• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちかつうみのひろ太のブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

2台でツーリング

2台でツーリング職場の同僚(GSX250R)とツーリングしてきました。
青山高原で涼んで、奈良県にある道の駅 伊勢本街道御杖までのんびり流してぐるっと周ってきました。伊賀市の空木(うつぎ)という蕎麦店で昼食をとってきました。帰りは、道の駅南山城村に寄って三国越林道を抜けて和束町経由で帰ってきました。初めてインカム通話しながらツーリングをしました。


青山高原ではウグイスが鳴いていました。








家庭的な店内で良い雰囲気です。


天丼セットを注文しました。蕎麦も天丼も大変美味しくいただきました。


道の駅南山城村で水分補給に抹茶かき氷を食べました。


三国越林道の展望台は眺めも良く、涼むのに良いところです。
Posted at 2023/07/29 18:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2023年07月23日 イイね!

信楽~南山城

信楽~南山城高校の時からの友人とドライブしてきました。
ひるに信楽にある天下一品でこってりラーメン堪能してきました。
古民家を利用した店舗でゆっくり食事できました。



残念なことにもうすぐ閉店ということです。
(/ω\)

バイクツーリングでよく行く道の駅 南山城村でソフトクリーム食べました。



(^^)/ 友人のすばらしい車、レガシィS402を運転させてもらいました。




朝、友人を道の駅草津までお迎えに行ったときのジクサー150で走る後ろ姿。
夏空の下、気持ち良く走れました。
Posted at 2023/07/23 18:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年07月09日 イイね!

雨の日はノートで

雨の日はノートで
良く寄る道の駅 針テラスで休憩しました。バイクの姿はほとんどありませんでした。



初めて寄った道の駅 ねごろ歴史の丘でソフトクリームをいただきました。練乳のような甘さで、濃厚な味でした。


和歌山県の緑花センターまで行きました。
晴れ間がでて、あじさいとバラの写真を撮りました。













福島県から2018年に贈られたベニシダレとのことです。福島県田村郡三春町の三春滝桜を以前見たことがあって驚きました。福島観光情報サイトによると三春滝桜は樹齢1000年以上で国の天然記念物に指定されているとのことです。緑花センターのベニシダレは、よく育っているのか枝が花壇からはみ出していました。


帰りにはJAならけんのまほろばキッチンというところに寄って、野菜の苗を買って帰りました。
Posted at 2023/07/09 20:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年06月25日 イイね!

長寿岩と大きなうさぎ

長寿岩と大きなうさぎ朝、地域清掃に参加してから9時過ぎに家を出て京都府相楽郡南山城村、奈良市月ヶ瀬、奈良県山辺郡山添村、三重県名張市、津市美杉町、伊賀市(伊賀コリドールロード)をまわってきました。


南山城村の良い雰囲気のみち。




月ヶ瀬の風情のあるお店。




まるくて大きな岩。推定600tの花崗岩だそうです。


あじさいと。






美杉町にある大きなうさぎです。観光三重(HP)によると神社で飾られたジャンボ干支とのことです。私の他にもライダーさん来ていました。
Posted at 2023/06/25 18:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2023年06月10日 イイね!

るり渓 日生中央 一庫ダム (後編)

るり渓 日生中央 一庫ダム (後編)今日は
国道9号から篠山街道を通ってるり渓、道の駅能勢、日生ニュータウン、一庫ダム、ときわ台、箕面森町をまわって国道9号に戻ってくるルートでツーリングしました。(後編)








るり渓を出発して、再び快走路とワインディングを抜けて道の駅能勢へ。










道の駅能勢に到着。たくさんのライダーで賑わってました。






今回のツーリングの目的地、日生ニュータウン内にある能勢電鉄日生中央駅に到着。








阪急ベーカリーのパンを買って駅前広場でいただきました。
広々としていて居心地のよい駅前でした。








一庫ダムの堤体の上を通って、帰路につきました。




むかし「ふるさと」という食堂があったところはおしゃれなバイカーズカフェになっていました。










200km弱をのんびりツーリングできました。
Posted at 2023/06/11 15:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記

プロフィール

「大台町 ~ 東吉野 http://cvw.jp/b/1884316/48695819/
何シテル?   10/05 20:30
ちかつうみのひろ太です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

世界最速の青いハリネズミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:27:52
Nakira サイドバッグサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 05:35:45

愛車一覧

ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2023年式の未登録車。
日産 ノート 日産 ノート
親から譲り受けた元大阪っ子のノート
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
燃費が良く、軽快なバイクでした。 走行距離26000km超。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1800CC 4WDのターボです。 きびきび走ってくれました。 乗ってたのしい車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation