• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なち@バランスブレイカーのブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンあぁーーーーーーーー
相変わらず長門に嫌われ続けてますよー
一向に出ない・・
MNBとかもういいよ・・
長門の代わりに育て始めた陸奥も気がつけばLv.80だし・・






そんな中、癒やしになるのはうーちゃんw

うーちゃん可愛いようーちゃん(*´艸`*)



あ、利根改ニになりました

当初は筑摩を育ててましたが、周りが皆筑摩ばかり育ててたんで面白くなくなって利根を育てましたが・・・うーん・・・w



捕鯨活動にも勤しんでましたよ~
2-5で何故か羅針盤に嫌がらせされたり・・



ヲ級改に阻まれたり・・

提督Lv.100超えたらヲ級改配置とかなんちゅう嫌がらせだよ・・
無事フラル級超えたと思ったら・・だものなぁ・・

で・・まぁ未だに捕鯨成功ならず。周りでは続々捕鯨報告出ていますが・・
レベリング兼ねて5-2も周回したけど、結果は芳しくない・・
ハァ・・


そして飛龍改ニ実装後のクエストで5-2アタック・・

あと一歩及ばず・・(´・ω・`)
支援艦隊出しときゃ良かった・・
それ以後、このクエストは放置気味・・
(必須でもないし・・余裕ある時で良いかな?と・・)





スクフェスについて・・

凛ちゃんイベなので本気出し!


一日目でとりあえず確保



その後まったりさぼったりして・・

蓮くんやフェイト君の追撃に恐れ慄いたり・・w
たっきぃさんは・・・うん、無課金戦士が開放されると怖いねww


最終結果はこんな感じ

手持ち石が少なかったので不安ではあったけど、何とかなってよかった(^_^;)



先日金沢でアイマス同人即売会があったので行ってみた


それを某所で告知したら蘭子タペストリーを頼まれるという・・w

正直地方の同人イベントだし、大したことないだろうと高をくくっていたが・・



アイマス人気侮れねぇ・・




グッズの種類とか売り子さんのコスとかたまんねぇ(^q^)

そして会場で久々にハママツさんに会えたww
豊郷行かなくなってご無沙汰ちゃんだったけど、元気そうでよかった^^^^
ハママツさんとは10月のお台場での再会を(一方的に)約束して会場を後にしたww

蘭子オンリーイベントとかすげぇ人気だわ・・

会場で買った物・・

頼まれ物の蘭子タペ・・僕が購入後、直ぐに売り切れて危なかったw


割りと気に入った絵柄のポスター(・∀・)























そして本題・・
ケツビアのエンジンルーム内のサビが目立ってきた・・

というか・・この時代の日産車特有の欠陥というか手抜きというか・・
とにかくフェンダー内からサビが出るのは仕様らしい。

で、他にも運転席側のリヤジャッキポイント付近に大きな穴が空いてた(おそらく塩カリが溜まってたのかと・・)り、助手席側サイドのリヤホイールアーチ部分のボコボコもまとめて(めいほう後に)板金に出しましたよ。




それが今日戻ってきました。

サビが綺麗に取れましたww

そして助手席側ストラット部分にも内側から凸り開いた箇所も綺麗に修正されてました^^


フェンダー内には外側からは見えない穴が幾つかあったそうで・・
比較的ボディの状態は良いと思われるケツビアだけにちょっとショック・・

スペアタイヤを取り除いたトランクルームはこんな感じ
新車みたいでしょ?ww




リヤジャッキポイント付近の穴も綺麗に塞がってます

まぁこの画像では分かりにくいですが・・w
(画像上半分に大きな穴空いてたんですよーw去年の車検で指摘されるまで気付かなかったという・・)
ジャッキアップに耐えうるよう厚めの鋼材を充てて直したそうですけど・・


リヤホイールアーチ部分

綺麗になりましたわーww
これでバイナルデザインの自由度が上がるーww
(今のバイナルはボコボコ箇所を避ける為に渋々チョイスしたデザインなのですわ)

























車のボディ修正も済んだので、来月辺りちょっと遠征しますわww



むふふ楽しみ~♪



終わり
Posted at 2014/06/18 00:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

出ないなぁ・・

出ないなぁ・・長門が出ないから渋々育ててた陸奥さん・・
気がつけばこんなレベル・・
それでも長門はまだ出ない。
毎日回してるのだけど・・MNBェ・・




あ、皆さんは2-5どのような編成で攻略してます?
僕は
重重雷雷軽母軽母ですわ。
この編成で4回ルート外れはあるものの、ボスまでの道中が2戦しかないので資材消費が優しいw
(フラル級のワンパン大破はたまにあるけれど・・)

羽黒さん改ニマジ強ぇぇぇぇ

先月は金剛型やビス子入れて攻略してたけど、ルート外れが酷くなった

金剛型アウト→大井さんINにしても、S判定勝ちは普通に出るし・・戦艦に拘る必要なかったww
ボス戦S判定勝ちで

「ウチ・・ラムだっちゃ(爆)」
建造運は絶望的に無いのにドロップ運はそこそこあるから嬉しいような寂しいような・・(´・ω・`)


あ、ビス子とケッコンカッコカリしました


耐久値は100超えないのねん。。
運は4上昇・・(*´ڡ`●)





しかし・・大型建造でまだまだ大和と大鳳が出てない。
この2艦が出ない事には攻略が進められない・・。
はよ出てくれ~(´Д⊂ヽウェェェン
























あ、ケツビア・・ドナドナされました(´・ω・`)
次はNSX(BSアニマックスの頭文字Dの北条豪NSX見て思ったw)欲しいな~(と適当な事呟いてみるw)
Posted at 2014/06/04 01:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

4月~今日まで何かあった希ガス

4月~今日まで何かあった希ガスあ、雪風とケッコンカッコカリしましたw
と言っても雪風で・・5人目。
明日辺りビス子とケッコンカッコカリします。
みん友さん、ご祝儀くだしあw
シルビア用のルーホイ誰かくださいwww




んで・・えっと・・
そうそう!3月下旬の東京遠征・・・と言えば東京急行!
これは資材確保が捗るね~。3時間にも満たない時間で鋼材、縦断、燃料が一気に貯まるもの。
先日のイベントでは重宝させてもらいましたわ。
そういえばイベントと言えば・・今回E-1で初風ドロップがあったようですね。
イベント前に3-4周回で初風入手していた身としてはちょっと悔しかった。
せっかくの優越感ががががガガガSP



で、ビス子建造で回せば・・



5時間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!










まぁMNBですわ><



合間に・・

5-3クリアーしてたり・・





そして・・

イベント前に何とかビス子入手!
対空値以外はほぼ金剛型改ニの性能と同じなので色々使いやすかったですわ。

そしてそうこうして春イベント


谷風、天津風と順調に入手して・・(あと明石も)
E-4もクリアーして・・

ちなみに編成メンバー

そして・・タイムアウトww

資材と時間があればなぁ・・あと長門が居ればェ・・(低速戦艦で戦えるレベルは日向だけだったけど・・E-5ではうんkちゃんだった・・)

なので今は全く育ててなかった陸奥を育成中





おっと、話が逸れた~←わざとですけどねw


それで東京遠征の帰りにフロントガラスクラッシュしたので、フロントガラス交換
車両保険使わず自腹で直しましたよ。。
(今は飛び石でのフロントガラス交換も等級ダウンの対象だからねぇ・・)
某所で新品フロントガラスを15kで購入して、近くの工場に発送してもらい・・フロントガラス交換。
かかった費用は6万5千円弱。
まともにガラス屋任せにすれば130k逝ってたから、まぁこんなものかな・・。
しかし・・65kの出費は痛い・・。

まぁ綺麗にはなりましたけどねー


そうそう、行きつけラーメン屋ふくひさ!!で新メニュー「担々麺」が追加されましたよ。

練りゴマの風味がたまらない!!
ふくひさ!!メニュー食い飽きたよ!という方、是非一度食べてくださいw



4月の中旬に城端のじょうはな座で花いろHSHの上映会があったので行ってきました。
入場特典の原画はコレ

結名姫じゃなかったので、後日秋にこさんに譲渡しました(爆)

あと・・マイミクさんが彼女連れで来ていて歯ぎしりギリギリ・・
思わず本人達目の前で・・











「リア充爆発しろ!!」









言ったったwwww
マイミクさん苦笑いw 彼女さん笑ってたwww
恋人たちの会話の潤滑剤なちをよろすく!!




ある日、思い立って社会貢献しに岐阜市に行ってきた。


何故か”しおり”貰ったw



何故かパネルあったww



そして此処。
原作最新刊で出てきた場所。WAO!聖地巡礼ポイント先取りwwwww
その日は店は閉まっていてシャッターが降りていたけど、たまたま出てきたお姉さん(←ここ強調)をナンパしてシャッター開けてもらいましたよ。
ラーメンつけ麺僕行くメン!( ー`дー´)キリッ


原作にあるように本当に農林高校の野菜とか売ってんのなwww
(この後、現状の裏事情を聞いてちょっとブルーになったけど・・)


そして・・

収穫祭?文化祭?あるのかな?その時は校内一般開放されるよね?その時、また来たいなぁ・・とオモタ



そしてある夜

広島に旅立つサニーパパさんにモバイルバッテリー貸すついでにお見送り

2泊3日の旅行にステ貼る必要あるのかな?と思いつつ・・w

翌日の夜
・・某SAでひyオーラ漂う雰囲気を感じて偵察行ってきた。

対向車線のSA駐車場・・やだ・・コワイwww


這いよってみた・・

海未ちゃんprprprprprprprprpr



おお!ひyミーティング!!
ひy神の顔の広さが伺える色とりどり、♂前な車とオーナー達ばかりでしたわ。








エクナさんの車ヤバギルス!!!


この後夜遅くまで皆とワイワイ談笑しつつ、、BSアニメの放送時間が近づいたのでお先帰りましたww


そして翌日・・ひyツーリング面々を迎撃する為に前日と同じSAで待機。
ツーリング面々の動向を知るためにハイドラオーン!!


お!皆揃ってカルガモ走行できてるねぇ~ww







おいおいww後続が分岐乗り間違えたぞーwwww





その後再合流して・・

カルガモ変態!


到着!

クサクーととよビック、すげぇぜ!!



皆と合流し、目指すは某ふくひさ!!駐車場!
駐車場に着いて駄弁ってると白竜さんも登場

そして竹原、舞鶴と行ってきた・・

団長!(カバンさん)も帰り道で寄ってくれましたww
その後・・広島、京都帰りのサニーパパさんも到着


そして始まる○○教勧誘w

至福の時間を体験してしまったとよさきさん、サニーパパさんの策略に引っかかり・・○○教に入信してしまいましたwwww
ホンマ・・○○教コワイワー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



そういえば・・店長からゆかたんキーホルダー頂きました。

デケェなぉぃ・・w


この派手なバイナル貼ったシルエイティ誰のや??




・・と思ったら・・
WhiteCrowさんのサブカーでしたww






♂のRB26DETT換装! 
リッター2キロとかなんとか・・
あ、ちゃんとした公認車両ですよw




GWに秋にこさん来県!

GW中の平日に来られたので大したおかまい出来ず申し訳ない

秋にこさん迎撃にいろは乙女さんも来てくれ、彼のiPadの画像を見せてもらって吹いたwww




大輔さん、ゆりかなさん、HIGE坊主さんと○○ラーメン食べに行った

塩ラーメンも美味かった!岩のりが本当嬉しいw


そしておすすめ品の麻婆飯

めっっっっっっっっっちゃ美味かったwww
見た目は普通なのに・・また食べに行きたいw



金コミ行ってきた


ラブライバー怖かった・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



湯涌の須藤京一怖かった・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



撮る人とレイヤーさん怖かった(どちらもマイミクですけどw)



イケメンレイヤーいかす~♂



進撃の巨人OPで絶叫する腐女子さん達かわいい♀




春季ふくひさ!!店長オフ行ってきた。

一般のお客さんはお断りしてるので、店内で艦これww


試作メニューも頂いた。うーんちょっと重いなぁ・・味はそう悪くないんだけど・・



ローカルアイドル「おやゆびプリンセス」が湯涌でライブするっちゅーんで、見に行ってきた。


ステマ店長




アイドル言っても基本撮影OKの緩~いローカルアイドルなので、ファンとの接し方が近すぎるwwwww
延命ちゃんにそんなに笑顔で見つめられたら・・・


(*´ェ`*)ポッ


惚れてまうやん・・w



会場でははっちゃける店長や、追っかけファンによる電車ごっこが繰り広げられるカオスな状況。何枚か画像はあるが、みんカラでは上げないでおこう・・w




そういえば・・今年も痛Gめいほう参加してきました。

金コミで買った雪風を貼り付けて出発進行!



めいほうに向かう前に大輔さん、パソさん、HIGE坊主さんとで○○ラーメンw

トマラーやっぱうめぇーわwww
他所では絶対食べれないからこの瞬間は至福だねw


道の駅めいほうで皆と合流

「赤いの二台遅ぇー!!!」



赤いの二台が来たので、会場に移動・・
そしてベース設営

今回は大輔さん率いるチーム○○、そしてドール部、和歌山チームと合同でキャンプ設営



パソさんのグリーンカレー、めっちゃ美味かったwwww
唯一、ご飯無いのが残念過ぎたww

そして今回仕事で参加出来なかったすばるさんからの差し入れ!大変美味しゅうございました^^^^^
シラス好きなんすww


HIGEさんセレクトの飛騨牛!めっちゃ柔らかくて美味かったwwww
そして大輔さんが持ってきてくれた佐々木酒造の酒、めっちゃ飲みやすかったwwww
19度の強さなんですけど、飲みやすいからグイグイいけちゃうww
そしてフラフラ酔っちゃうww
そこへ輩なカカシ神乱入でテンションMAX!!!!

二人で踊り狂って・・1時間後、僕だけ酔いつぶれて轟沈・・・・w
その様を某○○に撮られた気がするが気のせいやろ・・w


4時頃に目が覚めて起きてみれば・・

目の前にラブライブ痛車・・そのうちの一台はおっくんさんのRX8じゃないかww



朝の日課は前日のお片づけ~


そしてイベント開始
当初からメインは前夜祭であって、本祭当日はオマケ・・というか苦行という認識だったので、日中はただただ辛かった・・。

そんな中撮った痛車はこれだけ


他の痛車は・・他のみん友さん達が撮ってるでしょw


昼飯買いにメインステージ近くに行ったら・・

身内ふくひさ!!メンバーがお立ち台に上がっとるww
(手押しゼロヨンで優勝したらしい)
おめでとう!ハピネス!!ヽ(=´▽`=)ノ





おめでとうキュアサニー(ぁ
皆がそう言ってたから・・w



イベント終了後は皆で記念撮影

大輔さんはパパ業発揮で早退、レイさんも早めに帰宅されました




イベント自体は大きいのに、特に記録も残さずのほほーんと過ごしていました。
参加されてた皆さんおつかれっした!



そしてケツビアお疲れさん。
来週ケツビアはドナドナされます・・(ナゾ



ナゾを残しながら・・・終わり
Posted at 2014/05/29 23:40:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

近況報告

近況報告艦これやってます。













いじょ
Posted at 2014/05/29 21:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

おら東京さ行ってきただ・・w

おら東京さ行ってきただ・・wきゅーんきゅーん
きゅーんきゅーん
私の彼はパトレイバーw



はい!というわけで行ってきましたよ。
ビッグサイトで催されたアニメジャパン!!
過去2年間、前身?のACEに何度も行きたい!行きたい!と言いつつ、諸々の問題で行けず仕舞い。現地リポするマイミクさんの呟きにソワソワしっぱなしでした。
んで、今年こそは!!
という訳で何とか資金を捻出し、遠征前に万全を期すようケツビアの補修もしました。
(イグニッションコイル交換・・・オイル交換・・セルモーター交換ェ・・27万㌔越えの車体は色々出費がキツイ><)


遠征当日までは天気予報と道路状況を睨めっこ。
何故かって?
ケツビアのタイヤは夏タイヤだからですよ。
通常この時期は夏タイヤに変えてても問題ないのですが、関東に行くには山越えをせねばならず、その山越え区間ではチェーン規制(上信越とか関越とか東海北陸道とか)がかかる事も・・><
・・で、まぁ晴れるよう願掛けしたようなしなかったような感じで過ごしていたら・・Oh!嫉妬!!
雨!のち雪!!

もうこの時点で最短ルートを諦めましたね。
そして出発も前倒しで、木曜の夜から出発しましたわ。
(まぁ単にコーフンして寝れないだけですけどw)

夜8時に最遠ルートで出発~

尼御前なう!

うぉい~調子良いなぁ~と思ったら・・
尼御前内のアナウンスで深刻な事故で武生-敦賀区間通行止めとか・・
悪夢だった・・。
けれど、通行止めが明けるまでモタモタしてたら夜のうちに雪が降るやもしれないので、渋々出発・・


で、まぁ当然武生ICで通行止めなので、其処から下道で敦賀まで~
メンドクサイ・・1時間くらいかかったかなぁ・・

敦賀から高速に乗り・・


チーム神田正輝なう!←このネタ、気分は上々ネタだよw

米原JCT前で安定のシッコー猶予・・いや・・

    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡)
      /  / /
     (_(__)

    ∧_∧
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)


まぁ用を済ましてきましてきてから再出発


米原JCTから名神、東名を経由して・・



中央道!

なんで石川から関東行くのに中央道使ってんだろ・・σ(゚∀゚ )オレ


そして給油

よつばと!(恵那峡)SA!!




恵那のギャグセンスは僕に通じる物がある・・w



給油を済ませてチンタラ制限速度ちょいで走ってたら・・前を走る名古屋ナンバーのトラックの横暴さェ・・
他所の県でも地元バシリ披露するのやめい!



そしてそして~中央道から長野道に移り~
一度は来てみたかった・・


あずにゃんSA!!

でも特に面白い箇所もなく(諏訪姫売ってない・・)、ひと通り回ってから移動・・(この時、深夜2時w)


長野道から更科JCTを経由して・・ここでようやく上信越道に合流
(後で道路状況チェックしてみたら・・上信越の山越え区間、当時チェーン規制かかってなかった件。。遠回りしなきゃよかった・・)


上信越道から峠の釜飯SAに到着。

この時、早朝4時過ぎwww
そして今宵は此処で車中泊。
おやすみなさい・・





2時間後・・





Good Morning!横川!!

全然眠れねぇwww
しょうがないので朝飯食いいながら・・艦これw
(全くテザリングは最高だぜ!)
リアル遠征途中でZ1入手www
男の娘っぽいなーw


出発まで時間もあったのでGSでコインシャワー洗車機w
給油する車達から羞恥プレー状態www


でもピカピカになりましたわんw



そして上信越から北関東道~


波志江のPA内のコンビニで昼食でも・・と思ったが、レジ全裸ブースが出来ていたので面倒くさくなって離脱



そして一日目の目的地、栃木県IN

ルート的には単なるアホやな・・w

待ち合わせの時間まで半日時間があったので、日光方面にブラブラ・・






































いろは坂と東照宮、全く別の場所にあるのな・・
ナビにいろは坂出ないからのらりくらりと走ってたけど、東照宮まで来て諦めた。
(東照宮は年取ってからでも良いか・・と)




昼飯は道中のコンビニで買ったサンドイッチ的な物・・








そして色々あって・・・夕方?夜に合流

会いたかったよー!!栃木のお兄ちゃーんwwww
(1年半振り?)

栃木のお兄ちゃんこと、きりりん氏と合流後
きりりん氏宅に移動。道中でカバンさん(throughさん)とたくやん(たくさん)と合流(カバンさんとたくやんとは去年の痛Gお台場以来)

カバンさんからタペストリー頂く

ブルマ・・珈琲貴族先生のタペストリーは大輔さんへの土産としたww



暫しマッタリした後、もう一つの公約
栃木宇都宮餃子オフ♂



栃木のお店は閉まるのが早いな・・w
8時前に入ったのに直ぐにラストオーダーってwww

宇都宮餃子最高でしたわ

シンプルなメニューなんだけど、それが( ・∀・)イイ!!


イケメンお兄ちゃんの隣でドキがムネムネだったよww




きりりん氏邸に戻った後は寝るまでマッタリ駄弁りモード

自慢の愛機を熱く語るきりりん氏

去年大輔さん達が来た際、ラジコントーク出来なくて残念がってましたわ。
何時かラジドリオフ♂
σ(゚∀゚ )オレは持ってないけど・・



そして夜は更けていく・・

花粉症辛そうなたくやん乙っした~



翌朝は5時に起きてビッグサイトに向けて出発

痛車と痛者コワイワーw



早朝の首都高は空いてるかとおもいきや、そこそこ渋滞してた。。
時間的に厳しかったのか会場近くで少し本気出すカバンさんww
・・かとおもいきや、展示場駅周辺で車乗り捨てて会場へ・・
(カバンさんは優先入場チケ組なんで)
残された車はたくやんがおいしくいただき・・
代行運転し、途中でてっちゃん(tetsuevoさん)と合流後、会場目の前の晴海臨時駐車場で車を停めて会場入場列に・・


てっちゃんとたくやんの熱いコミケ思い出話を聞かされ、ますますコミケに参加したくなくなったww
コミケ参加者の精神力と忍耐力ってすげぇ・・な・・



そしてアニメジャパン会場内へ


先ず目に入ったのが・・


ガールフレンド(仮)ブース
多くの人が撮影してましたわ。
僕はガールフレンド(仮)してないんで、そんなに撮ってないんですけど・・


メル先生絵

ガールフレンド(仮)というより・・のうりん・・w



何と!!!
・・な南砺市のブースww

恋旅などの作品紹介してましたが、物販無かったようなのでスルー



ラブライブ!の再現部室

さり気なく置かれた電子ジャーに反応した拓兵衛さん流石すぎるww



ラブライブ!物販に回るため屋外待機列へ・・

ラブライバー多いなぁ・・と思いながら待ってると・・中に入れた


待機列待ちしてる間に続々当日分売り切れになっていく品々><

何とか自分の分(凛ちゃん)、真姫、穂乃果のタペGET!!
海未とエリーチカは残念ながら売り切れ・・(゜゜)


そして自分が買い終わって早々に物販終了のラブライブ!ブース

撤去される待機ブース・・




夏アニメのおっぱい



ミクロマンアーツなどのフィギュアなど

艦これキャラが熱い!!



ここのブースでクジ引いてきたw

シーツなど狙っていたが・・

6等と7等ェ・・




アニメ化待ってたぜ!(`ω´)グフフ





色々なところでグッズ買いあさりましたわ

9割地元の痛者達への土産用ですが・・w




これ、市販してくれ!!クオリティ的には全く問題なかったが・・

大輔さんととよびっくが偉い反応良かったタカオw





イベント先行発売と聞いて・・w





大きなお友達ブース?でカカシ王子発見!

おかしいね・・前日、穴水やふくひさ!!に居たんだよ?この人w

そしてプリキュアショーに熱心なカカシ神w
司会の人の問いかけに小さな子と大きなお友達と共に答えるカカシ王子
時折「むーん」ライトを振ってたけど、現場知ってる人そう居ないだろww




カカシ王子はご満悦です^^

この時の状況を撮った動画もあるけど、それは直接会った時か・・LINEで・・ww



昼は会場近くのサイゼリアへ・・



【新スタイル】
ドリンクバーで冷水を飲むw
(紅茶出したら・・水しか出てこなかったwww)



食事を終え、カカシ神と再合流し、今度はチバァに向けて移動開始
ここでカバンさん、たくやん、てっちゃんとはお別れ

カカシ王子先導でヤチカン到着(道中荒ぶるカカシ王子が少し見れたり・・w)

第二の公約達成!!
(ヤチカンもイクいく・・言ってて今まで行けてなかったから・・w)


直ぐにスギさん、ペッペさん合流



スギさんの車は何時見てもカッコイイ!

前期後期の違いはあれど、自分が理想とする形なんだよなー。


(ΦωΦ)フフフ…


完成が楽しみすぎますぞ!お二方www



かね☆ぼんさん、RAPHAIEさんが合流した後、皆でヤチカン内に・・

不思議な空気漂うエレベーター内ww



人気の格差?



ふなっしーだっしーwwww

何故かUFOキャッチャーの景品に・・w



ヤチカンで予定外の被弾・・
そんな筈が・・・あぁぁ・・(´Д⊂


仕事明けで沙乃助さんも来てくれました!

沙乃助さんとは昨年の大洗以来w
僕にとってはレアキャラなのに、関東に行けば割りと出会えるという・・w


その後夜は、カカシ王子と共にかね☆ぼん亭にお呼ばれされ、適度なお酒を頂き、夜はぐっすり眠れましたw




起きないカカシ王子w


・・後で、かね☆ぼんさんに”文字通り”蹴り起こされてましたけどwww

(プリキュア放送後)朝食を頂いた僕は皆さんにお礼を告げて帰路に・・

道中は特に混雑もなく、スムーズに移動出来ましたが・・






上信越道横川SA手前で・・前走車から飛び石アタックを喰らい、フロントガラスりある被弾><
(亀裂が入ったので已む無く後日フロントガラス交換(業者リペア出来ない位置だったので)あいたたた~。)
あのクソぼけパジェロイオのジジイめ・・



んで、帰りに寄り道

大輔さん、ふくひさ!!店長、駐車場に居てくれた不死鳥お兄ちゃんにお土産を渡して帰宅




そして今回の収穫

かなりの数被弾してきたのに自分用はこれだけww



・・帰りの道中、飛び石被弾でケチが付いてしまいましたが、今回の遠征も収穫多いもの(物より想い出)となりました。
お世話になった関東の皆さんどうもありがとうございました。
また逢いましょう(゚∀゚)













ところで、伊19って・・アイマスの星井美希っぽくね?口調とか・・w

ニヤニヤしてしまうなw



あ、終わり
Posted at 2014/04/01 02:04:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「|ω・`)ノ ヤァ http://cvw.jp/b/1884166/40307164/
何シテル?   08/26 10:32
基本面倒くさがり屋です。 活動メインはmixiですが、たまにみんカラでも呟きます。 全公開なので当たり障りの無い発言しか出来ませんけどw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 旅日記 その他 旅日記
記録
日産 シルビア 結(ケツ)ビア@26万㎞ (日産 シルビア)
結名仕様な痛車かな?w 吸排気・制御系 ◆HKS F-CONis(ブースト0.8) ○ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
トヨタ クラウンに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation