2014年03月08日
ご無沙汰しています。
3月に入りました。暦の上ではもう春ですね。
今日は暖かかったですが、これからもっと気温が上がってくれば色んな意味で楽になりますね。
さて、いよいよ明日は第2日曜日で、朝黒の日。
2月は大雪で中止になってしまったので、明日がデビュー戦。
どノーマルのBAYSWATERですが、皆様よろしくお願いします。
2月に参加したイチゴ狩りオフ会では、ろくに洗車もしないで参加して、こっ恥ずかしい思いをしたので、今回は明日に備えて洗車しましたよ。
“後ろから♪”

“前から♪”

どうぞ♡
#わかるかなぁ(謎)
#知ってる人も知らない人もこちらへGO♪
Posted at 2014/03/08 16:16:46 | |
トラックバック(0) |
MINI COOPER | 日記
2014年02月07日
こんなのありました。
英語勉強しとくんだった・・・。
Posted at 2014/02/07 00:30:17 | |
トラックバック(0) |
MINI COOPER | 日記
2014年01月13日
以前ドアの締まり具合がズレている記事を書かせて頂きました。
今回のズレはドアミラーです(´・ω・`)
ドアミラースイッチで展開しても、運転席側だけほんのチョットだけ開ききりません。
3回やって2回は発生します。

真上から見るとこんな感じ。

ホントにあと少しなんだけど、後方視界は全く違ってしまいます。
で、ディーラーで修理してきました。部品は昨年末に取り寄せてあったので、入庫して部品交換で修理はおしまい。
D「助手席側のパーツを取っ替えました。」
僕「??? ダメなのは運転席側なんですけどね・・・。」
D「ハイ、でも今回は助手席側のパーツを変えて様子を見ましょう。」
メカニックさんに聞くと、この手のトラブルはよくあるものらしく、原因の7割が助手席(左)側の部品で、2割が運転席(右)側、1割が制御部品なのだそうです。
制御部品から出るドアミラーの開閉制御信号は左→右という順序で伝達されるようになっていて、左側の部品に問題があると、右側に影響が出るのだとか。
まぁ、難しいことは置いといて、これでドアミラーが正常に展開するようになりました。

ねっ、ズレてませんよね\(^o^)/
Posted at 2014/01/13 16:43:08 | |
トラックバック(0) |
MINI COOPER | 日記