• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま_たかのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

大間々博物館へ

群馬県みどり市大間々町にある、大間々博物館へ行って来ました。
テーマは、
「なつかしの昭和30年代-移り変わる時代のくらしと文化-」
~4/10までやってます。
その前に、お昼ご飯。
私はワサビマヨネーズのカツ。


妻は豚肉の何とかパスタ。
この豚肉、全部私のところに来ました。


大間々博物館へ向かいます。
信号待ちで、不思議なトラックを。
どれが本当?


到着です。
駐車場。


建物。
入場料は大人200円。


入ります。
大間々に生息している動物のはく製。




レプリカでしょうね。


アロサウルスの頭。


恐竜の足跡の写真。
どこかで見た。


去年の5月に見てます。


運転してみてくださいと言われました。


ライトが点いたり、警笛が鳴ったり。


そしてレトロの品々。
洗濯機らしい






こんなの使ってました。


婆ちゃんが使ってた。


ジュークボックス。
デパートのゲームコーナーにあって、およげたいやきくんを掛けた覚えがあります。


これも使ってましたね。


これは無い。


これは新しいですね。
うちにあったのは、脱水がゴムのローラーで、クルクル廻すやつでした。


観ない時は布を被せてましたね。


妻の婆ちゃんが使ってたそうです。
私は知りませんでした。


昔のまつりを上映してましたが、このテレビもレアですよね。
テレビとデッキ(VHS)の一体型です。


これ、何ですか?


聴かせてくれます。
大正後期or昭和初期らしいです。


音も良かったですよ。
ただ、巻きが弱いと、ズッコケてしまいます。


おしまい。
Posted at 2022/03/12 19:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LC6か月点検 http://cvw.jp/b/1884072/47246124/
何シテル?   09/28 08:34
はじめまして、くまたかです。 陸続きなら、ほぼクルマ移動です。 不定期にブログ更新しております。 見てやってくださいませ。 フォラワー数を増...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 234 5
6 789 1011 12
131415 16 171819
20 2122232425 26
272829 3031  

愛車一覧

レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
2025年4/12納車 白コンバーから、海苔グリーンコンバーに。 【メーカーオプショ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
愛称はチビラです。 とっても気にいってます(^.^) 2008年に購入。 2023年現在 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2022年12月18日納車 頭金3,000,000円 残り約500,000円を12回払い ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2024年5月に契約。 2025年9or10月納車❣
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation