• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なち@バランスブレイカーのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

今年もやるよ~緒花誕生会

今年もやるよ~緒花誕生会←画像はKOMEちゃんから頂いたwww


今年もやります!
緒花誕生会!
今週末にはTwitterの方達も湯涌で行うそうですが、こちらは日曜しか休みが取れない方向けの誕生会です。
なので、初回同様今回もリーズナブルな価格設定





以下、ふくひさ!!店長日記コピペ


12月8日(日)

午前10時頃から二時間ほど 

稲荷神社清掃活動

せっかく集まるので、天候次第(雨天時は中止)ですが誕生会前に掃除しませんか?(^o^)

定員は無しで参加自由。

午後12時から高尾で緒花誕生会の昼食会

参加費は1000円


定員は最大で40人まで大丈夫です(^-^)

ぼんぼり祭りの時に出してたぼんぼり定食を食べます。食事のあとはグッズ持ち寄ってじゃんけん大会なんかどうですか?(^^)

午後3時から湯のかわでバースデーソングでお祝いと緒花ケーキカット、カラオケ。

参加費は1000円にケーキ代人数割り

定員は30人くらいまで。

今回は予算を抑えるためケーキは小さめにして全員参加のじゃんけん大会、争奪戦です(^-^;)

午後7時から焼き肉一ちゃんで緒花誕生会の打ち上げ会

参加費は2000〜3000円


定員は20人くらい

誕生会の締めは一ちゃんの名物シロを堪能しましょう(^q^)

参加希望の方はこちらに↓

ra-men2913@ae.auone-net.jp

お名前(ハンネOK複数の場合はお連れさんの名前もあると助かります。)

参加日程(一次会のみ、二次会まで、オール)

参加人数(4人参加で1人は一次会のみ、1人は二次会まで、残りはオール、のように詳しく)

以上明記して送ってください(^o^)

たくさんの参加お待ちしてますm(__)m



緒花誕生会の募集締め切りは12月3日(火)23時59分までです(^o^)



関東の御大も来るらしいぞwww


特に湯涌温泉にある焼き肉一っちゃん!
ここのシロは絶品!!牛バラも能登牛があったり・・
つきだしもまた美味いんだな~ww
予定が空いてる・・興味がある方は是非↑の店長にメールで参加表明をwww




髪(首)を長くしてお待ちしておりますwww
Posted at 2013/11/26 23:10:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

ブーンブーンブーーーーンw

ブーンブーンブーーーーンw←土曜の午前中の某SNSでの呟き画像


「大洗なう!」

そして呟き地点箇所は「喜船メイト(湯涌温泉)」と表示w
それを見た大半の方は・・
「何言ってんだ?wwww」と笑ってた事でしょう・・
(ΦωΦ)フフフ…






そして土曜の夜・・
ちょいとドライブ~



深夜1時過ぎにとあるPAで車中泊
激サムだった・・
毛布持参してて良かった(^_^;)
興奮してるのか全然寝れないww
しょうがないので自販機でチャーハン買って腹を満たして再度仮眠・・

夜中2時の地震にビビって起きる(*_*;
震度2程度だったけど、慣れないから怖いわー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


そうこうして気づいたら5時20分・・
さて・・出発するべか・・
と思ったら、目の前をじゃこうねこさんの車が走ってったwww
同じPAで車中泊してたのかwww



んで、早朝の移動~
6時ちょい過ぎに現地到着・・


・・って、えぇ~∑(゚Д゚)ガーン
早朝6時なのに駐車場のほとんどが埋まってるとか・・ナニソレ珍百景ww
そんな訳で・・早朝でしたが・・

某SNSの呟きにて・・

「湯涌なう!」

(呟き地点→大洗町営駐車場)





いや~この呟きの反応は良かったですね~
久しぶりに呟きで爆笑を取った感じww
皆が何故来たの?全然わからなかったよww
ってな感想でしたが、実は前日の朝の呟きが伏線だったのですよ・・
(ΦωΦ)フフフ…

「大洗なう!(今日は湯涌だけど、明日は大洗に行くよ)」→「湯涌なう!(昨日の呟きは今日の行動の伏線でしたww)」



なので誰にもショナイで大洗遠征決行しました。
まぁ・・本音を言えばギリギリまで悩んでいたんですよね。
ケツビアのエンジンの調子がちょっと悪い気がするのと・・天候次第なところがあって・・
天候悪いとそれだけ道路状況が悪くなったり、渋滞にハマったり・・事故に巻き込まれたりするリスクが高まりますからね~。万全な調子なら多少のロスは屁でもないのですが、月曜が平日で日帰り強行だとさすがに片道6時間の距離では無理出来ないんでww




で、駐車場について早々・・ひろきゅぅさんやあずにゃんぷさん達に遭遇出来るという幸運ww
痛車展示組が町営駐車場に集っていたのはラッキーだったw
まぁ・・皆さん驚かれてましたわww

「計算通り・・・」


その後にカカシ神も登場w

めっちゃ眠そう&寒そうでしたわww

RAPHAIEさんもこの頃に合流w

その後カカシ神達は痛車展示の為に皆さんと共に移動され、駐車場はまだまだ寒いので僕は車内に戻り仮眠を取ることに・・
RAPHAIEさんは物販列に並びに行かれました。




((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





9時前に仮眠から起き上がり・・イベント会場を徘徊・・



あ、いい忘れてましたw
実は大洗あんこう祭りに行ってましたwww
ガルパンで盛り上がる大洗町と・・そして関東・東北のマイミク・みん友さん達が集い、痛車展示もあるイベントですからね!それにこれがケツビア今年最後の遠征になりそうなんで!!



まいわい市場近くの物販



何か今度出るガルパン関連のプライズやきゅんキャラっぽいですね




ガルパンラッピングバス弍号車







その後商店街に向かい痛車展示を見てきました。

こういうの良いな・・




オーナーが仕事で出れない為、急遽カカシ神が代行して展示w









あずにゃんぷさんのブルース君
今回は痛車化で参加ww





















吊るしあんこう


まさたかさんのヴィッツがガルパン仕様にww





えげつないwww


公式ガルパン痛車を作成した会社の社用車w
現地でガルパンステッカー売ってましたw
ただ・・ちょっと高い(^_^;)
まぁ版権元公認だからその分高いかと



ガルパンレンタカー(マジ)



ガルパンタクシー復活!


公式車両



カッコイーww


ひろきゅぅさんのガルパン仕様
パネルまで用意したのか借りたのかwww
気合入ってるw





















農村GTさんのミホー車


茨城のテレビ番組には映らなかった模様(´;ω;`)ウッ…

















有名なバレー部復活痛車ww







肴屋本店さん前では梅シロップの物販で長い行列がww





















(●´ω`●)


















































隠れ痛車展示ブースwww




二ヶ月ぶりの再会w

嫁対決! オパーイの大きさ比べじゃないよ?ww



痛車を見学してるとかね☆ぼんさんと遭遇w
やはり僕が来ていた事には驚かれて・・それほど驚いてなかったかな?w
まぁ朝一の呟き上げてたから、それ見て知ってたのもあると思うけどw


痛車展示を見終わった後は商店街の奥の方へ移動
前回のリベンジ!商店街のお店で物を食うww

で、丸五水産さんの方で海鮮丼が販売されていたので頂きました。





これでたったの300円ですよ!奥さんwww
信じられない採算度外視のサービスっぷり!
味?勿論まいうーでしたよww
やべぇこれだけで大洗に嵌りそうww
しらす(゚д゚)ウマー


朝飯を食った後は・・これまた前回のリベンジ!
マリンタワーに登りました。

会いたかったよ~ww


さすが港町!





で、マリンタワー麓の会場の様子を見ると・・


「人がゴミのようだ・・」




マリンタワー離脱後は親への土産物を物色すべく、まいわい市場へ・・


そこで・・

沙乃助さんと遭遇wwww

2ヶ月ぶりに沙乃助さんとお話出来て良かったですわん~♪



その後キャストトークを見にイベント舞台へ・・
そこで・・









ホビ夫発見www


まさか大洗でもホビ夫に遭遇するなんてww


ホビ夫はその後カカシ神に呼ばれて前の方に移動
僕は離脱時間もあったので、遠目で舞台を観覧


しかし、出し物が押していて・・
予定時間にキャストトークが間に合わなかった。
せっかくここまで来たのだからキャストトークも見て行きたかったが、帰りの事(帰り遅いと翌日の仕事に差し支えるし、関東は夕方になると渋滞発生するから。。)もあったのでキャストトークを見ずに離脱(あぁ勿体無い・・)



そういえば・・結局naganoさんだけには遭遇出来ず。
うーん・・
棒読み「ハァハァ」聞けなかったのは残念ww



帰りはガルパン洗車機のあるGSで給油
給油してると信号待ちの車列にジロジロ見られたので、ちょいとサービスしてソニボ炸裂www(普段は音鳴らさないようにしてる)


んで帰路~

関越道で・・上信越道に移動しなければいけないので3車線のうち左端の車線を走っていたら・・一番右車線を走っていたミニバンに乗ってた少女?に盗撮されたww

上信越道へのJCT手前で輸送中の戦車(本物)とも並走www
なんというガルパン関連イベント的なwww


そんなこんなあった珍道中でした。ちゃんちゃん


終わり
Posted at 2013/11/18 23:35:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

凪のあすから聖地を探してたw

凪のあすから聖地を探してたw溜まっている色々な報告をブッチして今日してきた事をうpするよ~

(最近はスクフェスばかりやっているので、みんカラ見る暇さえ無い・・・まぁおかげでイベントランキングは1000位以内ですけどwww 明日は一日中スクフェスやりますわw)


んで、明日は天気が荒れる+今日は天気が良かったので、奥能登に行ってきた。



奥能登に母方の実家があるので、ついでに伯父さん伯母さんの顔を見に行ってから探訪開始!!



・・の前にお腹減ったので、何時もの食事を・・・ムフ♪














能登丼(能登牛使った)

これで1,800円!!

能登牛丼
もずくとタコの酢の物
鶏皮を使った治部煮
白菜の一夜漬け
キノコの味噌汁


最近は産地・食材偽装がクソゴミによってブーム化してますが、食材がどうあれ・・味と価格が相応であれば良いんじゃね?ってな感じですわ。
楽しんだ者勝ち!ということでwwww


マスゴミの情報偽装・隠蔽の方がよっぽど悪質だと思うけどな!!





肉は柔らかく、味付けも最高です^^^^^
最後の方はちょっと脂っぽさがしつこいかな?とか思ったり(爆)






腹ごしらえを終えて・・一路凪のあすから聖地探訪へ~



到着~



一応・・このシーンが近いかな?と思うんですよ・・



うーん・・・(´・ω・`)




他回ってみました







・・・(;・∀・)




あ、ちなみにこの撮影場所はここのシーンら辺ですw

実際の現場は木や建物がありますが、道のルート的には似ていると思います^^








灯台と島と波止場があるのでモデルになっているのはこの辺だと思いますが、如何せん・・ずばりアニメシーンを綺麗に再現しているところが・・(汗)
おまけに見附島は横から見ると横長なのよね。
アニメのような形状で撮ろうと思うと・・見附島近くから強引に撮るしかない訳で・・

このカットの見附島を見ると・・アニメで表現されている島とよく似てます^^





ちなみに・・このシーンは見附島にある茶屋横の浜辺付近(こういう形状の階段が実際にあるので)が近いかと。





・・・はい、聖地探訪終わりww
他に見るところ無いし・・分かんないしww
あ、でも・・劇中に出てくる風力発電機・・
実際に防波堤から山間を見ると(漁師さんに聞いたら防波堤歩いても良いし、釣りも良いらしい・・関係者以外立入禁止の看板は何だったんだ・・?)幾つかの巨大な風力発電が見えますよんww




今日の見附島



見附島って・・良い観光スポットなんだけど、縁結びスポットだけにリア充うじゃうじゃ・・うぜぇ(●`ε´●)





リア充くたばれ!な見附島を離脱して・・九十九湾の海底公園のあるのと海洋ふれあいセンターへ・・

海底公園=凪のあすからの海底都市 (-д☆)キラッ


まぁ、実際に行ってみたら・・海底が見れる施設というのではなく、海底の自然環境を保護する・・いわゆる国定公園ですな。
ダイビング関係者ウハウハな施設のようです。
とは言え、それ以外の一般客でも施設内は大人200円と安い入場料で見れますし、3Dシアターでそれなりに楽しめます^^
魚飼育している人はそこそこ楽しめるかとww


施設内を見て回った後は・・海側を散歩




コンクリの足場の上を移動する楽しみww
子供なら大喜びするわwww



水も澄んでいます^^




魚うようよw





波しぶきwww





蓬莱島!近くまで見に行ったけど・・大して面白くなかった(爆)





ちなみに今回行き帰りハイドラONしてましたが・・
ハイタッチは行きの一回のみ。
能登のハイタッチ率の低さェ・・




終わり
Posted at 2013/11/09 23:57:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

明日はお祭りですお寿司

明日はお祭りですお寿司明日晴れれば良いなー



あ、明日は湯涌で秋祭りがあるんですよ。
以前も紹介したと思いますが・・





天候は・・・曇のち雨らしいんで、ちょっとどうなのかな~?ってな感じですわ。
んで、その祭り内で我々痛車も客寄せパンダ的な役割を担います。
展示スペースは戸田屋~秀峰閣前の道路の片側を占拠しての展示になります。
会場となるみどりの里広場とは反対位置なので、展示物としてはどうなのかな~?(一般駐車場がその丁度中間の場所となる為)と思うところではありますが、湯涌温泉観光協会としても初の試み(痛車展示企画)なので手探り状態なのでしょう。
良い反応もらえれば良いのですが・・


予定もなく、お暇な方はぜひ湯涌の祭りに来てください^^
あと、店長と白竜さんの出店やってますんでww
○ハリケーンポテト
○関西風イカ焼き
○緒花のコークティー
○コーヒーカルピス(チャレンジャー募集w)



さてさて・・
昨日チバァのぺっぺPから荷物届きました。





えと・・・
これはラブライブ!痛車化への催促ですか?wwww
(ぺっぺPからその意図はないと否定されたけどww)
そりゃ~ラブライブ!痛車星空凛仕様やりたいですょ~ww
ただ、その前にシルビアの直すところをさっさと直さないと・・
あ~直すの面倒だからNAの苺欲しいわ~ww





そういえば・・昨日は星空凛ちゃんの誕生日だったんですよね。
それで全員にラブカストーン5個が配布されまして・・
早速それで特待生一発引き!!!











































UR凛ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

まさに凛ちゃん愛ゆえの運命引きwwwww


これは・・凛ちゃん仕様やれ!という思し召しかもしれん(爆)
まま、何時かやろう・・w






んで、今は周りのラブライバー達で11連荘引きブームがあったので、僕も便乗してみた。今回はiTunesカードを使っての課金(byホビ夫スタイル)

















ま・・・こんなものですよねw
SRは良いけど・・穂乃果。
穂乃果ほの可愛い・・

URかよちん欲しかったなぁ~w









そういえばスクフェスと平行して艦これもたまにやってたりします。
撃沈怖いので近場でチマチマと経験値稼いでますが。。w




艦これやり始めて・・最初の先頭で手に入った艦がこれ↓



















雪風ちゃんどぇす。
ぜかまし同様なかなかのレアだそうで・・w
(それにも関わらず初っ端の先頭で手に入るとか・・変な運だけはあるσ(゚∀゚ )オレ)
とらさんが羨ましがるので、撃沈させないようにせっせと装甲だけは厚くしていますw
おかげで今のところ撃沈艦ナシ
雪風はニャル子さんみたいな口調と台詞が可愛いですな~ww








んで、今日ようやく来ました↓

赤城可愛いよ赤城ww





・・ぜかまし欲しいお・・w




終わり
Posted at 2013/11/02 21:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「|ω・`)ノ ヤァ http://cvw.jp/b/1884166/40307164/
何シテル?   08/26 10:32
基本面倒くさがり屋です。 活動メインはmixiですが、たまにみんカラでも呟きます。 全公開なので当たり障りの無い発言しか出来ませんけどw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930

愛車一覧

その他 旅日記 その他 旅日記
記録
日産 シルビア 結(ケツ)ビア@26万㎞ (日産 シルビア)
結名仕様な痛車かな?w 吸排気・制御系 ◆HKS F-CONis(ブースト0.8) ○ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
トヨタ クラウンに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation