• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月05日

6速換装完了☆

本日入院していたスターレットを引き取りに行ってきました。

到着後、すぐに試乗をしてみると劇的ビフォーアフターじゃぁないですか!!クロスになっているミッションと軽量フライホイールの効果でシフトアップしていく時の回転数の落ち込みもなく、見事に吹け上がってスムーズに加速していきます。6千ほどしか回せないエンジンがもったいないです。。。LSDも効いているようで思った通りのラインで箕面の山も走れます。

非力なエンジンのうえ、5速ミッションでは回転数の落ち込みも激しくとても走りとは言えませんでしたが、NAコンパクトカー相手なら互角以上で争える能力を身に付けました。次はブレーキ系のリフレッシュを考えていく予定です。

絶対的なパワーは自分のランクスには及びませんが、車を運転する楽しさはスターレットの方があるかも。。。悔しいですが(涙)。LSDの効果は絶大ですねぇ。ランクスにも入れたくなりました。。。

ゆみは痛恨のシフトミスで凹み気味のため、ふみがブログを書いちゃいました。
ブログ一覧 | ふみ | クルマ
Posted at 2005/11/05 21:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

プチドライブ
R_35さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年11月5日 21:19
こんにちは。

おめでとう御座います~
完成度が高そうで良かったですね
4Eは回転が落ち込むと回復するのが
大変ですから下りは速く成りますよ~。

コメントへの返答
2005年11月5日 21:29
こんにちわ。

予想以上の効果ありでいい感じになりました。
2台あるとどうしても1台ずつしか弄っていけないのが辛い所です。。。
早くランクスにも手を付けていきたいぞぉ~!!
2005年11月5日 23:16
こんばんは。
装着おめでとうございます。
さぞかしゴキゲンでしょうね!

軽量マシンは峠では侮れないですよ~。LSDいいでしょう?
ランクスに付けると別物になりますよ。クルマが変わったくらいの変化があります。

ルフレだとどうしても加速では他のマシンに負けてしまいますから、いろいろと作戦を練って下さいね。コーナー進入~コーナリング中はアドバンテージがあるんですからね!フロント荷重をクリップまで抜かないのがポイントです。あとはじわーっとアクセルを踏むとLSD効果でグイグイとインに吸い込まれるように曲がって行きますよ。

では打倒ランクス(?)頑張って下さいね。
コメントへの返答
2005年11月6日 2:01
こんばんは。

LSDの効果をあんなに感じることができるとは思いませんでしたね。今も夜な夜なちょっぴり走ってきました(笑)。いや~ホントにランクスにも付けなければ。。。

絶対的なパワーが確実に劣る分コーナリングで差を付けるしかないですもんね。きっとゆみは自分の仕事中に腕を磨いていくでしょう。。。負けないようにせねば(笑)。練習用にはちょうど良い車かもしれません。
2005年11月6日 1:30
こんばんはー☆
スターレット君、退院おめでとうございますー(≧∀≦)
絶好調ですねー(´∀`*)ノ
良いなぁー、LSD…
あー、僕もシャリシャリ言わしたいですー(>_<)
コメントへの返答
2005年11月6日 2:04
こんばんは。
お金をかけると車って変わるんですねぇ。
ランクスにもホントに付けたいです。。。
2005年11月6日 10:29
おお~!とうとう換装終了ですか~。4E-FE・・・・懐かしいなぁ。父のセカンドカーEL51カローラⅡ(RUNXの下取りになりましたが)の3AT車でエンジンぶん回していた頃が懐かしいです~。6MTなら、クロスしてる分パワーバンドから落ちこむ事は減ってくるでしょうから高回転維持は比較的楽でしょうね。それに6速の状態でだら~っと流せば燃費も良くなる筈~。攻めの走りもエコの走りも両立可能!一石二鳥ですね。
コメントへの返答
2005年11月6日 18:36
EL51のカローラⅡですかぁ。自分は学生時代、父の同僚から譲ってもらったEL41のカローラⅡでした。当時の4E-FEは100馬力仕様でレブも6800まで回せたんで、かなり面白かったんですが。。。エコ仕様になってレブも6000ほど、馬力も85になってちょっと元気がないですね。
その分6MTでごまかせるのが良いですし、ようやく楽しい車になってきました。スターレット=ターボというイメージがあまりにも強いですが、NAでもある程度は戦えるようにしていきたいですね。
2005年11月6日 16:30
おぉ、入りましたか!
スターレットは軽いですからねぇ。
メチャクチャ楽しいですよね。
確かにスターレットにLSDは面白いかも・・・。
コメントへの返答
2005年11月6日 18:40
ついにやってしまいました。
馬力がない分、1トン切っている軽いという事しかないですからねぇ。FISCOのような所では負けるでしょうが、これで腕を磨いていけばミニサーキットではそこそこ行けるかも(笑)。
LSDは全く別の車っていう印象になりますね。ランクスにも入れたい。。。
2005年11月6日 18:06
スターレットにも6速載るんですね。
早くサーキットで試したい気分でいっぱいですか?
コメントへの返答
2005年11月6日 18:43
AE111とEP用のミッションを合わせて組む形になるようです。機会を見つけて、一度サーキットで試したいですね。
2005年11月6日 19:09
ご退院おめでとうございます(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)
これで駆動系チューンンは完璧ですね!!
LSDにフライホイール・・・走りのルフレじゃふみゆみさんのところがダントツですね!!
コメントへの返答
2005年11月7日 20:24
どうもありがとうございます。
一応駆動系は終わりですかね。次はブレーキ系をリフレッシュしたいと思います。自分が体感していたように、ショップでもノーマルよりブレーキ効かないと言われたので。。。
ぜひ立つきさんも6速化を(笑)。
2005年11月6日 21:14
6速換装おめでとうございます~。
ランクスの前に乗ってた車がAE111レビンなんですが
前期だったので6速に微妙に憧れていました。

お世話になっているレース屋さんが
EP82スターレットなんですがN1レースに参加してます。
ターボじゃなくてNAです。
まだまだレースだと現役みたいです。
スターレットのワンメークレース見に行ったことあるのですが
楽しいですよ~。
ワンメークだとパワー差がほとんどないので
団子になって走ってます(笑)
コメントへの返答
2005年11月7日 20:32
AE111はかっこいいですね。自分も欲しいと思ってました。

N1レースではEP82が現役のようですね。今回載せ換えていただいたショップもEP82で出ているようです。EP82はもともと100馬力仕様でEP91はGOAで重くなった上、エコ重視エンジンのため全然使い物にならないそうです。。。

ワンメークレースは一度見に行ってみたいです。
2005年11月7日 0:45
6速組み込み無事完了ですね。
おや、作業は北野田のショップだったんですね。
今までに6速乗せてトラブル経験済みだから
ノウハウも沢山持ってますからね。

Fitに乗換えてからまったくご無沙汰だなぁ~
コメントへの返答
2005年11月7日 20:35
無事に戻ってきましたぁ。
NAでまともにかまってくれるショップは少ないですからね。
あれだけスターレットを扱っていると安心できますよね。
2005年11月8日 4:00
どもっ、エクセルといいます。
初コメントさせていただきます♪

6速おめでとうございますw
なんか、楽しそうですねぇ♪
僕のスターレットも6速に
したいんですけど
N1レースには、使えないみたいなんですよねぇ。

また、見に来ますね♪

コメントへの返答
2005年11月9日 21:31
コメントありがとうございます^^

結構面白い車に仕上がってきました。まだまだ課題はたくさんありますが(涙)でも毎日が楽しいです♪

N1レースってレギュレーションが厳しいみたいですね。載せ換えてもらったショップでも、82で出ているようでそんな話をしてくれました。うちのスタもどう?って言われました(汗)

また遊びに来てくださいね^^

プロフィール

「今日は有給♪子供も休みなのでイカ釣りに行きます♪酔うかな?」
何シテル?   09/21 07:21
ふみゆみです。夫婦で車好き。 最近フィッシングにハマっておりましたが、また車に戻るかも???ニヤリ 子供たちは、高2と中3になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんばんは~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 22:45:50
はじめまして! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 07:30:26
メンテナンス&トラブルww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 07:58:50

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
ヴォクシーがある間はサブカーでしたが、コペン購入で再びメインのファミリーカーになりました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヴォクシーをバイバイして、コペンがやってきました。古いですが、ボチボチ付き合っていきます。
スズキ その他 スズキ その他
車じゃないけど、車と同じように大好きなバイクです。ヤフオクにて購入。地球に優しくない2ス ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010.5.15納車です。煌Ⅱです。 今までミニバンを買うことはないと思ってましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation