• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ai-mioのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

湯快リゾート 鳥羽朝彩楽

旅行の予行演習第二弾は湯快リゾート 鳥羽朝彩楽です。

西名阪の途中、伊賀一宮インター近くに「松尾そば」という美味しいお蕎麦屋さんがあるので、行きがけに寄りました。平日でもかなり待たないと食べられません。



次に伊勢神宮の外宮に寄りました。2年半前に来たとき、新しい本殿はまだシートのかかった外囲いの中にありましたが、まもなく遷宮ということで、姿を現していました。帰りがけに、入り口付近に新たに作られた遷宮館に入ってみましたら、これがなかなか内容が濃くて、いろいろな神事や調度品の製作工程など、さまざまな映像資料を見ているといくら時間があっても足りません。圧巻は実物大の本殿東半分の模型でした。

外宮で時間をとりすぎて、内宮に寄る時間がなくなり、宿泊先の鳥羽朝彩楽に向かいます。鳥羽駅の手前で近鉄線をくぐって、海のほうに突き出した小さな半島の突端にありました。ここも古いホテルを居抜きで使っているようなところで、ビジホより少しマシみたいな感じです。

夕食バイキングは大江戸温泉と比較すると品数は半分にも満たない感じ、食事の場所も狭くて、開始時間を事前に選択させられました。ただ、味付けはどの料理もハズレがなく、とても美味しくいただけましたので、どちらがよかったかと言うと、種類より味のほうをとるでしょうか。

チェックアウトが11時と遅いのを利用して、朝食後、のんびりとビリヤードを体験しました。元のホテルの置き土産で盤面もハゲハゲでしたが、どんなもんか試すだけなら十分です。連れの指導でキューを操ってみますが、なかなか言われたとおりに腕をコントールできず、したがって玉は狙ったコースに進まず、思ったより難しいものでした^^

その後、前日に行けなかった内宮に向かいます。近くに到着すると内宮駐車場は数時間待ちという表示、五十鈴川の河川敷のほうに大きな駐車場があるのですが、かなり距離があるのでどうしようかと迷っていると、おかげ横丁前の神宮会館の駐車場が満車表示にもかかわらず、係員が中へ誘導しているのを発見、いいところに駐車できました。それにしても、2年半前は日曜日にもかかわらず、楽に内宮の駐車場に止められたことを思い起こすと、遷宮効果はすさまじいものがあります。おかげ横丁も芋の子を洗うような混みようで、結局どこにも立ち寄れずじまいでした。

伊勢神宮には11月末にも再び行く予定です。

Posted at 2013/10/20 16:04:01 | コメント(0) | 旅の記録 | 旅行/地域

プロフィール

連れはいったい何がしたかったのか、大枚はたいて入手したボクスターは1回目の車検直前に売ってしまいました。実感として、この車で出かけたのは延べ100日をやっと超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

雪解けの飛騨路をドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 11:13:53
九州初日…つづき?メイン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 18:30:06
せせらぎ街道~鈴蘭高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 18:43:19

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
我が家にワラジムシみたいな車が来ました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation