• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっき~のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

重い・・・

重い・・・昨日は午前から午後2時過ぎ位まで
月一練習会に参加させて
いただいてきました(^^)

で、まぁ穴堀したり、穴に落としたり
色々遊びまして、奥の広場へ移動!
どろどろだぁー♪と遊んでいる皆様を
見学していた矢先
一番重い車が沈みました(笑)
結構深いですね~♪
サンマル2台で2方向引き&直結引きなどやってましたが
全然抜けなかったので…
自分の23と義慶さんの11の2台直結体制で
初レスキュー体験させていただきました♪

すっごく重たかったで~す♪ヽ(^。^)ノ
抜かれる感覚よりも面白いかも!!
牽引フックの重要性が凄くよく解りました(笑)
Posted at 2007/10/29 22:36:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

タイヤ履き換え中ぴかぴか(新しい)

タイヤ履き換え中今日は遊ぶどグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
と伊勢崎市内にて履き換えですわーい(嬉しい顔)
朝、フリーマーケットの帰りに橋の上から様子を見ましたが、本流は増水してたけど、現地の状態はまずまずかなムードわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/10/28 08:37:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月26日 イイね!

雨ですね…

少し雨が強く振り出した瞬間、思わず
仕事の手を休め、窓の外を見ながらワクワクしていたら
先輩方に『それはおかしい(笑)』と笑われました(爆)

え~…、皆さんも冠水道路とか期待してワクワク(´・ω・`)しません?
仕事が終わり帰る頃にはピタっと止んでいましたが(涙)

仕事の方は、会社的には10月に入ってから
建築基準法改正の影響?が出始めたらしく若干不調気味ですが、
個人的には商品の見分けが多少なりつくようになってきたり、
電話応対や電話受注、他営業所への依頼書作成やら引上げ依頼書作成等々が
出来るようになってきたりと、たぶん順調です。
現在それらを少しこなしながら、
営業所発の自社トラックの配送関連の練習始めております(^^)
まだまだ覚える事は沢山あるし、
諸先輩方の足を引っ張ってご迷惑かけっぱなしですけどね(>_<)
それでもイッパイイッパイだった気持ちにも
若干の余裕が持てる瞬間が出来るようにはなってきました(^_^;)
Posted at 2007/10/26 22:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

メンタル面を強化…

したいです(T_T)
なんて弱いんだろう、自分…。
あ、仕事失敗したわけでも失恋したわけでもないですよ(笑)
なんというか、まぁご想像にたやすいモノですが(^^)

たぶん自分の精神面は高校~大学時代で止まってます…。
仕事の帰り道、行きと同じ道を通っても飽きてしまうし、
前橋市街地方向を通って帰っているのですが、
前の車がシートベルト警告を点滅させながら携帯で喋りながら
いい加減な車間距離や速度で走り、急なウィンカーで曲がる事ですら
非常に気になってしまい、車内で思わず『ク○女め!』と
口にしてしまう自分なので、走るだけでストレスになるので…(笑)。
多少の抜け道を使っていますが、その抜け道(15~20分は違う)道中が
モロに高校時代の過去とダブってしまって…。

昨日の帰り道は、特に思い出の深い場所の付近で
犬の散歩しているおばさんを見かけましたがたぶん…
いや、顔もなんとなく確認してしまったので
そこまで似た人なんてそう近くにはいないと思うので99%間違いなく…
初カノの親だな…あれは(^_^;)
そんな事を思い出してしまうとまた精神面が落ちていってしまいそう(>_<)

忘れようと何度思った事か。忘れられなくとも薄められたら楽になれるのに。
申し訳ないですが、なぜかいつも思い出すのは初カノばかりで…。
1年に少なくとも2~3度はこの思い出に苦しめられてます(T_T)

ジムニー乗りの諸先輩方どなたか、
『オフ・荒地以外』でのメンタル面の強化パーツや品番を教えてください(爆)
Posted at 2007/10/21 00:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月14日 イイね!

とりあえずの…

とりあえずの…通勤対策でスタッドレスです(笑)

空気圧確認&補充の為に
近所のスタンドまで走ってみましたが…
MTタイヤを履いた時には、
『多少重くなったけどあんま変わらないな??』

などと思っていましたが、
改めて今回スタッドレスに履き替えてみると・・・
いやぁ~!なんて軽いんでしょう(笑)
それにホイールハウスの隙間デケー!\(◎o◎)/!

元に戻っただけとも言いますが、、、
車高はMTタイヤが195R16でしたから、
純正サイズの175/80/R16になった事により約1インチほど下がりましたが
ホイールハウス内の余裕ぶり『だけ』は、
まるで車高あげたかのように感じてしまいます(笑)

軽くなった代わりに失ったもの…
エンブレの効きとプレイスレスな楽しさでしょうか(爆)
これで燃費と乗り心地の多少の改善は見込めますが…
早いトコHTタイヤに履き替えないと、
MT以上にスタッドレスの方が減りが早いでしょうし…
ホイールがもう1組あればぁーーーーー!!
全て解決されるのに(笑)
Posted at 2007/10/14 22:55:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-30納車 http://cvw.jp/b/188465/44551724/
何シテル?   11/08 19:18
職人見習い時代の上司の影響を受けて 車が、いや、ジムニーが好きになりました。 時代の流れかホンダのハイブリッドに手を出しだいぶ頑張って頂いた、、 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1234 56
78910 111213
141516171819 20
2122232425 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020 9/13契約 9/30生産 10/31納車予定が架装不手際 ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
新車で長く乗るつもりでしたが 資金的なものと保管場所の問題で サヨナラしました😂 すご ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
4月1日 エイプリルフールに契約(笑) 5月19日 引き取りにて無事に納車になりました。 ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
痛単車にしたいのでカウル車・予算がないので250cc という条件に絞って探していましたが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation