• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武装@第七装甲師団のブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

試合、やります!

試合、やります!











(^o^)ノ < こんちわー


めっきり秋らしくなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか…


先週は痛Gふぇすたinお台場が開催され、多数のみんトモさん&マイミクさんが参加されており、法事で行けなかったオイラは大変楽しく(羨ましく)読ませていただいております…


と、前回ブログ(http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=31156660&h=b3cc1で)書いた通りR’sミーティングでゼロヨン対決に参加させていただく予定でアレコレ準備したにもかかわらず当日は荒天のため中止。(昼前からガッツリ晴れていたのにw)


なので、どこか不完全燃焼の日々を送っていたのですが、先週MyショップであるTMワークスhttp://tm-works.ico.bz/)社長から、「来週仙台ハイランドでOPTION誌主催のゼロヨン大会有るけど出てみない?」と言われ…






「マジっすか??出ます!むしろ出させてください!」











一も二もなくソッコーO.Kしましたww

※写真はあくまでもイメージですw


ってことで、来週の月曜日が12号のデビュー戦となりました♪


ってことで、お祭り気分のR’sミーティングとは違い各ショップが車を持ち寄ってのレースなので、前回の変更に加え触媒のストレート化、そしてタイヤを新品にしました!(・∀・)チゴイネ!!


目指すは10秒台です!結果はまたレポートしますね♪


それでは皆様、それぞれの週末へ向けパンツァー・フォォー!!

関連情報URL : http://せんだい
Posted at 2013/09/26 18:36:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月18日 イイね!

R'sミーティングです!

R'sミーティングです!









(^o^)ノ < こんちわー


台風が過ぎた後は一気に涼しくなり秋本番ですよね…おかげで飯が美味いっすわw


さて、いよいよ「R’s Meeting 2013」の本編レポです!お手すきの方は少々お付き合いくださいね♪

===================================
9月15日(日)

この日は待ちに待った「R’s Meeting 2013」本番!しかし、明け方には激しい雨音に起こされ一抹の不安が…


それでも粛々と準備を済ませ、学園長をはじめ皆さんにお礼を言ってAM6:00に別荘を出発。あ、魔の坂は当然バックで下りましたwww

※あくまでもイメージですw


皆さんの誘導のおかげで何とか擦らずに本道へ、近くのローソンで少し買い物をした後、レッツゴーF・S・W!出た直後は小雨だったのですが山中湖近くからは幽々子&妖夢ではなく豪雨&濃霧(東方厨しかわからんネタでサーセンw)に遭いイニシャルDな峠もノロノロ運転…


6:40くらいにはFSWに到着しTMワークス勢を待つが、雨は激しさを増すばかり…ホントにやるのかなぁ?と不安もではじめる…



ほどなくTM勢も到着し一緒にゲートIN!晴れていたらもっとテンション上がっていたろうにwと、腐っていても仕方ないので展示スペースで一旦駐車…


しかし雨は収まるどころか激しさを増すばかり、これではブース設営も出来ないってことで、デューク福井のN社長が交渉してくれてピットに入れることに!低かったテンションが一気に上がりましたw










ドヤっ!!( ゚Д゚)


う~ん…グランツーリスモ並みだなwww


と、一時は上がったテンションも降り続く雨には勝てず…しかしそんな時に



ピンンポンパンポ~ン♪

本日のR’sミーティングは予定通り開催されます…


開催
キタ━(゚∀゚)━!




が、悪天候の為パレードラン・デモラン等の走行イベントは中止いたします…

・・・・

・・・・・

・・・・・・・


え??(;・∀・)



デビュー戦無くなったし\(^o^)/オワタ



ってなわけで、この日の為に大枚はたいて車を仕上げたのは、嵐とともに正に水の泡となりました(´ω`)トホホ…


と、口説いていても仕方ないので開場時間に合わせてピットアウト、展示のためRH9グループの中でも同じ仕様(外装)の3台で並べました。



そして10:00になり開場!こんな雨にもかかわらずお客さんが続々と…皆さん立派です(^^;)


と、皆さんの気持ちが天に通じたのか開場後は徐々に雨も止み、11時過ぎには奇跡の青空が!!!これは走行イベント再開に期待もかかります♪


この晴れ間に他のショップさんの35をたくさんprprして、色々勉強になりました!


トップシークレットのデモカー。これもお馬さん1000頭w


このフェンダーにはムラムラきたZE☆www


Kansaiサービスのフロントカナード…欲しいわぁw


ENDLESSのは…派手だなぁw


対戦予定だったアートテック花塚さんのR35…迫力ありすぎてコワヒww


リアもコワヒww


と、他にも素晴らしい車はいっぱいありましたがこの辺で勘弁していただいて、最後を飾るのはわが師匠Burple-Rさんの三五ちゃん号♪


バリスのフェンダーもカッコいいし、なんたってお馬さんの数は…もはや牧場レベルです(爆)←軽く1000頭以上トカ(^^;)…あ、お土産もありがとうございました☆

ってなことをやっているのですが一向ににレース再開の通知はなし…仕方がないので1000円のカップカレーを食べて時間をつぶすw


とその時、


ピンンポンパンポ~ン♪

本日のR’sミーティングは14:30で終了します。その後にどなたでも参加できる体験走行を開催します。ふるってご参加ください!

・・・・

・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・




レースは中止なのに体験走行はやるって…どゆコト????


慌ててRH9関係者の方々が主催者に問い合わせてくれましたが、やはりデモランは行わないとのこと…メガっさ意味不明ですわいw


そして体験走行券(2000円)買い求める列はプチコミケ状態でしたわw


そしてほどなく時間となりR’sミーティングは終了…我々もとっとと撤収していましたら学園長からTEL…


「GARさんが体験走行を走るよ♪」


あのルイズ号がFSWを走るとか胸熱ww当然ギャラリーしにGO!


4組目、いよいよホームストレートにR33のエキゾーストノートが…おいらもプロばりの流し撮りでその雄姿をとらえ…






きれませんでした(爆)
ルイズ号イネー(;・∀・)


ってな事をやってるうちにタイムリミット、学園長・yakumoさん・R1-N君にお礼を言ってFSWを後にしました…


今回は悔しい結果に終わりましたが、かならずここへ戻ってきて走ります!




R’sミーティングでお会いした方々、また荒天の中を頑張って運営された主催者の皆様方、そして学園長をはじめとするIS学園のメンバー諸兄…


本当にありがとうございました<(_ _)>


おっと、そろそろ晩飯の準備をせねばw


それでは皆様、週末へ向け頑張っていきましょう~♪


おしまい

==================================
おまけ

撤収後はTM勢&デューク福井のN社長と一緒に帰っていたのですが、R’sミーティングの帰路ということもあり高速は速そうなRだらけw

そのうち結構お速く移動していらっしゃるR35が我々をパス…TMのH社長は全く動じず。と、思ったら後ろからN社長が行った~!ww

もちろんオイラもくっついて行ってしばし3台でイチャイチャww

と、後ろからどこかで聞いたことのある嫌な音色が…

バックミラーを見ると、これまた見たことのある嫌な赤色が…









はい、本パトきました(爆)



これは抜かれた瞬間のキャプチャー映像ですが、抜かれる前に並走されてマイクで怒られました(;^ω^)

あ、もちろん3台とも危険なことはしていませんからね☆当然誰もキップ切られていないしww今思えば謎ですな(爆)

遊んでくれたPPのNさん、ありがとうございました♪





Posted at 2013/09/18 17:41:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年09月17日 イイね!

前哨戦です!

前哨戦です!









(^o^)ノ < こんばんはー


言いたか無いけどこの記事書くの2回目です(# ゚Д゚) ムッカー


最近本当にPCがう〇こなのでイライラMAXです…この記事ももうチョイで完成!って時にいきなりドーン!ですからねぇ…(なちさん、ネタ借りましたw)



ってことで、めげずにR’sミーティング参加レポいきま~すwww


==================================
9月14日(土)

午前中に用意&野暮用を済まし昼ごろにTMワークスへIN。ヘッドカバー装着と最後のステッカーチューンをするw(社長はこの時点でまだ自分の35のエアロ組んでたしw)明日の打ち合わせをした後、学園長はじめ皆さんが待つ別荘に向け、レッツゴーや・ま・な・し!


距離的には長野回りの方が近いのですが、到着時間&富士山ウオッチング優先のため東名周りで行くことに。実は飛行機以外できれいに晴れた姿の富士山を見たことが一度もないという、富士山に関しては雨男なボクww

こんなの見てぇ~(*´∀`)


そして今回は一人での長距離移動の為、旅のお供に未消化の長編アニメをチョイス…

見えそうで見えないシーンが多すぎるww


おかげでモニターを凝視して突っ込みそうになる罠wwってのは冗談ですがいや~面白い。こりゃ葛城さんがハマるのもわかるな~(百合的な意味でもw)そして話が進む中、葛城さんSSのハチマキノ意味をようやく理解するw
のどっち可愛いよのどっちw


と、あまりのも面白いので食事と一回のトイレ以外はほとんど休憩しなかったので4巻終了あたりで御殿場に到着。富士山は見えたかって?実はまたもや曇りで見られませんでした…OTZ御殿場で少しだけ見れましたがw


そこから下道で例の別荘を目指す…途中、明日の為に洗車道を!ってことでスタンドにINするが2連続NG…3件目でようやく洗っていただきました(^_^;)


洗車道が終わりさらに下道を進むが、途中の峠道がかなりイニシャルDwそこそこ楽しみながら山中湖畔を下り、とある交差点で右折待ちしていたら…

















ルイズ号が前を通過する奇跡www



慌ててフルブースとで追い上げwその先のローソンでお迎え役のアニュエ君&サワー君と合流。待たせてすみません<(_ _)>そこから5分ほどで別荘入口へ到着し魔の坂を下見。う~んギリギリスだな(;^ω^)


坂は2段階になっていて途中までは何とかなりそうなので挑戦することに。ここからはyakumoさんの誘導でレッツトライ!


ナイスな誘導のおかげで中段までは上がれましたが、その先はさらなる急勾配…


あ、これらの画像はドラレコからのキャプチャーですが、動画の方には「うわわ…」とか「ヤバっ!ヤバっ!」とか悲鳴に近い感じで入ってて恥ずかしいので公開しませんw


で、結局お隣の別荘さんの道路をお借りして何とか駐車。(この日はいらっしゃらなくて本当に良かったw)その後はGARさんが魔の坂に挑戦!


つか、GARさんの33Rクラッチは「漢のトリプルプレート仕様」なので坂道発進には向いていません(爆)
何度かトライされて上手くいかなかったので結局・・・下からゼロヨンスタートで一気に上まで上がられました(;゚Д゚)エエー





漢ぢゃ・・・この世紀末に真の漢がおったわい・・・


と、我々シャコタンブギ☆コンビのおかげで駐車に1時間も要してしまい、本当にご迷惑をおかけしました(^_^;)次回は13号で参りますw


その後改めて学園長に挨拶をし別荘へ…通された部屋はすんばらしいお部屋(萌え的な意味でw)だったのですが、禁則事項の為写メは無ですw


その後はみんなでBBQ準備、学園等の下テキパキと動く皆さんに感服…そして待ちに待ったカンパ~イ♪


この後はyakumoさんが焼いてくれる美味しいものに舌鼓を打ちながらひたすら飲むwそして明日の搬入が早いオイラに気を使って下さ22時にはお開き。その後お風呂を頂き皆さんよりお先に失礼しましたzzz(と、この時外ではGARさんのソニボ品評会をやってて子守唄代わりになりましたw)


と、またPCがドーン!しちゃ嫌なので今日はここまでにしておきます…


今日は大変な一日でした…みんトモさん&マイミクさんをはじめ、被害に合われた方々に心よりお見舞いを申し上げます…


それでは皆様…おやすみなさい☆

Posted at 2013/09/17 01:44:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2013年09月14日 イイね!

明日、出発します!




ゆき〜の進軍氷を踏んで♪

ど〜こが川やら道さえ知れず♪


(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪


今日は久しぶりに真夏に戻った様な天気でしたよね( ;´Д`)雪が恋しいやw


と、昨日もお伝えした通りR'sミーティングに向け最後の悪あがきをしていましたが、今日の19時過ぎにようやく出来上がりました(^^;;←ギリギリスだなw


せっかくなので一部だけ公開ww




残りは実際にprprして下さいね☆


そして、シークレットウェポン装着の結果は…


う〜む…社長の35に比べたらお馬さん350頭ほど足りないなぁ(^^;;


当日一緒に走られる方、どうか手加減して下さいね(>人<;)


ちなみに今日は初めてiPhoneからの更新でしたww


それでは明日からお会いする皆様方、どうかよろしくであります( ̄^ ̄)ゞ








Posted at 2013/09/14 01:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

準備中です!

準備中です!










(^o^)ノ < こんばんは~


軽い気持ちでR’sミーティング参戦を決めて一週間、みんカラや他のブログなどで当日参加される方々の情報を見ると…



メガっさ準備されてますやん(;゚Д゚)エエー


こりゃマズい…このままじゃホロ苦デビューどころか赤っ恥だよ(;´Д`)トホホ・・

ってなワケで残り3日で出来る限りの悪あがきをしているのですが、TMワークスのぞきに行ったら…




全く進んでね~しw\(^o^)/オワタ



と、ここでめげていても仕方がないので広いFSWで少しでも人と違うことを!と考え、看板屋さんに何とか圧力をかけてお願いして日でデザインから施工までしてもらう事になりましたww


本当は痛くしたいのですが諸事情によりシンプルな感じにw明日の10時から施工に立ち会って、その後上手くいけばパワーチエックですかね~(TMの皆さんファイト!w)何とか明日中に完成する事を祈るのみです!


と、前日の14日は御殿場インター付近のホテルと予約していたのですが、一昨日になってみんトモさんであり以前からお世話になっているHOUKI ROKUDAIME@Eva学園長から「14日はうちの別荘に来ない~??GAR(ガル)様yakumo_231@小鳥遊六花さん、サワー@絵里ちを愛で隊くんも泊りに来るよ♪」とのお誘いを受けました(^'^)


もちろん、二つ返事でO.Kしました☆皆さんとは一年ほど会っていないし、FSWまでも近いってことでまさに一石二鳥!学園長…お世話になります<(_ _)>


と、お願いした後にふと考える…別荘??ですよね・・・・


オイラの考える別荘のイメージといえば…


こんな感じのところへ若者グループが来て…



最初は素敵なお姉さんたちが出てきてムフフなシーンが有ったり…(*゚д゚)ムホッ



けれど結局・・・・・































こんな人がいらっしゃいますよね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



実はおいらメガっさビビりんちょなので学園長に℡…ジェイソンは出ないそうですww(;・∀・)ヨカッター


が、別荘に上がるまでかなり急な坂とか細いカーブが有る…そうです、12号はただでさえ車高が低いのにエアロ組んでいますから坂や段差が超苦手なのです…(今のリップは三本目w)


う~ん・・・・ジェイソンよりも段差が怖い…ヽ(;´Д`)ノヤメテー


とりあえず当日は学園長をはじめとする豪華誘導陣にエスコートをお願いしますw


ではR’sミーティングに参加される皆様、当日はどうかよろしくお願いします♪


それでは皆様…おやすみなさいだZE☆


Posted at 2013/09/12 23:34:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@あずにゃんぷ がーんΣ(゚д゚lll)」
何シテル?   05/27 08:42
車好き諸君!ノリと勢いとお寿司の国からドゥーチェ参戦だ!恐れ入れ!(CV.アンチョビ姐さん)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

U.S.P.M.FINAL~撤収。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 22:34:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Schwarzer Hase(黒ウサギ) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
街乗りから遠征までスイスイこなすⅤ号戦車(パンター)ですw
フォード エスケープ フォード エスケープ
ひょんな事から一生乗らないと思ってたSUVに乗る事に...しかもマイナー車と聞いてカスタ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
一生乗らないと思っていたハイブリッドに、ひょんな事から乗ることに...w
日産 NISSAN GT-R スーパーバイオレンス闘魂マシーン12号 (日産 NISSAN GT-R)
たま~にしか動かさないのに、一番お金がかかってしまう困ったヤークトティーガー(重駆逐戦車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation