• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涙目Bのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

牧ノ戸峠陥落作戦

牧ノ戸峠陥落作戦そろそろ大分県の最高峰・牧ノ戸峠(1330m)に挑戦しようと今日は850mの山を含む3本の峠を陥落させてきました。延標高なら2000m近くあったのでT.D国東よりきつかったです。(今も太ももがピクピク動いてる(笑)
延標高をクリアーしても上り一辺倒の1330mを上れるかと言うと難しいみたい。


今日は朝早くから夕方まで走ったので家族からブーイング。
来週は難しいか・・・
しかし来週を逃すと梅雨入りだし、夏はオーバーヒートするから無理だし下手したら秋になるかもしれません。
大分市から牧ノ戸峠かぁ・・何時間かかるやろ?花公園辺りで撃沈されそうな気もするが、大分のロード乗りなら必修項目なので早く取得したい。
Posted at 2009/05/31 17:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年05月04日 イイね!

自転車目標達成

目標達成この日の為に、寒さに負けず暑さに負けず練習してきました。
今回使用したのはホイールはNOVATECのSPRINT タイヤはブリジストンのRR1 ソックスはZAMSTを履いて勝負に出ました。

目標は500位以内(Aコースは西日本の猛者が結集するのでこれくらいだろう・・・)
アベレージは27km/h

結果(Aコース160km.エントリー1300人)は辛うじて300番台で、アベレージは27.6km
両方とも達成し、実走行時間は5時間40分台でした。
天気が曇りで気温が低かったもありますが、アップダウンの多いこの距離で27.6が出せたのは大満足でした。まだまだ発展途上なので来年は更にいい成績を狙います。

家族が応援に来てくれて写真を撮ってもらおうと思っていたが、自分を発見してデジカメのSW入れていたようで間に合わなかったようだ・・・バッド(下向き矢印)


Posted at 2009/05/04 08:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年11月24日 イイね!

メンテ

メンテ今日は紅葉を見に行く予定が雨の為中止。
なので自転車のメンテをやってました。

ブレーキシューが減ってきていたのでワイヤー&アタリ調整やホイールの脱脂等・・・
後は今週暇見てチェーンを念入りに清掃・注油して今冬の走行準備完了。
年末年始あたりにタイヤ交換する予定・・・ただWOタイヤの交換は初めてなので、じっくり時間かけてみようと思います。

自転車は走るよりメンテの方が腰が痛くなる・・・
Posted at 2008/11/24 17:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2008年11月18日 イイね!

防寒対策

防寒対策地球温暖化とは言うものの、今年はどうやら寒気団が落ちて来易く寒そう。
とりあえずこれから1ヶ月先の気温は「平年並&平年より低い可能性が80%」だそうです。

酷寒の北風を切って走ったり、峠の下りはこのマスクで今冬を乗り切ろうと思います。
ただ、まるで中東のテロリストみたいなのでこのままコンビニに入ってしまうと店員に緊張が走ってしまいそうです。
マスクだけは忘れないよう脱いで入らんといかん!
Posted at 2008/11/18 18:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年08月03日 イイね!

晴れ大分市の自己ベスト気温で走れました。晴れ

大分市の自己ベスト気温で走れました。37.6度

明治時代以来のベスト更新なので暑いはずです。
そんな中、120キロほど走って着ましたが後半30キロのアベレージで走ることが出来ず、いつも休まず上れるヒルクライムも何度か足が止まってしまいました。
補給水は3㍑以上は飲んでしまいました。
でもこんな中で走ることができて、ある意味良かったと思いますが・・・

ちなみに別大国道の海岸はプランクトンの大量発生で海は茶褐色になっており海岸線を走っていると臭かったです。
佐賀関や臼杵は全然綺麗で匂いもしませんでした。

また今年7月の記録は平均最低気温が24.5度でこれもベスト更新
平均気温は28.3度で第3位
平均最高気温が33.3度で同じく3位
どう考えても今年の7月は総合3位以内で表彰台に立てるでしょう。
今週は立秋ですが、まだまだ暑そうです。

今年は好きな巨峰とか特別おいしそうなので来週あたり買って食べてみようと思っている。
Posted at 2008/08/03 23:31:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ Project μ ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/188488/car/1445108/5846768/note.aspx
何シテル?   05/30 22:52
クランク・ショートストローク エンジン・ロングストローク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

田中 宇の国際ニュース解説  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 20:54:45
 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
非常に足回りのしっかりした、ロードバイクも詰める多機能車。 2.5Lの低速トルク感がとて ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
*Corratec* フレーム・アルミ フォーク・カーボン コンポ(シマノ105) ハン ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
最高の車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation