このところ、全国的に寒い状況とのこと、みなさん年の瀬で慌ただしい毎日を送っておられることでしょう。私は、日々”あ~いそがし、いそがし”と世の動きに遅れまいとしております。さて、のんびりと製作記を綴らせていただきます。
96.97.
12月7日(土)いよいよ、リアに赤バッヂを取付ました。娘2号が8日舞台が本番なんで、この日はリハに連れて行った日でした。親に似ず本番では、堂々と演じておりました、我が娘にリスペクトしましたよ。
98.
12月14日(土)リアテールレンズを取付、あっという間に作業終了。そんで、その後年賀状作成にやっととりかかりましたが。。。。家族用の賀状嫁に何度もダメだし
をくらっておりました(笑。
99.
リアディフューザー部の完成であります。そして、前後タイヤ部のガタツキを直し、
ボディー部とシャーシ部の結婚式を粛々と執り行いました。もちろん、師匠んところで予習しましたので、事無く終了できました。師匠ありがとうございました。
そして、リアバンパー部も嵌め込み終了。。。そんで、
このように写真上ではウマくいっているように写してます(笑。
残念ながらボディリア部とチリがあっておらず、裏のネヂ穴があっておりません、
年内に師匠のように削り作業を施さなければなりませぬ。頑張りまふ。
スピードメーター & モニター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/19 15:51:27 |
![]() |
GTRのシャーシじっくりと見せます(その14) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/16 16:42:15 |
![]() |
![]() |
VVVVVVVV (レクサス IS F) レクサス IS-Fに乗っています。 |
![]() |
YKK(嫁〇カワイイ車) (ミニ MINI Clubman) 2014年5月に家内がこのMINI Cooper S Clubmanに乗り替えました。前 ... |