• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま_たかのブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

蓼科へ

前回は去年の7月でした。
諏訪にある、エプソンミュージアム。


前回の見学は、創業記念館でした。


今回はものづくり歴史観。


EPOSNの理念、省 小 精


EPSON製品と言ったら、プリンターが最初に思いつきます。


見学内容を抜粋します。
スペースシャトル内で印刷されたプリンター


広告用のプリンター。
鉄道会社のダイヤグラム印刷も使用されています。


ラベル印刷




世界最小ロボット


ドローンより遥か前にこのようなものも。


人工水晶。


カラオケマイク。カセットテープを再生。


合間、諏訪湖が見えます。
朝は少し凍ってたと言ってました。


諏訪湖花火のトリは、これだそうです。


プロジェクションマッピング。
病院などに出張してるそうです。
撮るスペースが無いので、ご了承を。


諏訪湖をイメージしているそうです。


左が本物の着物で、
右がプロジェクションマッピング。
柄を決めて印刷するのに役立てます。


これも印刷。




色の三原色を超えてます😮


スゴイ綺麗でした。




これ、水を一切使わず紙のリサイクルを可能とします。
価格は2,000万円。


見学コールの予定は約1時間ですが、2時間やってもらえました。
また行きたい。


宿はここ。


之って、暖炉?薪ストーブ?
パチッパチッって聞こえる音がいいですね。


匂いも👍


部屋は洋室。





昨日の17:30頃、


晩御飯です。
ざっとね。


















そしてお風呂。
露天風呂に、


うたせ湯。


サウナ


そして今朝、寒かったけど風が無かったので散歩も出来ました。






朝ごはんは和食。
サラダパー。




お昼ご飯は、みん友リーさんからのオススメ。
行って来ました。


12時前でしたが、3組待ちでした。


予めメニューを。


私は焼き味噌レッド。
通常の辛さだったので、さほど辛くありませんでした。


妻は、焼き味噌らーめん。


それと、餃子と、


ミニ豚丼。


そして蓼科に来た時に必ず寄る、自由農園。


長芋は必須。


帰路、白樺湖。


女神湖はどうしようか?
ま、せっかくだから寄ってみるかって、寄りました。
何と、氷上レース?
へぇ~、こんなのやってるんですね。


そして牧場の牛乳を。




さて、来週は日光の千姫物語の予定です。
Posted at 2024/01/30 19:13:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「LC6か月点検 http://cvw.jp/b/1884072/47246124/
何シテル?   09/28 08:34
はじめまして、くまたかです。 陸続きなら、ほぼクルマ移動です。 不定期にブログ更新しております。 見てやってくださいませ。 過去...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123 456
7 891011 1213
1415161718 1920
21222324 252627
2829 3031   

愛車一覧

レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
2025年4/12納車 白コンバーから、海苔グリーンコンバーに。 【メーカーオプショ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
愛称はチビラです。 とっても気にいってます(^.^) 2008年に購入。 2023年現在 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2022年12月18日納車 頭金3,000,000円 残り約500,000円を12回払い ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2024年5月に契約。 2025年9or10月納車❣
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation