~。

どうせだったらTRDのオイルが一番安心かな?と思っているのですが、なんせディーラーでお願いするとちょっと高いかな?なんてケチってたり(笑)でも今後、エンジン乗せ換えてでも乗りたいと思っているので、メンテも必要ですね^^v参考にさせていただきます!

明日RUNX納車ですか~♪とても楽しみですね^^v そういうの聞くとこちらも嬉しくなります♪ぜひUPしてくださいねv
2006年4月12日 18:54
落札された・・・って怒ってる(笑)

ふみゆみさんとこ本当に面白いっすよ(爆)
さぁ、ヘソ○リで何いきましょ。

今ゆみさんが欲しいものかっちゃえー♪
コメントへの返答
2006年4月12日 21:04
だって。。。ワタシが目をつけていたのに(爆)ふみは旦那であり、ライバルでもあります・・・。いつかサーキット一緒に走りたいと思っています!

ヘソクリ。。。喧嘩した時に北海道に逃げるためのお金だったりします(爆)
2006年4月12日 19:23
夫婦で車いじり・・・
今月は「私の番!俺の番!」とケンカになりそうで怖いですw

MTオイルは
前の車で機械式LSDを入れていた時はやはりみなさんと同じく走行5000kmぐらいで交換してました。
ワコーズのLSD対応オイル使ってたりしたかな。
LSD非対応のオイル使うとLSDの効きが悪くなるので注意です。

今度はヘリカルLSDで劣化が少ないはずなので10000~15000kmぐらいで良いかなと思ってます。
コメントへの返答
2006年4月12日 21:08
基本的にはふみが引きます(爆)ワタシって怖くないのに!誤解だぁ!

そうそう。お世話になったショップで推奨していたのが「ワコーズ」でした。近ければしょっちゅう行けるんですけど、遠いのでディーラーさんにお願いするか迷い中です。TRDかワコーズですかねぇ。。。

ヘリカルでも必要なんですね~。でも機械式に比べたら楽そうですね♪参考にさせていただきます!
2006年4月12日 20:06
夫婦が揃って同じものをロックオンするとは・・・・

ふみゆみさんらしいねぇ~~~!!


ちなみにそのふみさんが落としたという部品はいつ取り付けるのですか??
コメントへの返答
2006年4月12日 21:11
基本的にどちらかがネタを拾ってきて、「それいいなぁ」となります(笑)

来週に届くようなのでそれ以降ですね^^; ECUの配線をいじったりするので、ユックリ時間のあるときにでも・・・ウフフ
2006年4月12日 20:46
こんばんは。

serryはクスコのLSD(1ウェイ機械式)ですのでクスコ純正のLSDオイルを5000キロくらいで交換しています。エンジンオイル交換2回に1回の割合で交換していますね。

純正ヘリカルでしたらどのMTオイルでも問題ないんじゃないかな?厳密に言えば効きの良い(相性?)オイルがあるかもしれません。

では。
コメントへの返答
2006年4月12日 21:15
こんばんは^^v

クスコにはクスコを入れられているということで、やはりTRDにはTRDのオイルが一番安心でしょうかね^^;いつものディーラーさんにはお世話になりまくりなので、もしお願いするとなるとTRD.でもショップとなると、ワコーズ推奨なんですよね~。

相性がいいオイル。。。どれがいいかなぁ・・・。
2006年4月13日 9:17
ちわっす。
以前にデフ本体とオイルのメーカーを変えて色々試した友人が言ってたのは
「メーカー指定のが一番しっくり来た」です。
ちなみに釜はATSでした。
板の摩擦係数とか色々考えて作られてる指定オイルがやはり無難かと思います。
コメントへの返答
2006年4月13日 12:35
>試した友人
おお!すごいですね♪やはりTRDにはTRDのオイルが一番かな?と思い始めています。もうちょい慣れてきたら色々なオイル試してみようかなとも思います( ^人^ )

ありがとうございました♪参考にさせて頂きます!

プロフィール

「今日は有給♪子供も休みなのでイカ釣りに行きます♪酔うかな?」
何シテル?   09/21 07:21
ふみゆみです。夫婦で車好き。 最近フィッシングにハマっておりましたが、また車に戻るかも???ニヤリ 子供たちは、高2と中3になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんばんは~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 22:45:50
はじめまして! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 07:30:26
メンテナンス&トラブルww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 07:58:50

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
ヴォクシーがある間はサブカーでしたが、コペン購入で再びメインのファミリーカーになりました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヴォクシーをバイバイして、コペンがやってきました。古いですが、ボチボチ付き合っていきます。
スズキ その他 スズキ その他
車じゃないけど、車と同じように大好きなバイクです。ヤフオクにて購入。地球に優しくない2ス ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010.5.15納車です。煌Ⅱです。 今までミニバンを買うことはないと思ってましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation