• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsuchi.のブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

クルマ同士が抱くオーナーへの不満。

クルマ同士が抱くオーナーへの不満。大黒でプチってきました♪



←この写真を見ていたら、何だかクルマ同士が話し合っているように見えてきました( ´ー`)ウンウン

なので会話を想像してみた。


Tsuchi号(T号)「今日はFD2だけですね」


タケさん号(タ号)「この3台久しぶりっすね」


Yasunoriさん号(Y号)「うんうん♪それにしてもオレ達のオーナー、エロくね?」


タ号、T号「(--)(__)ですな。。。」


Y号「ところで『穂花』がAV女優引退って本当?」


T号「ガーーーーーーーーーーン!!俺のオーナー、穂花が超好きなんだぜ(汗)」

「でも『吉沢明歩』が一番とか言ってたな~」




一同「あっはっは-」

…てな感じ。


あくまでもクルマ同士の会話ですよ・・・



写真:1


写真:2



また改まって皆様と集まりましょー♪
Posted at 2009/01/15 03:22:58 | トラックバック(0) | 無限RR | 日記
2008年12月08日 イイね!

衝撃!ヽ(゜Д゜)デビル無限RR!…とオフ会♪

衝撃!ヽ(゜Д゜)デビル無限RR!…とオフ会♪ ←いやぁ参りました…

お友達の明日論蝙蝠さんが、物凄いスクープ写真を収めることに成功されました!!


こちらフォトギャラリーで御座いますPCからみてくださいね♪)(明日論蝙蝠さん、リンク掲載を承諾して頂きありがとうございます((^^)))感謝感謝でございます!



ギャアアアア!!!

恐いよ恐いよー(((;´Д`)=з



今度はブラック無限RRだよぉー!!!

まるで映画「スパイダーマン3」の黒いスパイダーマンみたいw
普通の赤いRRが正義のスパイダーマンで☆



カーボンパーツがエク、エク、エクスタシーwスペックより格段に増えてるYO!!

フロントバンパーとリヤバンパーのデザインが変更されてるよ~う!

マフラーの出し方がスーパーカーみたいだよぉおう!!

ドア4枚までカーボンw
ルーフもトランクも???




いや~ワタクシ感動しました。(*ノ▽`)ウンウン


発売からしばらく経過した今でも、更に無限RRを進化させてやるぜ~という無限さんの心意気!

あるお方の話によると来年の後半辺りに「エンジンも排気量アップして更に進化したRR」が発売するという話も耳にしました。。。


このテスト中であろう「ブラックRR」の写真を見ると、その話もかなり納得出来ます。


たとえ100台限定…いや…30台限定で価格800万円だとしても買う人は買うでしょう。('∀^*)/

そして無限さんは無限RRの時のように「利益」は得られなくとも他の「大きな何か…」を手に入れる事が出来るのではないでしょうか☆☆


東京オートサロン2009で発表されると思いますので、今から物凄く楽しみです!!!
これからも無限さんから目が話せません♪d(゜ω゜*)








さてさて話は変わりますが、昨日はお友達のhosshiさんにお誘い頂き箱根の「TOYOタイヤターンパイク」へオフ会に参加して参りました☆

いやぁ~☆道も楽しく、景色も空気も綺麗で最高ですね('-^*)/♪

ひたすらV-TECスパパパーーン♪・・・(笑)



富士山をこんな間近で見たことなかったので感動しました(≧▽≦)…エラい寒かったですが…w


そしてしばらく皆さんと富士山を堪能してシビック4台で連なって山を下り(ブレーキから危険な音が(汗w))、ファミレスで夕飯を食べ(大盛ライスを頼んだらチョイ大盛ライスがサービスで2つきた(-∀-;)ワーイ)

~シビック話で盛り上がり~☆


解散となり千葉県組みは3台連なって厚木ICまで下道を使い、そこから東名に乗り海老名SAでダバダバして解散となりました♪



hosshiさんのEP、高速道路だとカーボン柄ボディーが怪しく光りを吸収し、見た目の怖さが尋常ではありませんwww
そして排気音が素敵過ぎます♪


・・・にしても、先週は富士スピードウェイへニスモフェスティバルに行き・・・
一昨日は栃木のディーラーへオイル交換に行き(無限カレンダーとF1カレンダーを頂きました☆)・・・
昨日は箱根へオフ会に参加し・・・

少し自重しなければw

Posted at 2008/12/08 11:34:52 | トラックバック(0) | 無限RR | 日記
2008年12月03日 イイね!

激烈塗装剥離の巻(ヾノ`∀´)

激烈塗装剥離の巻(ヾノ`∀´)こん○○はm(´∀`)m

映画「少林少女」のDVDをレンタルしてまったりしながら観ていたTsuchiです♪(´∀`)/

映画の感想:主演の柴咲コウが可愛い。


あともう一本「スピードレーサー」をレンタルしてきたので観てみたいと思います('∀^*)/マッハゴーゴーゴォ~♪


さてさて本題の塗装剥離ですが…
最初の画像をご覧下さい。


携帯電話と同じくらいの大きさで塗装が剥がれました
(笑)

一体どこの塗装でしょうか?


Aピラー?

ノンノン♪('∀^*)ノシ


そりじゃボンネット?

メンズノンノ♪('Д^*)ノシ



老化して剥がれ落ちた肌の角質?

誰のじゃ!ヾ(゜∀゜メ)三





おっと…1人で盛り上がってしまいましたが、正解はフロントバンパーの塗装です。

幸い見えないリップ裏の部分ですが、一度段差で擦った部分が風圧?か何かでペランペランに剥がれかかっていたのでしょう(笑)


RRのカーボンバンパーの塗装は強烈に定着率が悪いらしく、以前からバンパーと塗装の間にいくつか気泡が出来ています。


{塗装は無限さんの作業ではないので誤解なさらぬようお願い申し上げます}


にしても正直、この塗装の剥がれ易さはカーボン柄剥き出しバンパーにしたい自分にとって、最高に好都合なトラブルでもあります(σ・∀・)σ(我ながらポジティブ(笑))



先日、ディーラーにお伺いした時に店長さんに「バンパーの塗装を剥がしたいっす~♪」と相談したら、「面白そうだねー、試してみよう」と心良くチャレンジしてくれる事になったので今度ディーラーへ行く時に、また相談してみます。

・・・話によると、ここまでペロリンチョな塗装なら水圧で剥がせるのではないかという事ですので、期待は高まるばかりです(笑)


それと、もしもの時の為にサンドブラスト業者を調べ上げたので、最終手段もバッチリ☆


出来ればバンパーの繊維を侵す恐れのある「塗装剥離剤」は使いたくない考えです(´。`)



あ~(*´Д`)=з
無限RRエクスタシースペックに近付けると思うとワクワクドキドキが止まらない~☆

ニヤニヤしながら画像加工していて気付きましたが、エクスタシースペックより外装のカーボン柄比率が大きい~(爆)


やり過ぎとか、下品とか思われちゃいそうですが車いじ~りなんて自己満足の世界ですからね♪(*´∀`)=зエヘヘ~

純正フェンダーのカーボン加工か、ツインカムのフェンダーか・・・悩み過ぎて脳ミソが八兆味噌になりそうです。

…にしても同じカーボンバンパーのニスモZチューンの塗装はどうなのか気になります。


銀座にZでも見に行こう♪・・・<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2008/12/03 00:45:46 | トラックバック(0) | 無限RR | 日記
2008年11月07日 イイね!

上戸彩がカワイイ(/∀;)

上戸彩がカワイイ(/∀;)あ~(´□`+)困った…

オイラのクルマに着いてるカーナビは約4年前にジャパネットタ○タで買ったミニゴリラ…

このミニゴリラがいい加減に使えなくなってきてしまった(/_;)
新しい道も全然入ってないし、トンネルの中ではまったく動かないし、反応遅いし見た目も…ゴニョゴニョだし(`∀´)

なによりオフ会で皆様の車内を拝見させて頂くと、すんげぇ~立派なナビちゃんが装着されてて羨ましくて夜、枕を涙で濡らしております(/3T)


んでそろそろすんげぇ~カーナビ欲しいなと思い、ネットで調べたり店に行ってジロジロ眺めたりカタログをもらって来たりする事はや数ヶ月□⊂(゜∀゜)


最終的に候補を2社に絞り更に悩み出す(-∀-;)

「パイオツニア」or「イク!リプス」


パイオニアのナビはクルマのショーなどでの装着率が高く、画像やらAVやらなんやらが素敵♪


イクリプスもRRに乗ってる方の装着率が高く評判も良い☆
なによりイメージキャラクターの「上戸彩」が可愛いくてしょうがないのが選択の決め手として非常に重要である♪(。∀゜)爆)


あ~(´_`)悩ましい…悩ましい…



欲しいな~





欲し過ぎて板チョコがナビのモニターに見えてきた(そりゃ無理(>3<)






























ほゎんほゎんほゎ~ん♪(。∀゜)>






あれっ!?(゜∀゜)いつの間にーーーーーー(爆)



カロにしちゃいやした…(σ´∀`)σワクワクテカテカ♪

あまりにもカーナビをつけた事が嬉しすぎて帰り道にB'zの「いつかまたここで」
<object width="425" height="344"></object>
を車内で熱唱しながら京葉道を爆走してしまったっすw

ほんとにB'zは素晴らしい~^^


・・・と、気分上々なのは良いのですが、ミニゴリラに慣れた僕の脳ミソは、高性能ナビに対応出来ておりません(爆)

あっ・・・やっとETCも初体験出来ましたw



おっとそろそろ時間です(。。;)

本日のタイムリーな動画「小室サウンド」でお別れしましょー♪
それでは☆

Get Wild
<object width="425" height="344"></object>


Never End

<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2008/11/08 00:30:15 | トラックバック(0) | 無限RR | 日記
2008年09月29日 イイね!

無限RR復活♪

無限RR復活♪あの悲しき出来事からちょうど一月・・・


ディーラーさんから復活の連絡が来ました~
( ゚∀゚)ノシ  ドンドンパフパフ~♪


そして翌々日、栃木県まで東北新幹線でヒトっ飛びー!



ディーラーに到着して早速RRを確認しにいって見ると・・・




ん?



























うぉーーー!!!
なんかめちゃくちゃカッコ良くなってる!!!?
( ゚∀゚)・∵


ホイールなんか今F1で各社がこぞって装着してるエアロホイールキャップ付いてますやーん!(違
うわっ!ホイールの裏覗いて見たら8POTのブレンボだし(違

しかも心なしか車内のスペースが広くなってる気がしなくもない(違


・・・これではMUKKUEN RRになっちゃいますね♪


…それは置いといて。





今回の件で大変お世話になりました、
「ホンダカーズ野崎様」
「無限/M-TEC様」
「SAB柏沼南/N藤様」
感謝してもしきれません!
本当にありがとうございました!!



そしてブログにコメントを書き込んで下さった皆様、
凄く励みになりました☆^v^
本当にありがとうございました!!


こんなダメダメな野郎ではありますが、これからもよろしくお願い申し上げます>v<)v



あっ、復活のジャスコ寿司(夜のセールで半額)は家で美味しく食べれました(爆)
Posted at 2008/09/29 06:31:41 | トラックバック(0) | 無限RR | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADV.1 
カテゴリ:International Sites
2013/08/13 06:42:16
 
STANCE WORKS 
カテゴリ:International Sites
2013/03/10 18:19:03
 
Canibeat 
カテゴリ:International Sites
2011/03/11 07:29:38
 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 尺35 (日産 NISSAN GT-R)
丸の内OLウケを意識したオトナな雰囲気のGT-尺にしていきたいです。
その他 カメラ 写ルンです。(EVENT Pix) (その他 カメラ)
オートサロン、モーターショー、NEXT、X-5、STANCE系イベントなどの写真はこちら ...
ダイハツ ムーヴ ムーブガッティ ヴェイロン (ダイハツ ムーヴ)
メインカーが2ペダルになったのでこちらは5速ミッションスコスコでヤンス(´Д`) ドン ...
ホンダ シビックタイプR ムゲソ尺尺 (ホンダ シビックタイプR)
【Limited to 300units/Serial No.003】 *EVENT* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation