• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月20日

また事故りました。

昨年のちょうど今の時期に同じような題名のブログを上げました。

なにしてる?で上げていましたがまた事故りました。



今月の13日に知り合いの車屋に行くと3輪バイクが置いてありました。

この3輪バイクは知り合いがTW200をベースに作ったバイクでした。

自分は3輪バイクに乗ったことがなかったので興味本意で乗りました。
乗ったことがなかったのでそんなにスピードは出さないようにしていました。

バイクや車と違って思いっきりハンドルを切っても曲がらず「これはちょっと危ないかな」と思っていて、大通りから裏道に入りました。

裏道に入ると右側に車が止まっていて人がいたのでスピードを落としました。

それから少しアクセルを開けると徐々に右側にハンドルが持っていかれてブレーキをかけられずにそのまま民家の壁に衝突しました。


3輪バイクなのでヘルメットはせずに乗っていてぶつかって目を開けると頭から血が出てきました。

その時の速度は30~40kmも出てなかったぐらいのスピードでした。

すると近くを通りががった方々が救急車と警察を呼んでいただいて応急処置をしてくれました。


それからすぐに救急車が来て病院に運ばれました。



病院に着くと治療を受けて病室に運ばれました。


次の日にMRIやCT、レントゲンをしました。


その後に怪我の状態を医師から聞くと頭を少し切っていて、右足の膝のさらが割れていると言われました。

いわゆる粉砕骨折です。


これは手術をしないと駄目ですねとしないと言うのは出来ませんでした(笑)



それから昨日の19日の午後2時半すぎから右膝の手術をしました。

麻酔で寝かされて起きたら終わっていました。


終わったあとはすぐには起き上がれず寝たままでした。

しばらくすると下半身の麻酔が切れ初めて手術したところが痛みだしたので看護師の方に痛み止をしてもらいました。


そして今日にいたると言う感じです。




今から一ヶ月ぐらいは病院でリハビリの毎日です。

今回友達の他にみん友さんも何人か来てくださりました。
ありがとうございますm(__)m



今回の事故の原因は...

操作ミスと初めて乗る乗り物による注意不足ですね...


今回もたくさんの方にご迷惑をお掛けしましたm(__)m


バイクは一時自粛します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/20 16:07:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2015年10月20日 17:01
痛い思いをしましたが。。
他人を巻き込まなかったのは不幸中の幸いでしょうか。。

プルーン、摂ってね♪
コメントへの返答
2015年10月21日 9:17
おはようございます。

ありがとうございますm(__)m
そうですよね!
他の人を巻き込まなくて本当に良かったです...

また今回の事故を今からの経験に生かしていきたいです。


プルーン取りますw
2015年10月20日 17:53
バイクは危ないから気をつけてください。

私も若いころ怪我をしてそれ以来バイクは
乗らないと誓いました。

リハビリ、つらいでしょうが頑張ってください。

コメントへの返答
2015年10月21日 9:19
おはようございます。

ありがとうございますm(__)m

donqさんもバイクで事故をされていたんですね...

今後バイクを乗るときはスピードを出さず安全確認をして乗っていきたいと思います。

リハビリ頑張ります!
2015年10月20日 18:41
とりあえず死ななくて良かったのかも( ̄▽ ̄)

たとえ3輪でもヘルメットはかぶった方がいいですよー
コメントへの返答
2015年10月21日 9:23
おはようございます。

ありがとうございますm(__)m

今回も死ななくて本当に良かったです。

やはりバイク関連の乗り物はヘルメットをかぶった方がいいですね...

でももう3輪バイクには乗ろうとは思わなくなりました(T_T)
2015年10月20日 20:42
こんばんは

バイクと違って
曲がる時に倒せないので
3輪は難しいですよね。

膝と頭
痛そうですね(>_<)

お大事にm(__)m
コメントへの返答
2015年10月21日 9:28
おはようございます。

ありがとうございますm(__)m

バイクみたく倒せないし車みたくハンドルを切っても曲がらず本当に3輪バイクは乗りずらかったです...

頭の傷は良くなりましたが、足の方はまだリハビリしながら治しています。

これからはバイクに乗るときはスピードは出さないようにして安全確認をして乗りたいと思います。
2015年10月20日 20:53
大変でしたね(>_<)

けど、前向きに考えると、他人を巻き込まず、自身も最悪の事態もなく、良かったですね(;_;)

ちゃんと完治してくださいね!
コメントへの返答
2015年10月21日 9:40
おはようございます。

ありがとうございますm(__)m

そうですよね!
他の人を巻き込まなくて本当に良かったです。

自分自身も骨折はしましたがこれくらいで済んだから良かったです。

リハビリ頑張ります!
2015年10月20日 22:16
お見舞い申し上げます。
しかしバイクは難しいもんですから、まぁ、慌てずちゃんと治すことが、先決です。
自分も昔にかなり入院しましたので
おかげで今はバイクは絶対禁止命令です。
馬はOKですが
足元のケガは年をとってから影響が出ますので、慌てずしっかり治してください。
コメントへの返答
2015年10月21日 9:43
おはようございます。

ありがとうございますm(__)m

ココ助さんもバイクで事故をされていたんですね...

バイクはやはり直接体にダメージが来るので安全運転をしないとですね...

足の手術は終わったのであとはリハビリを頑張りたいと思います。


今年のツーリング宮崎に行きたかったのですが今回は行けなですね…

また機会があればお会いしましょうね!
2015年10月20日 22:24
まずは、命に別状がないようで何よりです。

ここ最近、鹿児島市内では事故が多いようです。今週だけで、事故処理中のシーンを3回も見てしました・・・。(^^;

また、会社の社員の中では、停車中に後方から追突をもらったりと、穏やかではありません・・・。

私自身もそうですが、ゆとりのある運転をしたいものです・・・。(汗
コメントへの返答
2015年10月21日 9:46
おはようございます。

ありがとうございますm(__)m

最近は鹿児島での事故も多いですよね…
自分は8階の病室にいますが毎日救急車のサイレンの音が聞こえます。

これからはしっかりと安全運転を心掛けたいと思います。

アズラエルさんともまだお会いしたことがないので是非機会があればお会いしましょうね!
2015年10月21日 4:57
本当は駆けつけて励ましてあげたいのですがますばコメントと激励のイイね!を付けておきます!

バイクはナマで返ってきますから痛みが相当でしょうね。その後の回復を願ってます。

ワタクシも実は2回ほど死にかけそうになったことがあります。2回目の事故の時は、さすがに兄貴が現場に駆けつけたときは死んだ!と思ったようで病院に駆けつけるほどだったみたいです。それから、バイクは自粛しました。まったく似てますね。

事故をきっかけに、冷静に考えるようになるので、今後の自分を見つめ直すと、また素敵なクルマとバイクにアクセルを入れられると思います。

知人が事故るたびに自身の教訓へとつながるのもおかしいですが、早く何かしら復活して欲しいと願っています。(^ ^)
コメントへの返答
2015年10月21日 9:50
おはようございます。

ありがとうございますm(__)m

くまモンターボさんも何度かバイクで事故をされたんですね...

バイクはやはり車と違って事故の衝撃が直に来るので怖いですよね…


これを気に更に安全運転を心掛けたいと思います。


また機会があればお会いしましょうね!
2015年10月22日 13:56
こんにちゎ 

手術が上手くいったみたいで
良かったです・・・

自分も若い頃バイクで事故りました・・・
(アレ!?免許持ってたっけ 笑笑)
バイクは体むき出しだし
ノーヘルだったにも関わらず
現状ですんで良かったですね !!

良くは無いけど
これからは無理しないようにして下さいね (^_^)
コメントへの返答
2015年10月22日 18:10
こんばんは。

ありがとうございますm(__)m

手術は無事に終わることが出来ました。

バイクはスピードがあまり出ていなくても衝撃が直に来るので怖いですよね…

今回も他の人を巻き込んだりしていなかったからまだこれで済んだから良かったです!


今年のツーリング宮崎も見学に行くつもりだったのですが行けそうにないので残念です(T_T)

また機会があればお会いしたいですね。

プロフィール

「NSX買ったんですか?😊@うえちゃん164」
何シテル?   05/23 22:09
通信制の高校に通っている高校生です(^_^;) (卒業が伸びまくっています(爆) そろそろマジでヤバい...w) 休みの日には愛車でぶらっと走っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
通勤用快適仕様 激安購入www
ホンダ CBF125 ホンダ CBF125
通勤快適車
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
2012年7月20日 所有 2014年9月22日 事故 2018年1月12日 復活 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
フレームのみですがコツコツと作っていきたいと思います 笑笑 いつまで掛かるかわからない ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation