• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぼ3のブログ一覧

2014年02月08日 イイね!

横断歩道の高さを車道より10cm高く設置

横断歩道の高さを車道より10cm高く設置







昨年末に話題となった横断歩道。

まず、突っ込まれる前にこの写真は助手席から運転手目線ではどう見えるのか、という目的で撮影したもの。
運転中に撮影するとかそんな危険なことはしません(´・ω・ `)

そもそも、この歩道を通過する際には徐行運転しないと段差のショックがあり、通常の制限速度のまま通過しようとしたら、危ない。
ですので、徐行した際に運転の邪魔にならない程度に助手席から一枚撮影させていただきました。




自らも何度かこの道を通行していましたが、これはやっぱり歩行者(主に児童)の安全を確保できると思いますし、実際に効果は確認できます。

よほどの人でない限り、突き上げ感がかなりあるので徐行します。しない人は何考えてんでしょう…?
あと、シャコタン車輌の走行は案外問題ないかな。スロープの傾斜自体は緩いし、アンダーを擦ってしまうのはスピード出しすぎだと…



ちなみにこの歩道付近ですが、道路の両脇にわざと障害物を設置して、いわゆるシケインのような状態にしてあり、微妙に直行できません(´・ω・`)=з

対向車が来たら、危ないしさらに徐行もしくは停車し、お互いに待つはめに。

これはドライバーからしたら迷惑のカタマリですが、そういう対策をしない限り歩行者にとって速度超過で危ないな、という状況に陥っていたのだと思います。

何にせよ、皆が気を付けて事故が起こらなくなるのが一番です。
Posted at 2014/02/08 11:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月06日 イイね!

Infiniti shows Q50 Eau Rouge concept side profile

Infiniti shows Q50 Eau Rouge concept side profileさてさて、今日もせっせとQ50 Eau Rouge concept の情報を集めますか…






ということで、最近のブログ更新ネタ、オールージュ(`・ω・´)



World Car Fansより、サイドビューの情報が公開されました。
(またブログ書いてるうちに、ニュースサイトにアップされてたりして…)



















どうやらソース元のWorld Car Fansでは、搭載するエンジンについてはハイブリッドになるようだと推測してますが、いかほど?
Posted at 2014/01/06 21:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

Infiniti Q50 Eau Rouge unveiled

Infiniti Q50 Eau Rouge unveiled autoexpress.co.ukより


Infiniti が Q50 のカスタムカーのティーザー動画を公開していたことは先日ブログにあげておりましたが、どうやら一枚の写真がプレビューされたようです。

Formula 1 チャンピオンシップのドライバーズ部門およびコンストラクターズ部門を4連覇中のRed Bull RacingとInfinitiのコラボレーションモデルである、Q50 Eau Rouge コンセプト。

一見すると普通のQ50とさして変わらないモデルのようですが、F1の技術を注ぎ込み、空力学の観点からドアとルーフ以外のデザインを見直してカーボン繊維でボディワークを行い、空力性を標準モデルから向上させた特別モデル。

大開口のエアインテーク、デイタイムランニングライトを備えたカーボン製フロントバンパー。

ボンネットには新たに二つのエアベントを追加。

サイドスカートにはスムーズに空気を流すために、フロントフェンダー後方に空力制御用のブレードを装備。

もちろん、カスタムには当たり前のルーフとドアミラーもカーボン製。

排気系にはデュアルスポーツエキゾーストマフラー、加えてリアスポイラー、デフューザーをセット。

もちろん足元の装備も忘れず、Brembo製のブレーキシステム、21インチの軽量な鍛造アルミホイールをセット。

にしても、まだまだエンジン関係のチューニングは秘密のよう。
GT-Rのエンジンとか面白そうですね。

いろいろと特別製なモデルですが、FX Vettel エディションのように限定モデルとなりうるのでしょうか?
Posted at 2014/01/03 14:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

Pray for Michael Schumacher.

Pray for Michael Schumacher.元Formula 1ドライバーで、ワールドチャンピオンを7度獲得したミハエル・シューマッハーが危篤状態とのこと。





安全性が上がりサーキットで亡くならなかったのに、私生活で急逝とか悲しすぎる。

歴代ワールドチャンピオン達や偉大なドライバー達が「坊や、こちらに来るにはまだ早いよ。」って静止してくれないかな…(。-_-。)


まだまだこれからですよ、F1のヒーロー(ヒール)がいなくなるには早すぎる。



Posted at 2013/12/30 14:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月26日 イイね!

Mercedes-Benz Mixed Tape

Mercedes-Benz Mixed Tape











有名なサービス?なので、ご存知の方もおられるかと思いますが、とりあえず話題にしてみる。

Mercedes-Benz が数年前から行っている、Mercedes-Benz Mixed Tape というコンピレーションアルバムの無料配信である。

基本、若手?のアーティストに焦点を当て、季節ごとのテーマに応じたトラックを厳選し、アルバム配布しているものなのだが、なかなか選択といい、ジャケットのデザインもナイス!

ドライブのBGMにもいいし、自宅でゆっくりと聴き浸るのもよし。

知らないアーティストが多いし、ジャンルも多彩なので、音楽を収集するのに持ってこい。
アーティストが基本応募したものから選ばれているものなのですが、ブランドネームがハンパないのと、ワールドワイドに展開している、継続更新していることもあり、アタリも多いと感じる。

まぁ、ただより怖いものはないと言うけれど、これは本当にお得。

ちなみに、今日現在では54作目のアルバムが配信中。
で、よく私もダウンロードし忘れがあるのですが、配信済のデータもしっかりとまとめてくれている方がおられるので、URLをペタり。



ELIAS LANGE
http://www.elias-lange.de/mercedes-benz-mixed-tape-download-compilation/#.UrwqJ3gazCQ
Posted at 2013/12/26 22:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@booyon 使い方は人それぞれですのにね。つい、コメントしてしまいました。
当方は違うユーザーについてコメントしたのですが、同じように思われる方もおられるかもしれません。
軽率で申し訳ございませんでした。」
何シテル?   02/10 20:12
たぼ3です。 HY51 フーガハイブリッド に乗っています。 いつかは Aston Martin や Jaguar などの英国車に乗りたいと思ってますが、道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はるみずずさんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 11:53:28
トランククローザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 21:23:08
y51フーガ乗り心地に関する考察1(足廻り マウントなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 10:38:50

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
長距離メイン、家族送迎用専用で乗っているけども、自分には分不相応であり、今までの愛車と比 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
免許を取って、とりあえず家族が乗っていたコルサを半年ほど借りて運転してました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
セリカ納車まで家族と交換して乗っていた車。 まさにかっとびスターレットで楽しかった。
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
初めての愛車。両側スライドドアで実用的。 シートや乗り味は後から考えてみると、新車価格そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation