• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月06日

スパリゾートハワイアンズに行って来ました② (*^ー゚)b

スパリゾートハワイアンズに行って来ました② (*^ー゚)b スパリゾートハワイアンズ2日目。

ちょっと早起きして、朝から温泉三昧♡ その後朝食を食べにレストランへと向かいました。

朝食もバイキングだったのですが、私の大好きなお粥が2種類もあってご満悦(笑) それとヨーグルトがとっても美味しかったです♪

そして朝食を食べた後、施設周辺で記念撮影をしてからスパリゾートハワイアンズを後にしました。

今日はホテルから車で20分ほどの所にある、いわき市観光物産センター「いわき・ら・ら・ミュウ」へ♪

ここは新鮮なお魚や福島のお土産が揃う他、レストランや遊覧船乗り場もある複合施設。対岸には「アクアマリンふくしま」もあります。

「ら・ら・ミュウ」へ行く途中、国道6号線を走っていると、何やら不思議な建物が・・・!!。

マックポテトの形をしたマクドナルドです!!(*≧▽≦*)

テレビ朝日の「ナニコレ珍百景」で見た事がある!! 以前社員旅行でいわき市に行った彼が「ら・ら・ミュウの近くにあるよ」と言っていたんですか、まさかこんな簡単に見つかるとは思いませんでした。(*^□^*)

勿論すぐ駐車場に車を停めて記念撮影。(笑) 丁度交差点の所にあるので見晴らしがよく、メチャクチャ目立つ建物でした。(o^皿^o)

思いがけず楽しい物を見た後「ら・ら・ミュウ」へ向かい、魚売り場で新鮮な魚をお土産に色々と購入しました。

ここの名物は、なんと言っても写真の「メヒカリ」

その名の通り、大きな目がキラッと光るお魚で、白味の淡白な味が天麩羅にすると美味しかったです(*^▽゚)b

そして店内のジェラート売場では怪しいジェラートを発見!!

なんと「ホッキ貝ジェラート(左)」です。(*゚□゚*)カイ!!

勿論チャレンジしましたよ(笑) でも味はホッキ貝味ではなく、ちょっぴり洋酒の効いたバニラアイスの中に、ホッキ貝のみじん切りが入っているという物でした。

貝自体は淡白な味なので、みじん切りにされてしまうとコリコリとした食感を味わうっていう感じでしたね~。(^ε^;)

保険用に買った右のレモンジェラートは、あまり必要ありませんでした。

勿論美味しく頂きましたけどね♪(*^▽゚)b

「ら・ら・ミュウ」で色々と買い込んだ後は、埼玉の自宅へ向けて常磐自動車道を南下。

途中、友部JCТで北関東自動車道へ入り終点の桜川筑西ICで降りた後、益子焼で有名な益子町の「益子焼窯元共販センター」へ立ち寄りました。

物凄い大きなタヌキにお出迎えされ(笑) あれこれ器を物色して、ビールを飲む時の陶器のカップを購入♡

妹はお料理ブログの撮影用に使う器を一生懸命物色していました。

タヌキの置物がホントに多くて、一つ一つよ~く見ていると微妙に表情が違うのが面白かったです。(^▽^* )

最近はこんな女の子バージョンの子もいるんですね~。(*≧m≦*)カワイイ♪

しかもちょっとボインちゃんです。(笑)

お買い物を済ませた後、近くに物凄く沢山の車が停まっているお蕎麦屋さんを発見したので「ここ人気あるって事は、美味しいんじゃない?(*゚∇゚*)」なんて事で、お昼ご飯にと立ち寄ったのですが、入口に行くと中から黒いスーツを着た人がゾロゾロ・・・。

なんと車が沢山停まっていたのは、奥のお座敷で法事が行われていたからだったんです!!

あ゛あ゛っ!! もしかして失敗した?∑( ̄□ ̄;)と思ったんですが、もう席に付いてしまったので、とりあえずそれぞれ好きな物を注文。

私は鴨南蛮うどんを頼んだのですが、運ばれて来たうどんを見てちょっと笑ってしまいました♪

なんと鴨肉がお花のように乗せられていたんです。(〃゚艸゚〃)♡

あまりの見た目のキレイさに、パッと心が華やかになりました。 お料理って盛り付けも大事ですね。

味の方はというと、鴨肉はとってもジューシー(*^▽゚)b 麺はかなり太目麺で、ちょっとすいとんを食べているような感覚になりました。

でもなかなか美味しかったですよ。

ちなみに冷たいうどんを頼んだ妹の麺は、中太麺で腰がある麺でした。調理法によって麺を変えているみたいです。

母が頼んだ「道楽そば」というのも、5種類の味付けをしたソバが小振りの椀に入っていて、色々と楽しめる物でした。

最初は法事のせいでお客が多く見えただけだと思っていたお店ですが、私達の後からもお客さんが何組か訪れていたし、味も結構美味しいお店でした。

後で調べたら、丼物も人気でそれ目当てでリピートする人もいるそうです。

益子を出てからは真岡市から再び北関東自動車道に乗り、途中ペットホテル(お世話になっている動物病院)でニャコ2匹を拾ってから自宅に帰りました。

今まではおじいちゃんのお世話があって、なかなかゆっくり旅行出来なかったおばぁちゃんですが、今年の5月におじぃちゃんが他界して昼間一人で家にいる事が多くなったので、こうして旅行に連れて行く事が出来て、本人もリフレッシュ出来たみたいで良かったです。(*^▽^*)

これからも時間を見つけて、プチ旅行位はちょくちょく連れて行ってあげたいですね♪

1泊2日と短い時間でしたが、楽しい旅行になって良かったなと思います。(o^∇^o)ノ

★★★おすすめスポット★★★
スパリゾートハワイアンズ
マクドナルド 6号いわき湯本店
いわき・ら・ら・ミュウ
益子焼窯元共販センター
そば割烹 木乃香


★★★フォトギャラリー★★★
福島いわき★おばぁちゃん米寿祝い旅行 ①
福島いわき★おばぁちゃん米寿祝い旅行 ②

福島いわき★おばぁちゃん米寿祝い旅行 ③
福島いわき★おばぁちゃん米寿祝い旅行 ④

ブログ一覧 | トラベル | 旅行/地域
Posted at 2008/10/06 21:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果報告! 今年も頑張りました♪
ウッドミッツさん

天草、島原 フェリー三昧
さいたまBondさん

ハスクバーナの車載工具が結構ちゃん ...
ベイサさん

悪魔の時間…(汗)
superblueさん

今日のお昼はまた🍓イチゴ🍓を浴 ...
Jimmy’s SUBARUさん

田植え 代かき作業
urutora368さん

この記事へのコメント

2008年10月6日 23:04
マクドナルドの建物はインパクトありますね~
絶対入りたくなりますよ~
今やジェラードは何でもありの時代ですね。
何でも混ぜてしまう・・味は別として・・。

たぬきは滋賀なら、信楽焼きで
見ることが出来ます。
ちょっと信楽たぬきと表情が違うかなぁ~?

コメントへの返答
2008年10月8日 14:59
なぜに福島? なぜにいわきに?と思いますが、とにかく凄いインパクトでした。

交差点の所にあるので、凄く目立ってましたよ。

信楽焼きの所にも、たしか狸がいっぱいいましたよね~。

何で焼き物って言うとタヌキなんでしょね?(*^ε^*)
2008年10月7日 10:09
福島は何度か行った事ありますが、温泉いいですね(・∀・) 長旅お疲れ様でしたv
コメントへの返答
2008年10月8日 15:39
おきな施設だから温泉も循環かな。なんて思ってたんですが、一部源泉掛け流しのお風呂もあって、凄くよかったです♪

リフレッシュ出来て良い旅でした~。(o^∇^o)
2008年10月7日 21:31
楽しく過ごせておばあ様も喜んでくれていい旅行でしたね(≧ω≦)b
コメントへの返答
2008年10月8日 15:40
おばぁちゃんは喜んでくれたし、私達も初ハワイアンズだったので、ホント楽しかったです(*^ー゚)b

プロフィール

「ダイエット生活4日目。今日もエアロとサルサダンス頑張ります!!(*^∀゚)b」
何シテル?   03/15 17:45
bBが大好きで、オーナーになるのはこれが2度目です。 最近は進化も終わって現状維持かな。 車の事に限らず、日常のちょっとした事を綴っていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イーザッカマニアストアーズ 
カテゴリ:ファッション☆小物
2008/06/10 09:09:33
 
ビスコスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/08 08:40:12
 
Rakuten Ranking 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 09:51:34
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB大好き!!これからもいっぱいカスタムしていく予定です☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取って始めて乗った車です。 メッキのパーツや、アイボリーカラーの革シート等、可愛 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在の車(bB)に乗る前4年間乗っていました。 ターボ付だったので走りも快適で、色んな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妹のクルマ。 2008年11月30日納車です。 室内が広くて多機能だし、とても気に入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation