• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

新兵器exclamation&question

今日は出勤日ですふらふら

土曜日なので車で来ましたが、いつもねずみ捕りしてる場所で今日もやってました。ねずみ捕りでループコイルってあるんですかね?道路脇にある三脚みたいなレーダーもなく、四角い箱を地べたに放置してるだけでした。

今までしっかり反応していたレーダーが反応しないで、GPSの警告のみでした失恋何台か前はしっかり捕獲されてたので、これから気をつけなければ…
ブログ一覧 | ふみ | クルマ
Posted at 2007/03/17 09:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年3月17日 10:54
( ノ゚Д゚)こんにちは&お仕事お疲れ様です。
自分も最近思ってましたが、今までとなんら
変わらない機器に見えるのに警告音が真横と
かで知らなければ捕まっているような
感じですが。K察も対策しているんでしょう
かね~?何台も捕まっていた車にもレーダー
が付いていたのに。
気をつけて運転してくださいな♪
コメントへの返答
2007年3月20日 10:48
こんにちは。
トモタロウさんも不思議に感じてましたか。レーダーはねずみ取りのために付けているので、しっかり働いてくれるのを願っているのですが。。。こういうのって警察とのいたちごっこなんですね(^^;
お互いに気を付けましょう♪
2007年3月17日 11:32
こんにちは。

え~そんなの有るんだ~
それは恐ろし物ですね
注意しなきゃ(~_~;)

コメントへの返答
2007年3月20日 10:49
こんにちは。

そうなんですよ(>_<)せっかくのレーダーが。。。普段通ってる道だから良かったものの・・・
気を付けましょうね(^^;
2007年3月17日 11:41
こんにちは。

警察も色々思考を変えてきますねぇ。
新兵器、気を付けます!!
コメントへの返答
2007年3月20日 10:50
こんにちは。

こういうのって警察とのいたちごっこですよね。。。お互いに気を付けましょう(^^;
2007年3月17日 12:32
埼玉にはたくさんありますよ(涙
単純に電波を出さない方式なのでレーダーは沈黙です…(汗

あ”!明日大阪へいきますよ♪
コメントへの返答
2007年3月20日 10:51
こないだはどうもでした♪赤に白はかっこいいです。

電波出さないのがあるんですね。。。知らなかったです(^^;気を付けなければ・・・
2007年3月17日 15:03
箱・・・光電管でしょうかね?
納車後2ヶ月で↑に捕まったときはGPS無反応でやられました(泣)。
電波出してないので無反応なのは当然と言えば当然ですが・・・。
Kのデジタル無線しか拾わなかったんですよ~(ノД`)。

気をつけないといけないですね・・・。
コメントへの返答
2007年3月20日 10:53
光電管っていうみたいですね。。。知らなかったです。GPSも更新しないとデータ登録されていない場所だとダメなんですよね~。うちは更新できるのを買ったものの、更新料って意外と高くて一度も・・・

お互いに気を付けましょう。。。
2007年3月17日 15:11
光電管?と逝ったかどうか?ハッキリ思い出せないが広い道路だと使われますね~(泣)レーダー波出さないからGPSは有効ですね♪
コメントへの返答
2007年3月20日 10:54
光電管というみたいです(^^;レーダー出さないとGPSか無線しかないですよね。。。無線だとしょっちゅう鳴るので、スピード出せない(^^;
2007年3月17日 19:18
こんばんは~~

みなさんが言われてますが、たぶん光電管ですね。
路肩に2つセットしてその区間を何秒で通過したのかを測って速度を割り出しているハズですよ。
路肩にセットした光電管を守るためにパイロンを路肩に置く事が多いので、路肩に怪しいパイロンが有ったら要注意ですよ~
コメントへの返答
2007年3月20日 10:56
こんにちは。

光電管みたいですね(>_<)そういえば青いパイロンが転がってました。。。原理はループコイルと同じような感じですね!?しっかりレーダーを出してもらわないと、そのうち捕まりそう。。。なんとなく周りの雰囲気でわかりますが(^^;
2007年3月17日 21:43
こんばんは。

セーフでしたね!
地元じゃないとわからないですよね。

そちらにお邪魔する際には気をつけなければ。


では。
コメントへの返答
2007年3月20日 10:59
こんにちは。

今日は普段通る道だったのでセーフでした♪スピード違反なら捕まっても上等ですけど(爆)反則金は痛い(^^;

大阪は○根のように夜にねずみ取りはほとんどしていないので、生きていきやすいです(^^;この辺は夜と言えばパトカーか移動オービスぐらいですかね???
2007年3月17日 22:18
そういえば、某お隣の国で
区間平均を計る速度違反取り締まり機が
採用されたとかされないとか!?
取り締まり機の手前で速度落としても
ど~にもならん!!
そんなものが日本で採用された日には・・・
高速道路がつまらなくなりますね(笑)

そんなもの採用しないでね~~!
コメントへの返答
2007年3月20日 11:00
某お隣の国はこないだ週刊誌で記事を読みましたよ!!この方法だとごまかせないですよね。。。絶対に日本での導入は止めて欲しいですね(>_<)

ホントに採用しないでね(^^;
2007年3月18日 13:12
何人か書かれていますがおそらく光電式の取り締まりだと思います。

私も会社帰り、少し遅くなるとよくねずみ取りやってるのに遭遇します。
今年になってもう回ぐらいは遭遇しました。
こちらはまだレーダー式なので良いですが・・・いつ光電式になるかわからないので油断しないようにしておきます(^^;;
コメントへの返答
2007年3月20日 11:02
光電管というみたいですね。初めて遭遇したのと初めて知りました(^^;

関東では夜にねずみ取りやってるんですか!?まだ自分は夜に遭遇した事はないですが、大阪ではあまり聞いた事がないような。。。パトカーと移動オービスはよくやっていますが・・・
こういうのっていたちごっこだと思うので、油断禁物ですね(^^;

プロフィール

「今日は有給♪子供も休みなのでイカ釣りに行きます♪酔うかな?」
何シテル?   09/21 07:21
ふみゆみです。夫婦で車好き。 最近フィッシングにハマっておりましたが、また車に戻るかも???ニヤリ 子供たちは、高2と中3になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんばんは~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 22:45:50
はじめまして! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 07:30:26
メンテナンス&トラブルww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 07:58:50

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
ヴォクシーがある間はサブカーでしたが、コペン購入で再びメインのファミリーカーになりました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヴォクシーをバイバイして、コペンがやってきました。古いですが、ボチボチ付き合っていきます。
スズキ その他 スズキ その他
車じゃないけど、車と同じように大好きなバイクです。ヤフオクにて購入。地球に優しくない2ス ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010.5.15納車です。煌Ⅱです。 今までミニバンを買うことはないと思ってましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation