• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoreのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

ランチドライブ 〜 MA MAISON(小平)


11月9日、先週のランチドライブに味をしめて、今週もプチドライブ&ランチしてきました。2週連続、妻とのプチデートです。



今週は、小平にある「マ・メゾン」におじゃましてランチをしてきました。ここも妻と結婚する前によく来ていたレストランです。確か当時は、夜に320i(E30)を走らせてよく来たものでした。それから20数年の時を経て、今またBMW(MINIですけど)で来るとは・・・。



建物の外観も店内のアンティークな雰囲気も昔のまま、すごく懐かしくて当時の思い出が蘇ってくるようでした。

ランチは品数に応じて1900〜3000円くらいで大変リーズナブルですが、美味しかったですよ。
小平の他にも、昭島や青梅、西湖や山中湖にもあるようです。今度は山中湖方面まで足をのばしてみようと思います。



MA MAISON

Posted at 2013/11/10 21:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ ログ | 日記
2013年11月04日 イイね!

フランス生まれのジャパンメイド!?


「フランス生まれのジャパンメイド」ってなんだ?

これじゃ、さっぱり分からないですよね(笑)

これはフランスのスニーカー『PATRICK』のことです。
EU圏ではサッカーシューズなどが有名だそうですが、スニーカーやタウンシューズなどは、生産がフランスから日本に切り替わり、1足づつ熟練工さんたちの手で造られています。

そんなPATRICKの直営店が銀座にあるのを知って、前々から探してたモデルの在庫を電話で聞きました。
神戸の店に最後の一つがあるそうで、買う買わないは別にして取り寄せてくれるとのこと。
翌日にはブツが銀座店に到着♪。ここまでしていただいて、買わないわけにはいかないですよね〜。




PATRICK "LIVERPOOL" BLK Size:41


このモデルは、80年台サッカーフランス代表で「将軍」といわれた”ミシェル プラティニ”のトレーニングシューズが原型で、かの”スティング”がキリンビールのCMで履いてて話題になりました。
#ソートー古い話で大変恐縮です(^_^;)

トレーニングシューズなんだけれど、ブラックレザーなアッパーはどんな格好でも合いそうな感じ。また、PATRICK特有の2本ラインがとてもステキです♪

お店には直営店だけあって、いろんなモデルがありました。シューズ以外にウェアもあったりして。こぢんまりとしたショップはとてもお洒落です。





いかがでしょうか。

PATRICK

僕のイチオシです。




PATRICK

PATRICK LABO GINZA

PATRICK LABO KOBE

Posted at 2013/11/04 23:35:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Goods | 日記
2013年11月04日 イイね!

プチドライブ〜葉山へ


11月3日 葉山方面へ妻とプチドライブしてきました。
(写真がなくてスミマセン)

お昼前に出発して、湾岸を突っ走り、横横〜逗葉を通って葉山マリーナ辺りへ。
マリーナの袂にあるレストラン“LA MAREE DE CHAYA(ラ・マーレ・ド・茶屋)”で、海を眺めながら軽〜くランチ。曇り空な天気がチョッと残念だったけど、でも海を見ていると心が安らぎます。

ここに来るのはおよそ20年ぶり。妻と結婚する前に来たきりだな。ランチを楽しんでいるお客さんは、オトナな方たちが多くいらっしゃいました。確か昔はもっと若い人たちがたくさん来ていたはずなんだけどな〜なんて思いつつ、その分落ち着いて食事やおしゃべりができました。ガヤガヤしくないのが良かったですね。

帰りは江ノ島方面から藤沢へ上がり、1国から横浜新道へと、チョット遠回りして。葉山から江ノ島までの海辺の道は気持ちよかったな。
半日にも満たないプチドライブ。往復200Kmにも満たない、そしてほとんどが高速ばっかりのドライブだったけど、なんだかとても楽しかったです(^^♪。

20年ぶりの妻とのドライブ。日頃忘れかけてた何かを思い出させてくれたような気がします。それもこれも、MINIがあったから。MINIに乗って良かったな〜と思った一日でした。

Posted at 2013/11/04 14:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ ログ | 日記
2013年10月27日 イイね!

KISS


懐かしいなぁ~。
iTunes Storeで思わず購入♪。\900円



Posted at 2013/10/27 11:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2013年10月24日 イイね!

任意保険の更新で・・・


任意保険の継続をしようとWEBサイトにアクセスしたら、車両保険が付保できず、、、。注意書きによりますと、「インターネットで車両保険の手続きできない場合は電話で受付します」と。

早速コールセンターへ電話をしてみたら、「誠に申し訳ございませんが、お客様の車種では車両保険をつけての更新はお引き受けすることができません」なんですと。おぉ、なんてこった、Z保険では我がミニクーパーの車両保険はダメらしい・・・。今車両保険入ってるのになんでだ???

今年1月、前車で車庫入れの際にフロントフェンダーを少し擦ってしまい、等級ダウン承知のうえで保険で修理をしました(保険の使用はこの1回だけ)。その後、6月にクーパーを買ったので、車両入れ替えの手続きをしました。
この時はフツーに追加料金を払い、なんの問題もなく手続き完了。
そして今回12月末に満期を迎えるにあたっての更新手続きだったんです。車両入れ替えの手続きからたった4ヶ月しか経ってないのに更新はダメだなんて・・・。

ちなみにですけど、WEBサイトからド新規扱いで申し込みを進めてみると、ミニクーパー(CBA-SU16)でなんの問題もなく申し込み出来るのですよね・・・。これっておかしくね。

自分の場合、事故したからダメなんでしょうか。
でも保険の使用と引き換えに等級が下がってる訳で(20→17等級)、下がったうえに更新も不可だったらなんの意味もないし。

コールセンターのコミュニケーターは、「お客様の車種や、主にお車をご使用になられる地域、ご使用になられる方の年齢など総合的に判断しまして今回はお引き受けすることができません」とマニュアル通り。
だったらどうして新規はいいのか。話のつじつまが全く合いません。

上長が出てきて、「車両保険がご希望とのことでしたら、別途社内で検討して改めてご案内します」と言ってはきたが、もうなんだか胡散臭いので、Z保険では契約更新は行わず、他社の保険に入り直しました。
Z保険での車両なし更新プランより、車両満額つけても安く契約できたので、ある意味結果オーライではありましたが、保険ってこーゆーものなんですかね。僕にはよくわかりません・・・。

Z保険のホームページには「お客様第一主義」って、でかでかとバナーが載っています。イメージキャラクターの女の子もステキな笑顔で迎えてくれています。
虚構?なんだか後味悪い思いをしました。

Posted at 2013/10/24 00:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ワンコの寝言にも表情があって面白いですね。クゥーンとかグルルとか言ってました。どんな夢見てるんでしょうね?@tomore 」
何シテル?   03/19 09:51
MINI COOPER BAYSWATERに乗っています。輸入車は、1989年に乗っていた320i(E30)以来20数年ぶりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI 純正 ブルーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 20:52:47
やっと(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 01:54:26
いまさらだけどVALENTINE!?【R60納車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 01:14:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
マイカー10台目。新車で購入。2013年6月〜。SPECIAL MODEL BAYSWA ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
マイカー9台目。新車で購入。2010年〜2013年所有。ディオンで10年が経ち、全体的に ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
マイカー8台目。新車で購入。2000年〜2010年所有。グランディスで対向車に突っ込まれ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
マイカー7台目。新車で購入。1997年〜2000年所有。息子も2歳になり、スペシャリティ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation