• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっき~のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

あ、あけまして…?(笑)

久しぶりにみんカラへお知らせ以外のメッセージが入っていたので
まともにログインしましたが、前回のブログ更新は~・・・
7月?! ハッ?!私は何をしていたのでしょう。

という事で、大変遅ればせながらあけましておめでとうございます。
昨年はジムニーも降り、バイクを楽しみ、シャトルを買い
まぁ色々ありましたが、ここでは主にジムニー仲間の方々には
大変お世話になりました。

本年は今の職場を4月を目処に辞める事になっていますので(車買ったばっかなのにねw)
さらに波乱に満ちた1年となりそうですが、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/19 23:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日 イイね!

更新が遅くなりましたが…

更新が遅くなりましたが…スピーカーが無事に
取り付け終わりまして、
(かれこれ2週間前にw)
そういえば写真撮ってないや
といつも通りなので
オーディオ屋さんでアップされた
ブログから自分の車のを
ピックアップwww

いや~、変わりました!
アニソンでも違いを感じましたよw
ていうか、はずした純正スピーカー見て
「おっ、コーティングされてて意外とまとも?」
と思ったのは一瞬で裏側のマグネットを見て

心から「ちっちゃ!!ないわ~コレw」と思う今日この頃。
(スマホで夜撮ったので真っ暗ですがw)

ただ慣れとは恐ろしいもので…
これが普通と思い始めている自分が怖いw
あぁ、ウーファーとアンプ欲しいw
Posted at 2012/07/20 21:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

代車生活2回目!

昨日はシャトル君をオーディオ屋さんへ預けてきました~。
いつもみたいに自動後退とか黄色帽子で買って
自分で取り付けでも良かったんだけど、
せっかくの新車!普通車!!静かなハイブリッド!
少し贅沢していい音にしてみようかと、
一番安いセットメニュー(10万…)にて依頼しちゃいました!
デッドニングやらライン引きなおしとかも魅力だったので!
事前のネット徘徊によれば、素人デッドニングじゃ
返って音を殺したり、悪い方向にする事も多いようでしたので…

安定のカロも魅力でしたが、せっかくオーディオ屋に出すので
通常自動後退などでは置いていない海外製にしました。
audison voce AV K6なる1セット5万のスピーカーです。
果たしてどれだけ変わるでしょうか?
楽しみです♪

という事で、またもや1週間の代車生活です。
今度の代車は何かな~と期待していましたが
12万9000kmオーバーのMRワゴン(黄色)
まぁ悪くはないよね、ディーラーじゃないんだし…。
1週間我慢我慢…。

問題はお金だなぁ~、ジムニーの売却代
なぜか解らないが、もうないんですが(笑)
手持ち2万弱~、口座に4万~  足りない・・・。
補助金交付、またはボーナス支給はやくっっ!!
Posted at 2012/07/09 00:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

一年&一ヶ月点検

土曜日~
車の一ヶ月点検へ購入先のホンダDへ~
早い、もう一ヶ月経ったのか。
まぁ、一ヶ月じゃ不具合なんて早々ないですよね(笑)
空気圧調整その他でささっと終了~♪
一ヶ月の走行距離1480kmでした。

日曜の本日~
Kawasakiへ一年点検へ~
走行過多なので(笑)色々と面倒見てもらいました。
オイル・エアフィル・ブレーキ調整・チェーン調整ついでにプラグ交換
なんだかんだと3時間コースw
いや~、今日はいい天気だっただけにもったいなかったか?
でも、これで安心してこれからのバイクシーズンを迎えられます♪
年間走行距離14,800km!!

保険も更新だったのですが、申し込み時は免許とってすぐだったので
そんな距離乗らないつもりで3000~5000だったのに過多ですなw
更新する際に5000~10000に引き上げましたわ念のためw(足りてないがw)
Posted at 2012/06/24 22:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

代車生活終了!

代車生活終了!今日は午前中から動きだして~
足利へ車を引き取りに!

シャトル改造計画第一弾
  「シートの施工」
       が終わりました~!

といってもバイクとは違ってこちらはいたって普通。
痛車にはしませんよ(笑)

普通といいつつ、結構何箇所かやってもらっていて…
・ドアノブ裏 → 傷防止透明シート(4箇所分)
・リアドアメッキ部 → スモークフィルムにてブラックメッキ風化
      (うちの車の色にメッキは似合わないと思って)
・前後ドア黒プラスチック部 → 黒カーボンシート施工
・写真はないけど左右ドアミラーカバーに傷防止透明シート施工

・フロントバンバー → 下部のみ傷防止目的に透明カーボンシート施工
・両サイドドア下 → 同じく透明カーボンシート施工


まぁ部品を変えたりしたわけじゃないので
形状変化がない分違いが解りづらいけど、
完全自己満です(笑)

足利で車を引き取り、その後小諸経由で上田の温泉へ行ってきました♪
ん~、完全自宅からみて東から西コースですなw
Posted at 2012/06/17 23:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「CX-30納車 http://cvw.jp/b/188465/44551724/
何シテル?   11/08 19:18
職人見習い時代の上司の影響を受けて 車が、いや、ジムニーが好きになりました。 時代の流れかホンダのハイブリッドに手を出しだいぶ頑張って頂いた、、 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020 9/13契約 9/30生産 10/31納車予定が架装不手際 ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
新車で長く乗るつもりでしたが 資金的なものと保管場所の問題で サヨナラしました😂 すご ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
4月1日 エイプリルフールに契約(笑) 5月19日 引き取りにて無事に納車になりました。 ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
痛単車にしたいのでカウル車・予算がないので250cc という条件に絞って探していましたが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation