• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なち@バランスブレイカーのブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

なん・・だと・・(゜o゜;

なん・・だと・・(゜o゜;何か知らんが喜船商店の若旦那
(,,゚Д゚) ガンガレ!



日曜日はいつも通りに湯涌行ってきましたよっと~






ゆず蜜アイス(゚д゚)ウマー

んで、ちょっと仲間内でちょっと話題になってるポスター見てきましたよ。
それがこれ↓
















































花咲く湯涌 ・・言ってますが、花咲くいろは関連のイベントではなく、湯涌温泉の季節的なミニ祭りというか・・朝市的なものというか・・
とにかく観光客向けなイベントですね。
春にもあったようだし・・


で・・仲間内で話題になってるのは・・
































Ouch!
えぇ・・まぁ・・寝耳に水というか・・
突如発表された企画内容に驚いてますです、はいww
花いろ痛車は県内に・・
みん長さん、アルフォンスさん、店長に・・σ(゚∀゚ )オレ?
4台wwww
ま、その辺は店長が観光協会と連絡取り合って色々都合つけたようですけどw
当日は店長もハリケーンポテトやらの出店をやるそうなんで、お暇な人は湯涌に来てちょww 




そしてたまたま居合わせたモブフト・・

モブ車になってからよく見かけるようになったわww



それから市内に移動して~本屋で「小悪魔ティーリと救世主!?」の1,2巻買ってからふくひさ!!移動


店内でいろは乙女さんとアルフォンスさんと合流
ラーメン食って駄弁ったり・・


LINEに引き込んだり・・w





おぅ・・さーせんww




いろはさんからGAR様のお土産受け取りました~

翌日速攻食べたww
美味かったwwwwGAR様テライケメンwww




食事を終えて外に~
モブフトのステ剥がしを見物

マカロンさん、飲んでもないのに酔った感じに適当節ww
横でみん長さんだけが黙々とステのり剥がし頑張ってた(^_^;)
マカロンさんは手より口を動かすだけww
マカロンさんオモロイわぁ~
もっとも同じ職場に居たらキレてるわ(爆)




いろは乙女さんから車内からゴソゴソ出して展開

よ~出来とるわwww(゜o゜;





こんなところでよ~撮影するな~ww

もっとも・・僕が囃し立てたからなんですけどね(爆)





そんな日曜日でした。チャンチャン(・∀・)



終わり
Posted at 2013/10/01 20:38:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

2013痛Gふぇすたお台場に参加してきたよ~

2013痛Gふぇすたお台場に参加してきたよ~痛Gふぇすたに参加してきたよ~

田舎の痛車乗りとしては一度は参加したいと密かに思っておりましたが、気後れしてて今回もスルーしようとしてました。
で、それを救ってくれたのが皆大好き~!な大輔大好き=!・・じゃなかったw
サニー大好き~!さんですわw
まぁそれでも今年は仕事の関係上参加できるかどうか分からなかったので取り敢えず参加登録だけして、直前まで正式参加表明は控えていました。
(参加出来て良かった)



そんな訳で今回の参加顛末を・・・



搬入前の皆との合流ポイントである国際展示場駅で皆を待つ・・



と思ったら、対面に路駐してたグループから誰かがこちらに・・と思ったら・・
アツヤさんでしたwww
そしてよく見ると対面の痛車もふくひさ!!で見かけた事のあるミクテッツァさんやフェイトさんの嫁車www
何たる奇遇そして北陸メンバーに搬入前の待ち合わせで会えるとは!!
痛Gふぇすたお台場すげぇwww
アツヤさんと暫し駄弁ってました。
何度も参加経験のあるアツヤさんのテンションを見ると、やはりお台場の痛Gは一大イベントでお祭りなんだな~と改めて実感ww
そしてこっそり僕もテンションうp!!


アツヤさんと別れた後は国際展示場駅に既に居た院長を探し・・車内で作業しているのを見て・・背後からこっそり近づき・・

車を揺さぶるwww

車内の院長慌てふためくww
(何処かのヤカラがちょっかい出してきたのか?と思ったらしい)
驚かせてサーセンwww
祭りのテンションということでご容赦を・・^^;


院長を弄った後はボケ~としてた。
そしたら十数台かの軍団到着~と思ったら、そのうちの3台に見覚えがwww
そしたら停車した車内から・・久遠さん、たくやん、雷闍さんww

久遠さんと雷闍とはお初でしたので名刺交換~
その後頸さんとも挨拶~

たくやんは・・まぁ交流長いんで適当に弄って ( ´∀`)つ ミ ポイ
・・的な事はせず、最近の事を聞きほじったりしてました。


リアル嫁コレを自慢された・・
一つくれよ・・ブツブツ
くれないなら妹ちゃんくれよ・・
車内に隠されてた”とときん”の神具をswsw
・・・A&J良いなぁ(此処で大須フラグを密かに立てる)


皆と駄弁った後、少し仮眠したかったので落ち着ける有料駐車場に移動

駐車料金が痛くないと言えば嘘になるが、ロータリーに停めてて色々騒がしい・・警察の巡回もあるらしいなら・・と思い移動しましたが・・
暑い!!
外には蚊が居たので車内を締めきってたら暑くて録に寝れない・・
車内窓が真っ白になった頃、暑さに耐え切れず寝るのを止めて車外に・・

すると駐車場入り口から見覚えのあるヤカラが・・





此処でもカカシ神現るww
おかしいな・・
確かRAPHAIEさんの呟き見たら・・都内?の何処かでRAPHAIEさんとすれ違った筈だから帰路についた筈なのに何故ここに居るの?ww

神出鬼没のカカシ神や久遠さん達と駄弁ったりしてると外気温が更に下がったので、これなら車内でも仮眠出来るくらい涼しくなったかな?と思い、車内に戻って仮眠の取り直しを・・と思ったら・・
聞き覚えのあるマフラー音の眩しいライトのストリームが・・ww


ぴかリームお台場見参!!


何気にカモフラージュボンネットを見るのは初なのよね~


ぴかさん到着となれば後は大輔さん、えすさん到着を待つのみ

だが大輔さんと言えば安定の●●魔
電話しながら気長に待つ~♪

安●の遅●から合流した大輔さん、えすさん、ぴかさんと連れ立っていざ会場へ!
3時をとっくに過ぎてるからそう待たずに搬入出来るだろ?と思ってたら・・



多かったww

そして駅付近でフラッシュ撮影されるww



長い行列を経て搬入。

ネプニが擦らないかヒヤヒヤしながら見てました(^_^;)


駐車場に入った~




停車後、周りもまだ暗かったので今度こそ仮眠・・
2シーターのえすさんは車内では仮眠出来ないのでホテルぴかリームで、ぴかさんと熱い一夜を過ごしたとかなんとか・・w







1時間寝て起床ww






Good Morning!お台場!

おはおだ!www



Good Morning!参加者の皆ー!!




起きてからボケ~とTシャツ変えてたら・・悦カメさん来訪ww
何時だったかのふくひさ!!以来www
悦カメさんと駄弁ったら・・社長、さとりんさんも登場w
名刺交換したり駄弁ったり・・
さとりんさんのあのポーズLINEのスタンプそっくりでワロタwww

で、社長の車を見に行こうと思ったら・・なんとw
僕らの停めている位置の2列横にヤチカン組がwww
スギさん、ぺっぺさん達に挨拶
サプライズ参加という名目なので、一応驚いたリアクションを・・www
(参加は予想してたし、出るなら違う仕様・・Pだけにアイマス仕様かも?wと思いながら・・ww)


駄弁りを終えた後は洗車道
クーラーボックスに入れてたロックアイスも良い感じに溶けてたww
そのロックアイスの水を使って車を水拭き~
ちょっと贅沢にゼロウォーター吹き付けて拭き取り~。
洗車を終えた頃にえすさん起床(大輔さん、ぴかさんは爆睡)
えすさんの洗車内容見てたけど・・やっぱり細かいわ~。今度から僕もそれ真似よう・・w
朝食に昨晩八千代市のLAWSONで買ってきたサンドイッチと野菜ジュース(クーラーボックスに冷やしてたから保温はバッチリよ)で朝食完了

余裕が出てきたのでちょっと会場内をブラブラ~



完成してたまどか

今回は材質をじっくり観察


すばるさん達のベースですばるさんやあずにゃんぷさん達に挨拶~

早朝でお客さんも居ないということで、あずにゃんPOPを並べてパチリ☆
あざーっす!!



会場内をウロウロしてたら秋にこさんと遭遇w

ブチさん達とも遭遇ww

変身前のかね☆ぼんさんや農村GTさん達とも挨拶


そして自分たちのベースに戻る




オーディオアピールでお尻を付きだしたサニーエッセ



おおぅ・・(゜o゜;




秋山☆ぼんが遊び来たよ~www


院長と秋山☆ぼん・・不思議な組み合わせw




会場内では半ケツ状態のストパンレイヤーさんに(*´Д`)ハァハァ
・・と思ったら、皆で集まってこんなことしてましたw

さすがトーキョー!



とあるERGの絵に反応する布輔さんw

予想通りの行動www



そして開場前のゲートには・・

一般待機列すげぇ~なww
待機列のなかでレッドライダーさん、いろは乙女さん達を見つけ挨拶~



それにしてもこの日は暑かった・・
気温云々より陽射しが強くて

タープ用意しとけば良かった・・

暑いので・・

ぴかさんもマリアと同じポーズでお疲れちゃーんw


すると不意打ちで・・

とよびっく登場wwww

期待に応える漢だねww

その後皆でダイバーシティへ昼食に・・
何処も満員で挫折。
已む無く近くのコンビニで弁当調達する為移動・・
その前に一般駐車場でお洒落なユーロ車のルーフを皆でprpr

(・∀・)ニヤニヤ


コンビニ弁当食って元気になってから再度会場内を探索


疲れてますな・・(^_^;)




自宅でしっかり休んできたこの方は元気でしたわww




盗撮☆



その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8
その9
その10
その11
その12
その13
その14
その15
その16
その17
その18
その19
マイミク・みん友さん、自分の気になった物、お気に入りを撮って自分たちのベースに戻る


僕とえすさんの展示隊列がちょっとつまんないので、車をちょっと移動



で、そうこうしているうちに痛Gふぇすた終了~

めいほう同様誰がアワード取ったかなど知らずに搬出も始まるwww




台数が減ったきた頃にぺっぺさんからスギさんと並べませんか?と提案され、感涙!!







良い想い出をありがとう!!。゚(゚´Д`゚)゚。




幹事とえすさんお疲れっした!

来年も此処で再会しましょう!(出来たら良いな♪)



最後はチーム大輔で記念撮影





来年は参加できなかった北陸メンバー(ふくひさ!!店長もww)やマイミク、みん友さん皆と参加したいおwww




周りが暗くなる18時半頃、ホテル宿泊組の大輔さん、ぴかさん、えすさん、トーレマンが離脱
そして僕は帰宅組だったが、お台場からの首都高の渋滞が多かったようなので渋滞解消と仮眠を取る為に近くの公園に移動
(naganoさんを案内役に助手席に乗せて)

駐車場でnaganoさんと別れ・・暫し仮眠・・




( ˘ω˘)スヤァ





外のリア充達の会話声が煩いな~と思い起床。

・・・0:30分?
あれ?
思いっきり爆睡してたww

渋滞状況を見たら一部で渋滞が残っているものの、大体はスムーズに流れているようなのでトイレを済ませた後・・出発!!

首都高に乗って・・

板橋JCT手前・・

渋滞ェ・・


JCT通過後・・空いたなぁ~・・と思ってたら



工事車線減少でまた渋滞ェ・・


それ以降は快調に移動
深夜の関越は何時もガラガラだなwww


上信越JCT以後の新潟と富山の県境付近

此処で何時も半居眠り運転してしまう・・
今度からは手前PAなりで休む癖をつけないとな・・



で早朝帰宅出来ました。



21,22日、逢われた皆様お疲れ様でした。
また来年逢いましょう!・・・と遠投フラグを出してみるww



終わりw
Posted at 2013/09/30 23:24:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

ドライブあはぁんGOGO!!

ドライブあはぁんGOGO!!先週の遠征が楽しかったのか・・この一週間長距離ドライブしたくてウズウズしてた。

で、買い換えたレーダーの検証を兼ねてちょっとドライブしてきた。

来月ぼんぼり祭りあるんで遠くは行けないですよ?
大須とか行きてぇ~なとか思ってたけど・・
ぼんぼり被弾が酷くなりそうで自重課長( ゚Д゚)グラッチェ


出発前にレーダーのデータを最新データにうpデートし、壁紙も変更して出発進行!茄子のお新香~♪


良い感じですわw


壁紙は自作トレス絵をレーダーの規格(簡単に言うと元データの色彩データを半分に減らした上でJPEG化したもの)に合うように設定を変更して使用
凛ちゃんかわいいよ凛ちゃん
(車は結名姫仕様なのにww)

レーダーは通常用途として電圧計を設定。
これはなかなか良いね^^



それでドライブGO!





























































































ドライブインに到着wwww




目的地じゃないっすよ?ww
あくまで途中休憩で寄っただけっすww







しっかし・・今日は痛車一台も居ねぇ・・・

だからと言ってけいおん!人気が廃れたとは思わないけどね。
先週まで3連休が続いたから土曜仕事の人も多いだろうし、金使いすぎて自重な人も居るだけだと思う。

まぁこれだけガラガラだったんで、けいおんカフェではゴールデンチョコパンとか余裕で買える状態でしたわ。買わなかったけど・・
あと、ミニうな弁や卵焼き・・今はけいおんカフェの方で売ってるのね~。
今度から要チェックやでww







嫁に逢いに来た!

純ちゃん可愛い(人´∀`).☆.。.:*・゚
日常系癒し系だわ~。このPOP欲しい・・・(^q^)



部室


何書かれているか分かんね><
ノートに来た証残したかったけど、最新ノートが見つからなかったんで止めた。





校内物色やトイレ休憩も済んだので離脱!
その前に・・



































































ま、お約束だけどなww





離脱後はみやせきで給油して移動
そして北上~







ドライブの真の目的地

森夏のモーリーカレーを食いに来たwww

賤ヶ岳SA(下り)レストランでのみ提供されているコラボメニュー


注文するとカードもらえる

見た目量が少なそうに見えるが、鶏のもも肉、ハンバーグ、エビフライ+カレーなので結構腹持ちは良い。
普通にお腹いっぱいになった( ゚Д゚)グラッチェ

ただ・・
この組み合わせがなんというか・・お子様ランチ的な・・
食べてて何だか少し恥ずかしい気持ちになったよww

味?想像通り・・かな。特に感動する味ではなかった。
まぁ劇場版のコラボ企画なんで味云々よりお祭りに参加する・・感じやね^^
それだけに特典としてクリアファイル的な物が欲しかったな~と・・w



食事を終えた後は敦賀ICから降りて、下道で帰路に~
特に急ぐ用事も無かったんで・・

そしたら福井市内で・・
稼働させてたハイドラが・・


うおww
コスモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!






近づいてきたwww





あれ?・・すれ違った・・?





・・と思ったら引き返してきたwww





あっすにゃーん♡♡♡♡




この後対向車線のすれ違うコスモから手を振って明日夜にゃんは帰っていったw
ハイドラの動きを見て迎撃してくれたらしいw

ハイドラはこういう遊びが出来るからオモロイwwww




この後市内の渋滞で時間を取られたので、ワンコーの散歩時間がやばくなったので高速に乗って帰宅




ワンコーの散歩後、ゆりかなさんから連絡あったので最寄りのコンビニへ・・


ゆりかなさんに約束してたタイヤを渡して、駄弁ってた。
来年は一緒に痛Gお台場行きたいねぇ~と・・w




そんな一日でしたw




あ、ちなみにレーダーの使用感ですが・・
レーダーの性能は流石ですな。
GPSの衛星キャッチも謳い文句通り早い。各種アナウンスも的確(公開取り締まり情報対応なのは嬉しいねぇ)
これなら覆面さえ気をつければホニャララ運転の頼もしい味方になってくれそう。
ただ・・この71V・・
操作性はクソですな。
タッチパネルの感度があまり良くない。
感度が良くないだけならまだしも操作で誤処理しやすい。
画面の切り替えが面倒だし、設定画面呼び出しも上手くいかない事がある。
ただ、一度設定しまえば後は変更する事はそう多くないので、それほど不満は無いかな?でも同じ性能でタッチパネルかそうでないかで値段差があるのなら、タッチパネルをチョイスしない方が懸命だと思う。




終わり
Posted at 2013/09/28 21:49:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

大洗へパンツァーフォーしてきた+α

大洗へパンツァーフォーしてきた+α先週末の画像多すぎてブログ書く気が起きません・・


それでも・・


秋にこさんが・・








にこ先輩を使って強要するので・・(^_^;)
とりま端折って書いていきますわ~







大洗行った!
楽しかった。



終わり
































































ご愛読ありがとうございました。
なち先生の次回作にご期待ください!





















































さーせんwwww




んじゃ・・まぁ気を取り直して・・


土曜深夜3~4時に自宅を出発する予定で金曜夜は早めに就寝・・


寝れない・・・


途中PCでコメしたりして再度ベッドイン~あはぁん(*´∀`*)



寝た


深夜2時に起きて・・準備


クーラーボックスに冷凍庫で凍らせたペットボトルを入れ、柚子サイダーも・・と思ったら・・
柚子サイダーの瓶割れてるwww
炭酸系は凍らせるとアカンのか・・それとも瓶入りジュースを凍らせるのが悪かったのか(後者だろうな)
5本入れたうちの2本は冷凍庫で破損
3本が蓋が半開き状態で炭酸ガスがダダ漏れ
時間も無かったので、破損状態のものはさっさと危険物入れに放り込み、蓋が半開きはそのまま放置すると蟻が集りそうだったので、水を張ったバケツ内に放置して廃棄
1本だけは車内に持ち込んで飲むことに・・

出鼻から挫かれ不運だ・・と思いながら3時半には自宅出発



10分後・・
車載レーダー死ぬwwww

不幸だ・・・


時間も時間なので何処も店開いてない(DQNホーテも閉まってるだろうし)だろうから地元での調達は諦め、マナーアップ!セーフティードライブ!と称して制限速度ちょい← で走行することに・・

道中は制限速度をほぼ守ってるせいか・・車間を詰めての追従に(#゚Д゚)y-~~イライラが募る
(僕をペースメーカーとして後ろを走る分には構わないのだが、一般道感覚の車間で追従するのヤメレ!イライラするわ。100m空けとけ!ボケ!!こういう時に飛び石アタック出来たら良いのに・・ブツブツ)


北陸道~上信越~関越~北関東自動車道~東水戸道路








で・・大洗到着!


マリンタワーが見えた時テンション上がったぜ~www


駐車場で合流待ち~

右手側の方にはとある痛車の方々が居ましたわー

暫く待つと・・naganoさんのブルーバード到着・・

逢った早々弄られる・・(^_^;)

「~はぁはぁ(棒読み)」
↑この二日間何回聞かされたことか・・ww


naganoさんと駄弁ってると・・かね☆ぼんさんとカカシ神が到着

少し駄弁ってから昼飯のクックファンへ!
その前に・・

秋山殿~www

クックファンの駐車場が広くないのと運転疲れたので、カカシ神のマツケンサンバ号に同乗させてもらいGO!

エアコンの効きがイマイチだったぜ(爆)



ポル君の後ろを追従!
土地勘のないところを人の車に同乗させてもらうと楽で良いやねーwww


クックファン到着!

街中の交差点角にあるのねー。


店内メニュー

なるほど・・確かにガルパンカツ以外のメニューの方が魅力的に思えてくるww


ガルパンカツ注文して頂きます(^人^)

噂に違わぬ旨さでした。
カツ(゚д゚)ウマー
味噌汁(゚д゚)ウマー
ちなみにご飯・キャベツはおかわり自由らしいです。


華さん盛りするカカシ神ww



食後の会計後(かね☆ぼんさんに一部奢ってもらっちゃった♪)には・・

ビックリマンシール調のステッカー頂きました♪

クックファン・・聖地巡礼以前に美味いとんかつ屋さんでした。
また大洗に行く際には寄りたいですね~^^


駐車場に戻ったらソッコー貼ったったwww



クックファンから駐車場に戻り、大洗に到着していた院長、カバンさんと合流
その後遅れて・・大輔さん、えすさんが到着

院長のスマホカバーアピールうぜぇwwww

皆揃ったところでカカシ観光による大洗探訪~




昼でも営業してるバーで休憩

メロンソーダが美味いというので購入・・そして撮影する大輔さん

店内でグビグビ・・

大変おいしゅうございました^^


激写するえすさん^^


だんごウマウマ



大洗商店街店舗にはこういう保険かけているんですね~w



加藤とうふ店で豆乳(500ml)を購入して飲むかね☆ぼんさん

無調整の豆乳に良い想い出は無かったんだけど、かね☆ぼんさんがグビグビ飲んでいるのを見ると興味湧くなぁ・・でも初めてで500mlは流石に厳しい・・かな?(^_^;)


カカシ神「あ、嫁です」

(# ゚Д゚)ゴルァ


有名な肴屋本店さん前の通り

皆で撮影(何故かnaganoさんも・・?w)






副会長prprprprprprprprprpr

正義!






見切れる院長




さおりんの梅干し売ってるお店

冷えた梅ジュースも販売してて、巡礼者もこういう風に写真も撮るらしいw

で、それを傍観してたら・・

大輔「お前も撮れよ!(# ゚Д゚)」

σ(゚∀゚ )「あ・・はい。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」



さおりんかわいいよさおりん・・



で、お店前で駄弁ってると・・カラフルなヴィッツが来たな~と思ったら・・




マイミクのまさたかさんだったwwww
今回はガルパン仕様のヴィッツでの巡礼らしいw
夕方訪れると聞いていましたが、まさか遭遇出来るなんてww
まったく大洗は最高だぜwww


まさたかさんのヴィッツには例のガルパンシフトノブが付いていたので、触らせてもらった。シフトノブが長いものの、重さは良い感じでした。

カカシ神に持たせたら何故か上下に振ってドヤ顔してましたけど・・w



商店街を徘徊中、突如現れたガルパンバス!

不意打ち過ぎてこんな画像しか撮れなかった・・


車庫にガルパンオブジェクトを置いてる民宿さん

おじいちゃんが作った船をインターネットに上げて~とお願いされたのでw

民宿のおっちゃんとおばちゃん

大洗商店街の方々は気軽に声かけてくれて良いですね~


やはり缶バッジが気になるのか!カバンさんwwww



カツを買う大輔さん達

美味かったらしい^^



そして蚊に食われた大輔さん


近くの犬、めっちゃ可愛い(人´∀`).☆.。.:*・゚




ひと通り回った後はまいわい市場に戻って土産物色

土産物じゃなかったけど、おからドーナツ美味かったなぁ~(買って翌日食ったけどw)


駐車場に戻り、各々解散
僕はかね☆ぼん邸にお呼ばれされたので、かね☆ぼんさんの後に続き移動

ただ、大洗を出るのが遅かった為、かね☆ぼん邸では準備を整えたり、お土産を頂いたり、シャワーを借りて直ぐにお台場に向けて出発!

かね☆ぼんさん行きつけのGSで給油^^

此処でスギさんやぺっぺさんも給油してるのかな?と思いながら(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ給油ww
スギビアの給油口に入ったかもしれないノズルが僕の給油口に・・・


フォォォォォォォォォォー!!





給油後はスギさん達がよく利用してるというコンビニで買い出し(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

スギさん達は此処で一番くじに勤しんでるのか・・(;゚∀゚)=3ハァハァ



その後かね☆ぼんさんに先導してもらい・・待ち合わせ場所の国際展示場駅へ・・

首都高湾岸線(*´Д`)ハァハァ



そして国際展示場駅に到着・・








・・つずく
Posted at 2013/09/26 21:00:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

痛Gふぇすたお台場に行く・・・・

痛Gふぇすたお台場に行く・・・・タイトル見て痛Gレポートか?と思いました?


(´゚ c_,゚`)プッ


残念!ww


痛G参戦兼ねた関東出発直後に起きた事です。。



土曜の午前3時半!関東に向けてパンツァーフォー!!










10分後








































車のレーダー探知機突然死亡www







原因はシガーソケットから本体に電気を供給するアダプターの故障の様子。(直前にシガーソケット周辺を弄ってたら・・だし)
出発前に不幸な・・と思いながらも、その時間帯にレーダーを買いにいける筈もなく・・(DQNホーテは3時閉店だっけ?)
結局諦めてそのまま関東遠征してきましたよ。
制限速度をある程度守っていれば捕まらないしね。今回の遠征は低燃費走行も兼ねているので丁度良かったとも言えるが(強がり)

実績は燃費記録参照
後半は早く帰りたいがためについついアクセルを踏み込んだ為の結果の悪さ(^_^;)





で、帰宅して今日買ってきました。
代替レーダー探知機
当初は1マソ程度の安い物で十分かな?と思っていましたが、痛Gでの某びっく出会いを神の思し召しと感じ、買ってきたのは↓




ZERO 71V




ジェームスで特売やってて、元値の半額で売ってたのでチョイスしました。
使い勝手はまだ取り付けたばかりなのでよ~分かりませんが、やたらと電波を拾うし、アナウンス多いレーダーだな・・という感じです。
OBD2ケーブルか・・買おうかな?ww 電圧も見れるらしいしw




そういえば帰りにふくひさ!!寄ったら、剥がしオフが・・





みんフトがモブフトへ・・
モブ車に戻った事でオーナーさんはかなり落ち込んでいました(^_^;)


そして剥がしオフ参加されてた皆さん

お疲れ様でしたww
来年は皆で痛Gお台場参加しようぜよww

Posted at 2013/09/23 22:57:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「|ω・`)ノ ヤァ http://cvw.jp/b/1884166/40307164/
何シテル?   08/26 10:32
基本面倒くさがり屋です。 活動メインはmixiですが、たまにみんカラでも呟きます。 全公開なので当たり障りの無い発言しか出来ませんけどw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 旅日記 その他 旅日記
記録
日産 シルビア 結(ケツ)ビア@26万㎞ (日産 シルビア)
結名仕様な痛車かな?w 吸排気・制御系 ◆HKS F-CONis(ブースト0.8) ○ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
トヨタ クラウンに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation